研究課題/領域番号 |
20K09854
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56070:形成外科学関連
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
藤澤 千恵 東邦大学, 医学部, 講師 (10393000)
|
研究分担者 |
林 明照 東邦大学, 医学部, 教授 (30218557)
赤坂 喜清 東邦大学, 医学部, 非常勤研究生 (60202511)
深澤 由里 東邦大学, 医学部, 講師 (90392331)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 創傷治癒 / micro RNA / bFGF / KOラット / microRNA / miRNA146bKO / 瘢痕形成抑制 / 骨髄間葉系幹細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
皮膚創傷における線維芽細胞の過剰な増生は過度の瘢痕を形成し、拘縮による機能障害から患者のQOL低下を招く。その対症療法はあるが、過度な瘢痕形成を抑制するような予防方法は確立されていない。本研究では、miRNA146b-5p(miRNA146b)がin vivoで線維芽細胞の増生を制御し、瘢痕量を減少させるかについてmiRNA146b欠損ラットで検証する。また、miRNA146bが、線維芽細胞へ分化する骨髄由来のPDGFRα陽性間葉系幹細胞にどのように影響するかを検討する。最終的に、皮膚創傷の過度の瘢痕形成に対するmiRNAを用いた新規予防法開発の基盤形成が期待できる。
|
研究実績の概要 |
創傷治癒過程において、Basic fibroblast growth factor (bFGF)により誘導されたmicroRNA 146b-5p(miRNA 146b-5p)がPlatelet-derived growth factor receptorα (PDGFRα)の発現を制御することで、瘢痕形成時における線維化を抑制する可能性をin vitroにおいて示した。miRNA146b-5pが創傷治癒過程において線維化を抑制するかSDラットに創傷を作製し検討した。その結果、創傷部へbFGFを添加するとmiRNA146b-5pが脂肪組織周辺のエクソソーム内および線維芽細胞様細胞に発現することを確認した。また、bFGFがmiRNA146b-5p発現を誘導することでPDGFRαの発現を抑制し、コラーゲンの産生低下および血管新生を抑制している可能性が示唆された。さらにmiRNA146b-5pの創傷治癒過程における瘢痕抑制の影響についてmiRNA146b-5pKOラットとwild typeラットを用いて比較検討を行った。その結果、増殖期ではmiRNA146b-5pKOラットでwild typeラットに比べコラーゲンIIIの発現が多く、創部における様々な細胞の足場を形成していると考えられた。瘢痕形成期ではコラーゲンIが多く認められるともにその走行が乱れているのが確認された。さらに、瘢痕形成期における血管数はwild typeラットでは減少したが、miRNA146b-5pKOラットではKi67(+)、RECA-1(+)血管内皮細胞が確認され、瘢痕形成が終息していないと考えられた。以上の結果から創傷治癒においてbFGFにより誘導されたmiRNA146b-5pはPDGFRαの発現を制御するとともに、瘢痕化に関連する線維化関連因子に影響を与えていると考えられる。
|