• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱分化脂肪細胞由来エクソソームが拓く広域下顎骨骨欠損の再建

研究課題

研究課題/領域番号 20K10195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

窪 寛仁  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (70388362)

研究分担者 橋本 典也  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20228430)
本田 義知  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (90547259)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードエクソソーム / 脂肪由来脱分化脂肪細胞 / 脱分化脂肪細胞
研究開始時の研究の概要

今回、我々は細胞移植による広域の骨欠損治療のハードルとなっている二つの原因、①純度の高い細胞集団の確保、および②移植局所の血管新生の改善を研究ターゲットとした新規広域骨組織再建法の開発を目的とした研究を計画した。すなわち、骨再建に必須となる、大量の間葉系幹細胞の確保のために脂肪を細胞供給源としたDFATsを作製し、さらに移植局所の血管新生の改善にはDFATsエクソソームを用いる。以上、これまでの細胞移植の問題点を解決し、大型の骨再生を誘導する方法を見出すことを本研究課題の目的とした。

研究成果の概要

作製した細胞のフローサイトメトリーを行いT細胞マーカーCD28、血管上皮マーカーCD140共に陰性であった。幹細胞マーカーであるCD90の陽性を認めた。その結果、天井培養を用いて作製した細胞は、脱分化脂肪細胞であることが明らかとなった。ナノサイト解析の結果は平均粒子径122~140nmであり、検体中の濃度は4.30~4.74(10X9 particles/ml)であった.TEMにて脂質二重膜をもつ直径約100nmの粒子を確認した。DFAT-Evは、ナノフローサイトメトリーにてCD9、CD81陽性であった。RT-PCR法でDFAT-Evを添加した骨芽細胞分化マーカーの発現に差を認めた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回、我々は細胞移植による広域の骨欠損治療のハードルとなっている二つの原因、①純度の高い(homogeneousな)細胞集団の確保、および②移植局所の血管新生の改善を研究ターゲットとした新規広域骨組織再建法の開発を目的とした研究を計画した。すなわち、骨の再建に必須となる大量の間葉系幹細胞の確保のために脂肪を細胞供給源としたDFATsを作製し、さらに移植局所の血管新生の改善にはDFATsエクソソームを用いる。以上、これまでの細胞移植の問題点を解決し、大型の骨再生を誘導する方法を見出すことを本研究課題によって可能となった。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A Senomorphic‐Conjugated Scaffold for Application of Senescent Cells in Regenerative Medicine2023

    • 著者名/発表者名
      Deng Wenqi、Jo Jun‐ichiro、Tanaka Tomonari、Morikuni Hidetoshi、Hashimoto Yoshiya、Matsumoto Naoyuki、Honda Yoshitomo
    • 雑誌名

      Advanced Therapeutics

      巻: 0 号: 5 ページ: 2200276-2200276

    • DOI

      10.1002/adtp.202200276

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone Regeneration by Dedifferentiated Fat Cells Using Composite Sponge of Alfa-Tricalcium Phosphate and Gelatin in a Rat Calvarial Defect Model2021

    • 著者名/発表者名
      Tsumano Nobuhito、Kubo Hirohito、Imataki Rie、Honda Yoshitomo、Hashimoto Yoshiya、Nakajima Masahiro
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 11 号: 24 ページ: 11941-11941

    • DOI

      10.3390/app112411941

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Bone-Forming Ability on Beta-Tricalcium Phosphate by Modulating Cellular Senescence Mechanisms Using Senolytics2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Xinchen、Honda Yoshitomo、Zhao Jianxin、Morikuni Hidetoshi、Nishiura Aki、Hashimoto Yoshiya、Matsumoto Naoyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 22 ページ: 12415-12415

    • DOI

      10.3390/ijms222212415

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone Regeneration Using Rat-Derived Dedifferentiated Fat Cells Combined with Activated Platelet-Rich Plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Kosuke、Kubo Hirohito、Nakajima Masahiro、Honda Yoshitomo、Hashimoto Yoshiya
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 22 ページ: 5097-5097

    • DOI

      10.3390/ma13225097

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞由来細胞外小胞が骨分化に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      西口雄祐, 上田 衛, 井奥雄介, 橋本典也,竹信俊彦
    • 学会等名
      公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第53回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of extracellular vesicles isolated from dedifferentiated fat cell’s conditioned media2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nishiguchi, Mamoru Ueda, Hirohito Kubo, Yoshiya Hashimoto
    • 学会等名
      国際歯科材料会議 2022 第80回 学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] αTCP/ゼラチンスポンジ複合体を足場とした脱分化脂肪細胞による骨再生の試み2021

    • 著者名/発表者名
      妻野誠仁,中野宏祐,上田 衛,西口雄祐,窪 寛仁,中嶋正博
    • 学会等名
      第66回公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット頭蓋冠欠損モデルにおけるアルファリン酸三カルシウムとゼラチンの複合スポンジを用いた脱分化脂肪細胞による骨再生2021

    • 著者名/発表者名
      妻野誠仁,窪 寛仁,今滝梨江,本田義知,橋本典也,中嶋正博
    • 学会等名
      第19回日本再生歯科医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット脱分化脂肪細胞(DFATs)と活性化多血小板血漿(aPRP)を用いた骨芽細胞分化能と骨再生2020

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐,窪 寛仁,上田 衛,妻野誠仁,中嶋正博
    • 学会等名
      第65回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ビーグル犬脂肪組織からの脱分化脂肪細胞作製の試み2020

    • 著者名/発表者名
      妻野誠仁,中野宏祐,本橋具和,長谷小町、窪 寛仁,中嶋正博
    • 学会等名
      第65回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット由来脱分化脂肪細胞と活性化多血小板血漿を用いた骨再生2020

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐,窪 寛仁,本田義知,橋本典也,中嶋正博
    • 学会等名
      第567回 大阪歯科学会例会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi