• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性ヒ素中毒による肺がん発生に特異的なmiRNAを標的とした新規予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K10449
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究機関福井大学

研究代表者

崔 正国  福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (90572115)

研究分担者 稲寺 秀邦  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (10301144)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードヒ素 / バイカリン / アポトーシス / SIRT3 / がん / 細胞死 / 活性酸素 / フェニルアルシンオキシド / 天然薬物 / 肺がん / miRNA
研究開始時の研究の概要

ヒ素は毒の王である。慢性ヒ素中毒は肺に強い発がん性を有する。日本では、水道法でヒ素の水質基準値を0.01mg/Lと定めている。しかし、世界中70か国の2億人以上が、安全な水源がなく、ヒ素に汚染された水を飲用している。また、有効な予防治療薬もない。一方、マイクロRNA(miRNA)は、遺伝子の発現を制御し、細胞の生理的、病理的な変化に重要な役割を果たす。特に、発がんmiRNAの解析はがん研究領域で非常に重要である。本研究では、慢性ヒ素中毒による肺がん発生に特異的なmiRNAを標的とし、慢性ヒ素中毒が誘発する肺がんの予防に有効な候補薬剤をスクリーニングする。

研究成果の概要

本研究は、ヒ素中毒予防治療法の確立を目指して、フェニルアルシンオキシドの曝露による細胞毒性における天然薬物バイカリンの保護効果と分子機序について解析した。フェニルアルシンオキシドの曝露は細胞の生存率を有意に低下させ顕著な細胞死を誘導した。その細胞死には、細胞内活性酸素の過剰生成を抑制するミトコンドリア局在タンパク質サーチュイン3(SIRT3)の活性抑制が関与することが判明した。また、バイカリンによりSIRT3の活性低下を効果的に回復させ、フェニルアルシンオキシドによる細胞内酸化ストレスを抑制することで細胞死を有効に保護することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒ素は毒性が非常に高く、急性毒性の致死量は1.5mg/kgである。また、国際がん研究機関において発がん性が最も高い化学物質Group1に規定されている。一方、ヒ素は半導体、液晶ガラスなどの生産で重要な材料の一つになっている。しかし、ヒ素の中毒については特効薬がない。本研究では、毒性が最も高いヒ素化合物であるフェニルアルシンオキシドが誘発する細胞毒性を天然薬剤バイカリンにより有効に保護し、その分子メカニズムがSIRT3の活性とミトコンドリアの機能回復にあることを見出した。本研究の成果はヒ素中毒の特異的な予防治療法の開発のため重要な情報を提供することと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (11件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 23件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Chengde Medical University /China Pharmaceutical University/Yunnan University of Chinese Medicine(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Sharjah(アラブ首長国連邦)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] King Saud Bin Abdulaziz University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Lahore(パキスタン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Chengde Medical University/China Pharmaceutical University/Yunnan University of Chinese Medicine(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Sharjah(アラブ首長国連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King Saud Bin Abdulaziz University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Beijing Jishuitan Hospital/Henan Polytechnic University/Beijing Shijitan Hospital(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Sharjah(アラブ首長国連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] King Saud Bin Abdulaziz University(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Lahore(パキスタン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Clinicopathological and prognostic significance of SWI/SNF complex subunits in undifferentiated gastric carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Z, Li Q, Sun S, Li Z, Cui ZG, Zhang M, Liu Q, Zhang Y, Xiong S, Zhang S.
    • 雑誌名

      World J Surg Oncol.

      巻: 20 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12957-022-02847-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dual Topoisomerase I/II Inhibition-Induced Apoptosis and Necro-Apoptosis in Cancer Cells by a Novel Ciprofloxacin Derivative via RIPK1/RIPK3/MLKL Activation2022

    • 著者名/発表者名
      Alaaeldin Rania、Abdel-Rahman Islam M.、Ali Fares E. M.、Bekhit Amany Abdlrehim、Elhamadany Eyad Y.、Zhao Qing-Li、Cui Zheng-Guo、Fathy Moustafa
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 27 号: 22 ページ: 7993-7993

    • DOI

      10.3390/molecules27227993

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of potential target genes of breast cancer in response to Chidamide treatment.2022

    • 著者名/発表者名
      Han H, Feng X, Guo Y, Cheng M, Cui Z, Guo S, Zhou W.
    • 雑誌名

      Front Mol Biosci.

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmolb.2022.999582

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterophyllin B an Active Cyclopeptide Alleviates Dextran Sulfate Sodium-Induced Colitis by Modulating Gut Microbiota and Repairing Intestinal Mucosal Barrier via AMPK Activation.2022

    • 著者名/発表者名
      Chen C, Liang H, Wang J, Ren G, Li R, Cui ZG, Zhang C.
    • 雑誌名

      Mol Nutr Food Res.

      巻: 66 号: 17

    • DOI

      10.1002/mnfr.202101169

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cordycepin enhances hyperthermia-induced apoptosis and cell cycle arrest by modulating the MAPK pathway in human lymphoma U937 cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Shi L, Cao H, Fu S, Jia Z, Lu X, Cui Z, Yu D.
    • 雑誌名

      Mol Biol Rep.

      巻: 49 号: 9 ページ: 8673-8673

    • DOI

      10.1007/s11033-022-07705-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptional Regulation of ING5 and its Suppressive Effects on Gastric Cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng HC, Xue H, Wu X, Xu HL, Zhao EH, Cui ZG.
    • 雑誌名

      Front Oncol.

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.918954

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] P53 regulates mitochondrial biogenesis via transcriptionally induction of mitochondrial ribosomal protein L12.2022

    • 著者名/発表者名
      Han Y, Liu Y, Zhen J, Hou S, Zhang B, Cui Z, Wan Q, Feng H.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res.

      巻: 418 号: 1 ページ: 113249-113249

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113249

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of long noncoding RNA AK093407 on the biological behavior of colon cancer cells and the underlying mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Xuerong Zhao、Ao Sun、Jianping Wang、Xin Zheng、Duoduo Tian、Mingjuan Wang、Lijun Xiao、Enhong Zhao、Cui Zheng-Guo
    • 雑誌名

      Comb Chem High Throughput Screen.

      巻: 25 号: 2 ページ: 289-300

    • DOI

      10.2174/1386207325666220408092028

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Oncogenic Effects, Pathways, and Target Molecules of JC Polyoma Virus T Antigen in Cancer Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng Hua-Chuan、Xue Hang、Jin Yu-Zi、Jiang Hua-Mao、Cui Zheng-Guo
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.744886

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of Bleomycin-induced oxidative stress and pulmonary fibrosis by ginkgetin in mice via AMPK2022

    • 著者名/発表者名
      Ren Guoqing、Xu Gonghao、Li Renshi、Xie Haifeng、Cui Zhengguo、Wang Lei、Zhang Chaofeng
    • 雑誌名

      Current Molecular Pharmacology

      巻: 15 号: 2 ページ: 217-227

    • DOI

      10.2174/1874467215666220304094058

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The clinicopathological and prognostic significances of LATS1 expression in breast cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng Hua-Chuan、Xiang Li-Wei、Cui Zheng-Guo、Xue Hang、E Ying、Zhao Ming-Zhen
    • 雑誌名

      Histol Histopathol.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Study on the autophagy-related mechanism of puerarin in improving the cognitive impairment induced by alcohol in female mice2022

    • 著者名/発表者名
      Bian Huanhuan、Wu Yi、Cui Zhengguo、Zheng Heyu、Li Yanyi、Zou Dan
    • 雑誌名

      Brain Injury

      巻: 36 号: 1 ページ: 137-145

    • DOI

      10.1080/02699052.2022.2037712

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Oncogenic Roles of JC Virus T Antigen in Breast Carcinogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Zheng Hua-chuan、E Ying、Cui Zheng-guo、Zhao Shuang、Zhang Yong
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fmolb.2021.687444

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-intensity ultrasound inhibits melanoma cell proliferation in vitro and tumor growth in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Feril Loreto B.、Yamaguchi Kazuki、Ikeda-Dantsuji Yurika、Furusawa Yukihiro、Tabuchi Yoshiaki、Takasaki Ichiro、Ogawa Ryohei、Cui Zheng-Guo、Tachibana Katsuro
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 48 号: 4 ページ: 451-461

    • DOI

      10.1007/s10396-021-01131-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Jiuzhuan Huangjing Pills relieve mitochondrial dysfunction and attenuate high-fat diet-induced metabolic dysfunction-associated fatty liver disease2021

    • 著者名/発表者名
      Mu Jian-Kang、Zi Lei、Li Yan-Qin、Yu Li-Ping、Cui Zheng-Guo、Shi Ting-Ting、Zhang Fan、Gu Wen、Hao Jun-Jie、Yu Jie、Yang Xing-Xin
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother.

      巻: 142 ページ: 112092-112092

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.112092

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ins and Outs of Cadmium-induced carcinogenesis: mechanism and its prevention2021

    • 著者名/発表者名
      Cui ZG, Ahmed K, Zaidi SF, Muhammad JS.
    • 雑誌名

      Cancer Treatment and Research Communications

      巻: 27 ページ: 100372-100372

    • DOI

      10.1016/j.ctarc.2021.100372

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Which is the most effective one in knee osteoarthritis treatment from mesenchymal stem cells obtained from different sources?2021

    • 著者名/発表者名
      Wei ZJ, Wang QQ, Cui ZG, Inadera H, Jiang X, Wu CA.
    • 雑誌名

      Annals of Translational Medicine

      巻: 9 号: 6 ページ: 452-452

    • DOI

      10.21037/atm-20-5116

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative study on protective effect of different selenium sources against cadmium-induced nephrotoxicity via regulating the transcriptions of selenoproteome.2021

    • 著者名/発表者名
      Ge J, Liu LL, Cui ZG, Talukdera M, Lv MW, Li JY, Li JL.
    • 雑誌名

      Ecotoxicol Environ Saf

      巻: 215 ページ: 112135-112135

    • DOI

      10.1016/j.ecoenv.2021.112135

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 infection-induced promoter hypomethylation as an epigenetic modulator of Heat Shock Protein A1L gene.2021

    • 著者名/発表者名
      Muhammad JS, Sharif-Askari NS, Cui ZG, Hamad M, Halwani R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 19 ページ: 622271-622271

    • DOI

      10.3389/fgene.2021.622271

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The molecular mechanism of a novel derivative of BTO-956 induced apoptosis in human myelomonocytic lymphoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Zhou D, Cui ZG, Sun L, Feng Q, Zakki SA, Wu CA, Inadera H.
    • 雑誌名

      Apoptosis

      巻: 26 号: 3-4 ページ: 219-231

    • DOI

      10.1007/s10495-021-01664-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription of MRPL12 regulated by Nrf2 contributes to the mitochondrial dysfunction in diabetic kidney disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Gu X, Liu Y, Wang N, Zhen J, Zhang B, Hou S, Cui ZG, Wan Q, Feng H.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 164 ページ: 329-340

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2021.01.004

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Melatonin sensitises shikonin-induced cancer cell death mediated by oxidative stress via inhibition of the SIRT3/SOD2-AKT pathway.2020

    • 著者名/発表者名
      Li M, Wu C, Muhammad JS, Yan D, Tsuneyama K, Hatta H, Cui ZG, Inadera H.
    • 雑誌名

      Redox Biol

      巻: 36 ページ: 101632-101632

    • DOI

      10.1016/j.redox.2020.101632

    • NAID

      120007146109

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Melatonin triggers the anticancer potential of phenylarsine oxide via induction of apoptosis through ROS generation and JNK activation.2020

    • 著者名/発表者名
      Zakki SA, Muhammad JS, Li JL, Sun L, Li ML, Feng QW, Li YL, Cui ZG, Inadera H.
    • 雑誌名

      Metallomics

      巻: 12 号: 3 ページ: 396-407

    • DOI

      10.1039/c9mt00238c

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] フェニルアルシンオキシドの細胞毒性におけるバイカリンの防護効果と分子メカニズム.2021

    • 著者名/発表者名
      崔正国、李孟玲、平工雄介.
    • 学会等名
      第48回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機ヒ素化合物による細胞毒性に対するバイカリンの防護効果.2021

    • 著者名/発表者名
      崔正国、李孟玲、平工雄介.
    • 学会等名
      第64回日本産業衛生学会北陸甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Fenvalerate exposure induces alteration in cancer cell glucose metabolism via PI3K-AKT pathway.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui ZG, Sun L, Inadera H, Hiraku Y.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of Japan Society for Occupational Health
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nature and Health.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui ZG.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japanese Society of Hygiene.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Melatonin sensitizes phenylarsine oxide via induction of apoptosis and results in strong anticancer potential.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui ZG, Zakki SA, Li M, Feng Q, Li Y, Hiraku Y, Inadera H.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japanese Society of Hygiene.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Insight into the molecular mechanisms in the excessive oxidative stress and synergistic effects of Isofraxidin on the hyperthermia-induced apoptosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Cui ZG, Li P, Zhao QL, Kondo T.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Japanese Society of Hygiene.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi