• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

性被害・性加害を防止する性的権利尊重・行使e-learningプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K10883
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58070:生涯発達看護学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

内海 千種  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 教授 (90463322)

研究分担者 横谷 謙次  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授 (40611611)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードmental health / COVID-19 / Mental health / Sexual Victimization / 性暴力被害 / 性暴力加害 / 防止プログラム
研究開始時の研究の概要

本邦で2017年に改正された刑法により、それまでの強姦罪から強制性交等罪が導入され、性犯罪の厳罰化が進むとともに、被害者・加害者が多様化している。なかでも性暴力被害・加害を経験している日本の大学生は数多く存在し、その予防策はいまだ十分とは言えない。本研究では、大学生の性暴力被害・加害の実態を明らかにするとともに、性的権利の行使・尊重スキルが性暴力被害・加害の予防に与える影響を検討し、性的権利尊重・行使プログラムの作成と、その効果的な提示方法について検討を行う。

研究成果の概要

大学生を対象とした性的権利の尊重と行使を取り入れた教育プログラム検証のための基礎データとするため、COVID-19感染拡大による生活変化が心身に及ぼす影響について、調査をおこなった。第一回目の緊急事態宣言発令時に高かった心理的苦痛や抑うつ状態は、徐々に改善されていた。しかし、孤独感は1回目よりも2回目の緊急事態宣言時に増加しており、社会的ネットワークも減少していることが明らかとなった。特に若年層の抑うつや希死念慮には、低減が認められなかった。希死念慮に影響する要因として明らかとなった、社会的ネットワークや孤独感、睡眠習慣、不安症状等へのアプローチが、効果的な予防策となる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、本邦におけるパンデミック下のメンタルヘルスに関する実態把握の基礎データとして貴重な知見となりうる点で、学術的に意義あるものである。また、パンデミックがメンタルヘルスに及ぼす影響だけでなく、心理的影響を強める要因、回復に関与する要因も含めて明らかにし、社会的支援やメンタルヘルス対策の必要性を示した点で、社会的にも意義のあるものである。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Change in Alcohol Use during the Prolonged COVID-19 Pandemic and Its Psychosocial Factors: A One-Year Longitudinal Study in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Nagisa、Yamamoto Tetsuya、Suzuki Naho、Uchiumi Chigusa
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 5 ページ: 3871-3871

    • DOI

      10.3390/ijerph20053871

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mental health and social isolation under repeated mild lockdowns in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tetsuya、Uchiumi Chigusa、Suzuki Naho、Sugaya Nagisa、Murillo-Rodriguez Eric、Machado Sergio、Imperatori Claudio、Budde Henning
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 8452-8452

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12420-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Socio-economic and behavioral characteristics associated with COVID-19 vaccine hesitancy under a declared state of emergency in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Naho、Yamamoto Tetsuya、Uchiumi Chigusa、Sugaya Nagisa
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, & Immunity - Health

      巻: 22 ページ: 100448-100448

    • DOI

      10.1016/j.bbih.2022.100448

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Transition of Social Isolation and Related Psychological Factors in 2 Mild Lockdown Periods During the COVID-19 Pandemic in Japan: Longitudinal Survey Study2022

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Nagisa、Yamamoto Tetsuya、Suzuki Naho、Uchiumi Chigusa
    • 雑誌名

      JMIR Public Health and Surveillance

      巻: 8 号: 3 ページ: e32694-e32694

    • DOI

      10.2196/32694

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting cyber offenders and victims and their offense and damage time from routine chat times and online social network activities2022

    • 著者名/発表者名
      Yokotani,K., Takano, M.
    • 雑誌名

      Computers in Human Behavior

      巻: 128 ページ: 107099-107099

    • DOI

      10.1016/j.chb.2021.107099

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of suspensions on offences/damages of suspended users and their peers on an online chat platform2022

    • 著者名/発表者名
      Yokotani,K., Takano, M.
    • 雑誌名

      Telematics and informatics

      巻: 68 ページ: 101776-101776

    • DOI

      10.1016/j.tele.2022.101776

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Interoceptive Sensibility on Mental Health during the Coronavirus Disease 2019 Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Naho、Yamamoto Tetsuya、Uchiumi Chigusa、Sugaya Nagisa
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 9 ページ: 4616-4616

    • DOI

      10.3390/ijerph18094616

    • NAID

      120007180356

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social isolation and its psychosocial factors in mild lockdown for the COVID-19 pandemic: a cross-sectional survey of the Japanese population2021

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Nagisa、Yamamoto Tetsuya、Suzuki Naho、Uchiumi Chigusa
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 11 号: 7 ページ: e048380-e048380

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2020-048380

    • NAID

      120007147669

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of repeated mild lockdown on mental and physical health during the COVID-19 pandemic: a large-scale longitudinal study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tetsuya、Uchiumi Chigusa、Suzuki Naho、Sugaya Nagisa、Murillo-Rodriguez Eric、Machado Sergio、Imperatori Claudio、Budde Henning
    • 雑誌名

      medRxiv

      巻: - ページ: 1-20

    • DOI

      10.1101/2021.08.10.21261878

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Alcohol Use and Its Related Psychosocial Effects during the Prolonged COVID-19 Pandemic in Japan: A Cross-Sectional Survey2021

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Nagisa、Yamamoto Tetsuya、Suzuki Naho、Uchiumi Chigusa
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 24 ページ: 13318-13318

    • DOI

      10.3390/ijerph182413318

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Contagion of Cyberbullying via Online Perpetrator and Victim Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Yokotani,K., Takano, M.
    • 雑誌名

      Computers in Human Behavior

      巻: 119 ページ: 106719-106719

    • DOI

      10.1016/j.chb.2021.106719

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Psychological Impact of ‘Mild Lockdown’ in Japan during the COVID-19 Pandemic: A Nationwide Survey under a Declared State of Emergency2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Chigusa Uchiumi, Naho Suzuki, Junichiro Yoshimoto, Eric Murillo-Rodriguez
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17(24) 号: 24 ページ: 9382-9382

    • DOI

      10.3390/ijerph17249382

    • NAID

      120006995445

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A real-time survey on the psychological impact of mild lockdown for COVID-19 in the Japanese population2020

    • 著者名/発表者名
      Sugaya Nagisa、Yamamoto Tetsuya、Suzuki Naho、Uchiumi Chigusa
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41597-020-00714-9

    • NAID

      120007188416

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brief Therapy for a Serious Sex Offender2020

    • 著者名/発表者名
      Yokotani Kenji、Tamura Katsuhiro
    • 雑誌名

      International Journal of Brief Therapy and Family Science

      巻: 10 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.35783/ijbf.10.1_13

    • NAID

      130007897674

    • ISSN
      2435-1172
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] オンラインチャットのアカウント停止がアカウント停止者とその仲間の違反行為に及ぼす効果2022

    • 著者名/発表者名
      横谷謙次 高野雅典
    • 学会等名
      情報処理学会84回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コロナ禍に起因する自粛生活が心身の健康にもたらす影響 ー計4回の緊急事態宣言下における前向きコホート研究ー2021

    • 著者名/発表者名
      山本哲也, 内海千種, 鈴木菜穂, 菅谷 渚
    • 学会等名
      慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センター 第21回パネル調査カンファレンス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症のパンデミック下における内受容感覚の鋭敏さが精神的健康に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 菜穂, 山本 哲也, 内海 千種, 菅谷 渚
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大に起因する反復的・持続的な自粛生活が心身の健康にもたらす影響ー緊急事態宣言下における大規模オンライン縦断調査ー2021

    • 著者名/発表者名
      山本哲也 内海千種 鈴木菜穂 菅谷 渚
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 緊急事態宣言下における内受容感覚の鋭敏さの男女差が精神的健康に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 菜穂, 山本 哲也, 内海 千種, 菅谷 渚
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況で生じる希死念慮の予測因子の同定~計4回の緊急事態宣言下における前向きコホート研究~2021

    • 著者名/発表者名
      山本哲也, 内海千種, 鈴木菜穂, 菅谷渚
    • 学会等名
      第28回日本行動医学会学術総会抄録集
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 緊急事態宣言下における人々のメンタルヘルスの実態と危険因子・保護因子の解明    ~COVID-19感染拡大による生活変化の影響に関する大規模オンライン調査~2020

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、内海千種、鈴木菜穂、菅谷渚、吉本潤一郎、Eric Murillo-Rodrigue
    • 学会等名
      第27回日本行動医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 第11章「トラウマへのアプローチ」,小倉正義編著『発達障がいといじめ』2023

    • 著者名/発表者名
      小倉正義・内海千種
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      学苑社
    • ISBN
      9784761408411
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi