• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代Digital dentistryのための補綴診療プロトコールの確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K10063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57050:補綴系歯学関連
研究機関鶴見大学

研究代表者

重本 修伺  鶴見大学, 歯学部, 講師 (20294704)

研究分担者 重田 優子  鶴見大学, 歯学部, 講師 (40367298)
平林 里大  鶴見大学, 歯学部, 助教 (40514394)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード顎運動 / Virtual Reality 咬合器 / 補綴診療プロトコール / 歯科用CAD/CAM / 咬合可視化 / Digital dentistry / 三次元形態 / 歯科用CADCAM
研究開始時の研究の概要

研究代表者らは顎口腔系の機能情報を活用した補綴装置の設計・製作を可能とする歯科用CAD/CAMシステムの開発を進めている.このシステムは,顎運動測定技術,三次元形状測定技術,および形状と顎運動情報の統合技術から構成されるが,基本的な部分はほぼ完成し,補綴臨床に有効であることが確認できている.しかし,コンピュータ支援による歯科診療(Digital dentistry)の普及に伴い,比較的簡単に得られる膨大なデジタル情報をいかに有効活用するかが課題となる.これまでの研究成果を発展させ形態情報だけでなく機能情報も活用する次世代Digital dentistryのための補綴診療プロトコールの確立を目指す.

研究成果の概要

本研究期間内に被験者103名に対して述べ119回の顎運動測定を実施した.そのうち75回はCT撮影も実施した.第二世代試作器に対する校正実験や実際の測定から十分な性能が実現できたことが確認できたため,測定器の上市にむけた第三世代試作器の開発を開始した.得られたデータからdigital dentistryのための補綴診療プロトコールに必要な評価項目の検討を行い,いくつかの有用な評価項目を抽出できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々が開発している可視化技術(Virtual Reality 咬合器)を発展させ「歯科補綴デジタルツイン」を構築することを目指している.「デジタルツイン」は「デジタル化」をさらに発展させた技術で,仮想空間に現実空間(患者の形態と機能)を正確に再現することで患者の仮想モデルを構築することである.この仮想モデルをAI 技術などにより分析することで,有用性の高い治療方法の決定や予後予測を可能にするなど臨床において大変意義のある技術である.「歯科補綴デジタルツイン」を構築することで,より良い歯科医療を提供することを可能とする.これにより精密歯科補綴や個別化補綴医療を実現できるものと期待している.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (18件) (うちオープンアクセス 10件、 査読あり 15件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 睡眠時無呼吸症患者の画像的特徴2024

    • 著者名/発表者名
      重田優子, 安藤栄里子, 井川知子, 重本修伺, 小川 匠
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 16 号: 1 ページ: 28-33

    • DOI

      10.2186/ajps.16.28

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯科用CAD/CAMを用いて製作したレジンジャケットクラウンの咬合の高さの検討2023

    • 著者名/発表者名
      林 邦彦,木原琢也,井川知子,平井真也,重田優子,重本修伺,小川 匠
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 15 号: 2 ページ: 202-210

    • DOI

      10.2186/ajps.15.202

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブラキシズム24hours-睡眠時・覚醒時ブラキシズムの検査・診断法-ブラキシズムの顎運動から顎関節症リスクを考える2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木善貴, 大倉一夫, 重本修伺, 小澤 彩, 松香芳三
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 141 ページ: 1104-1118

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel tooth-supported removable bridge without preparation of abutment teeth − A case report −2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoshiharu, Shigeta Yuko, Ando Eriko, Kihara Takuya, Ikawa Tomoko, Shigemoto Shuji, Kawamura Noboru, Ogawa Takumi
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 28 号: 2 ページ: 67-72

    • DOI

      10.7144/sgf.28.67

    • ISSN
      1340-9085, 1883-986X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing anterior cantilever resin-bonded fixed dental prostheses based on finite element analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kihara Takuya、Shigeta Yuko、Ikawa Tomoko、Sasaki Keita、Shigemoto Shuji、Ogawa Takumi
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 67 号: 3 ページ: 418-423

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_22_00103

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of mandible kinematic parameters between a post treatment temporomandibular disorders patients and a healthy volunteer2022

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi R, Shigeta Y, Ikawa T, Hirai S, Shigemoto S, Ogawa T
    • 雑誌名

      J Jpn Soc Stomatognath Funct

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digital dentistry時代における「顎運動」の必要性2022

    • 著者名/発表者名
      杉元敬弘, 重本修伺, 松本勝利, 小川 匠
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 14 号: 4 ページ: 357-362

    • DOI

      10.2186/ajps.14.357

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Digital dentistry時代における「顎運動」の必要性2022

    • 著者名/発表者名
      重本修伺, 杉元敬弘, 松本勝利, 小川 匠
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 14 号: 4 ページ: 351-356

    • DOI

      10.2186/ajps.14.351

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Application of Dual-structured CAD/CAM Restoration with Glass-fiber Reinforced Composite Resin2022

    • 著者名/発表者名
      Ikawa T, Shigeta Y, kihara T, Hayashi K, Tsumita M, Shigemoto S, Ihara K, Ogawa T.
    • 雑誌名

      The Journal of the Japan Academy of Digital Dentistry

      巻: 35 ページ: 103-107

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of mucocompressive splints for free gingival grafts via medical engineering in patients with reconstructed mandibles2022

    • 著者名/発表者名
      Kihara T , Ikawa T , Shigeta Y , Shigemoto S , Ando E , Hirai S , Harada N , Kawamura N , Nakaoka K , Hamada Y , Ogawa T Ihara , Keita Sasaki , Kentaro Hirai , Takumi Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 66 号: 4 ページ: 646-650

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_21_00160

    • NAID

      130008143827

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Considerations for the selection of interim restoration materials using wear test results2022

    • 著者名/発表者名
      Kihara Takuya、Ikawa Tomoko、Shigeta Yuko、Shigemoto Shuji、Ihara Keisuke、Sasaki Keita、Hirai Kentaro、Ogawa Takumi
    • 雑誌名

      Journal of Prosthodontic Research

      巻: 66 号: 1 ページ: 176-183

    • DOI

      10.2186/jpr.JPR_D_20_00103

    • NAID

      130008140763

    • ISSN
      1883-1958, 1883-9207
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of surface treatment on bond strength of fiber-reinforced CAD/CAM epoxy resin2021

    • 著者名/発表者名
      Ando E, Kihara T, Shigeta Y, Sasaki K, Ikawa T, Hirai S, Shigemoto S, Ihara K, Kawamura N, Ogawa T
    • 雑誌名

      J Jpn Acad Digit Dent

      巻: 11 ページ: 95-101

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel tooth supported removable bridge without preparation of abutment teeth: A case report2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Nakamura, Yuko Shigeta, Eriko Ando, Takuya Kihara, Tomoko Ikawa, Shuji Shigemoto, Noboru Kawamura, Takumi Ogawa
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] nfluence of occlusal conditions on masticatory efficiency in dentulous adults - A pilot study -2021

    • 著者名/発表者名
      Seiko Katsumura, Takuya Kihara, Eriko Ando, Rika Sano, Tomoko Ikawa, Yuko Shigeta, Shuji Shigemoto, Takumi Ogawa
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 28

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バーチャル咬合器の現状と未来2021

    • 著者名/発表者名
      小川 匠,井川知子,木原琢也,伊藤崇弘,重本修伺
    • 雑誌名

      日本補綴歯科学会誌

      巻: 13 号: 1 ページ: 5-12

    • DOI

      10.2186/ajps.13.5

    • NAID

      130007977796

    • ISSN
      1883-4426, 1883-6860
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-DEC設立の目的とその位置づけ2020

    • 著者名/発表者名
      小川 匠,木原琢也,渡邉健一,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,濱田良樹
    • 雑誌名

      鶴見歯学

      巻: 46 ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-DECにおける主なシステムの紹介2020

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,渡邉健一,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,小川 匠,濱田良樹
    • 雑誌名

      鶴見歯学

      巻: 46 ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-DECの稼働実績と現状報告2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉健一,木原琢也,井川知子,重田優子,重本修伺,伊原啓祐,河村 昇,小川 匠 , 濱田良樹
    • 雑誌名

      鶴見歯学

      巻: 46 ページ: 61-65

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 健常有歯顎者の習慣性開閉口運動の3次元的安定性2024

    • 著者名/発表者名
      平井真也,重本修伺,荻原久喜,小島勘太郎,佐野吏香,井川知子,平林里大,重田優子, 小川 匠
    • 学会等名
      令和5年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DX推進への対応:歯科デジタルツインの活用2023

    • 著者名/発表者名
      重本修伺
    • 学会等名
      令和5年度日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯科補綴デジタルツインの構築を目指して -咬合・顎運動のデジタル化-2023

    • 著者名/発表者名
      重本修伺
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠時ブラキシズムと意識下における側方滑走運動の水平面顎運動軌跡の比較2023

    • 著者名/発表者名
      吉原靖智, 谷脇竜弥, 鈴木善貴, 大倉一夫, 重本修伺, 田島登誉子, 安陪 晋, 大島正充, 小川 匠, 坂東永一, 河野文昭, 松香芳三
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 印象体の色や光沢が模型スキャナーによる形態再現性に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      Park Jiyun, 伊藤光彦, 井川知子, 木原琢也, 佐野吏香, 荻原久喜, 小島勘太郎, 重田優子, 重本修伺, 小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 歯科用CAD/CAMを用いて製作したレジンジャケット冠の咬合高さの検討2023

    • 著者名/発表者名
      林 邦彦, 木原琢也, 井川知子, 小島勘太郎, 佐野吏香, 荻原久喜, 平井真也, 重田優子, 重本修伺, 小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第132回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 顎機能健常者における全運動軸と相補全運動軸の検討2023

    • 著者名/発表者名
      荻原久喜,重本修伺,小島勘太郎,平林里大,井川知子,重田優子,小川 匠
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第70回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 咬合接触部位の変更により咬合違和感を改善した症例2023

    • 著者名/発表者名
      平井真也, 重本修伺, 藤田和彦, 鈴木俊貴, 木原琢也, 井川知子, 重田優子, 小川 匠
    • 学会等名
      令和4年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 最終補綴装置に用いるCAD/CAM用高分子系材料の耐摩耗性2022

    • 著者名/発表者名
      小島勘太郎, 木原琢也, 井川知子, 佐野史香, 重田優子, 重本修伺 , 小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第131回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 有限要素解析を用いた前歯接着ブリッジの設計支援2022

    • 著者名/発表者名
      木原琢也, 重田優子, 井川知子, 佐々木圭太, 重本修伺, 小川 匠
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第13回学術大会(Web)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Digital dentistry時代における「顎運動」の必要性 ―見えないものを「観る・診る」ために―2022

    • 著者名/発表者名
      重本修伺
    • 学会等名
      令和3年度 日本補綴歯科学会西関東・東関東支部合同学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 顎関節症患者における運動解析 -全運動軸に関する検討-2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇弘,重本修伺,佐野吏香,木原琢也,井川知子,平林里大,重田優子,平井真也,小川 匠
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会第66回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎骨再建症例における医用画像工学技術を用いた粘膜圧迫用シーネの製作2021

    • 著者名/発表者名
      木原琢也, 井川知子, 重田優子, 重本修伺, 河村 昇, 小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第130回記念学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] CAD/CAM冠と全部金属冠の咬合高さの検討-切削加工機について-2021

    • 著者名/発表者名
      木原琢也, 井川知子, 林 邦彦, 渡邉健一, 伊原啓祐, 平井真也, 重田優子, 重本修伺, 小川 匠
    • 学会等名
      日本デジタル歯科学会第12回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全部金属冠とCAD/CAM冠の咬合高さの検討―経験年数と加工材料形状について―2021

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川知子,伊原啓祐,重田優子,重本修伺,小川 匠
    • 学会等名
      日本歯科技工学会第42回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ロストワックス法とCAD/CAMを用いた補綴装置の咬合高さの比較2021

    • 著者名/発表者名
      木原琢也,井川知子,林 邦彦,重田優子,重本修伺,河村 昇,伊原啓祐,渡邉健一,パク・ジユン,伊藤崇弘,小川 匠
    • 学会等名
      令和2年度日本補綴歯科学会西関東支部学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 咬合平面の定量的決定法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇弘,重本修伺,重田優子,井川知子,木原琢也,松香芳三,小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グラスファイバー強化型レジンを用いたCAD/CAM修復の装着後3年の臨床成績2020

    • 著者名/発表者名
      井川知子,林 邦彦,木原琢也,伊藤崇弘,佐々木圭太,積田光由,重田優子,伊原啓祐,重本修伺,小川 匠
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第129回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi