• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨に必須のマスター遺伝子を制御する核内分子G9aの増殖・分化調節メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 20K09897
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関鶴見大学

研究代表者

出野 尚  鶴見大学, 歯学部, 助教 (40435699)

研究分担者 二藤 彰  鶴見大学, 歯学部, 教授 (00240747)
小松 浩一郎  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (60153665)
中島 和久  鶴見大学, 歯学部, 准教授 (90252692)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード破骨細胞 / Nfatc1 / 骨芽細胞 / Runx2 / G9a / NFATc1 / 細胞増殖
研究開始時の研究の概要

細胞の増殖と分化の関係は複雑で、骨芽細胞分化マスター遺伝子Runx2は骨形成のみならず骨芽細胞増殖をも正に制御する。一方、破骨細胞分化に必須のNfatc1は、分化を正に制御し、細胞増殖を負に制御する。この増殖における細胞系譜特異的マスター遺伝子の機能の違いは協調して働く核内分子の種類あるいは機能の違いが考えられる。我々の予備検討から、核内分子G9aは両マスター遺伝子と協調して働くが、細胞系譜で異なる機能を持つ事を見出した。本研究ではG9aが結合し修飾する核内基質が異なるという仮説を検証し、G9aのマスター遺伝子制御を介した骨組織の増殖と分化のメカニズム解明を目指すものである。

研究成果の概要

本研究は核内分子G9aが細胞系譜特異的マスター遺伝子の機能を調節する仕組みを、骨代謝を担う細胞を用いて明らかにする事を目的とした。その結果、破骨細胞系譜において、G9aノックダウンおよびG9a欠損することで破骨細胞分化マスター遺伝子Nfatc1および増殖関連遺伝子の発現は変動せず、Nfatc1制御下のCathepsin K(Ctsk)の発現が亢進する事、Ctskプロモーター上へのNfatc1の集積が更新する事、G9aとNfatc1が直接結合しない事、が明らかになった。以上から、前駆破骨細胞分化過程にてG9aがNfatc1の機能を間接的に調節する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核内分子G9aはH3K9のメチル化を介し、様々な核内タンパク質と相互作用する重要なエピジェネティック修飾因子である。本研究では、G9aがH3K9のメチル化とは異なる仕組みをもって破骨細胞系譜の重要な転写因子NFATc1の機能を調節することによって、破骨細胞形成に抑制的にはたらく新しい可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Platelet-derived growth factor-BB regenerates functional periodontal ligament in the tooth replantation2022

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Koichiro、Ideno Hisashi、Shibata Tatsuya、Nakashima Kazuhisa、Nifuji Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3223-3223

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06865-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エピジェネティック制御因子G9aによる破骨細胞分化・機能制御2022

    • 著者名/発表者名
      小松浩一郎,出野 尚,中島和久,小林泰浩,宇田川信之,山下照仁,二藤 彰
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] G9a regulates mouse tongue development2021

    • 著者名/発表者名
      出野 尚、和田 悟史、中島 和久、小松 浩一郎、二藤 彰
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi