研究課題/領域番号 |
20K11329
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
前村 公彦 筑波大学, 体育系, 准教授 (40454863)
|
研究分担者 |
吉田 拓矢 筑波大学, 体育系, 特任助教 (50821716)
谷川 聡 筑波大学, 体育系, 准教授 (60400660)
吉岡 利貢 環太平洋大学, 体育学部, 教授 (60508852)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 疾走動作 / 骨盤 / 形態的特性 / 筋形態 / 個別性 / 加速局面 / 体幹 / オーダーメイドトレーニング / 外的負荷 / 内的負荷 / 事例研究 / 縦断的研究 / 中間疾走局面 / スプリント / 体力的特性 / トレーニング / 個人差 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,個人の形態的・体力的特性に応じた「オーダーメイド型疾走能力向上プログラム」の開発を目指した実践的研究を行うことを目的とする。この目的を達成するために,本研究では,個人の形態的・体力的特性が疾走能力および疾走動作に及ぼす影響(研究課題1),個人の特性に応じた疾走動作評価モデルの構築(研究課題2),個人の特性に応じたオーダーメイド型疾走能力向上プログラムの実践(研究課題3)について,大学陸上競技部のトレーニングに実践的に介入して検討する。本研究成果は,様々なタイプの選手個々人に有用となる技術・体力トレーニングの方法論・計画論を提示することができると考えられる。
|
研究成果の概要 |
本研究では,骨盤の形態的特徴に伴う骨盤挙動が疾走動作に影響を及ぼすこと,またそれは加速局面と中間疾走局面でその関係性が異なること(研究課題1),個人の特性に応じたオーダーメイド型疾走能力向上プログラムの実践に関する実験を行い,事例的に,一定期間に渡り追跡調査をし,個人内での疾走速度と疾走動作との関係を検討し,疾走速度に影響を及ぼす技術的要因は個人間で異なること(研究課題2),高いパフォーマンスを発揮した選手の筋の形態的変化は加速局面の疾走動作の変化に関連していること(研究課題3)などが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の学術的独自性と創造性は,様々なタイプの選手個々人に有用となる技術・体力トレーニングの方法論・計画論を提示することができ,トレーニングにおける個別性の原理を重視した,より効果的なトレーニングマネジメントを実現することができる点にある。また,本研究の対象者となる筑波大学の短距離チームは,今年の全日本インカレにおいて4×100mリレーで優勝,4×400mRで2位,またそのうちの1名は今年のドーハ世界選手権において200mに出場するなど,極めて競技レベルが高い集団であるため,本研究から得られる知見は,日本の陸上短距離界の発展に直接的に貢献できるものと考えられる。
|