• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体力テスト改訂を見据えた子どもの体力再検証と日本版フィジカル・リテラシー尺度試案

研究課題

研究課題/領域番号 20K11450
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59030:体育および身体教育学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

鈴木 宏哉  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 先任准教授 (60412376)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードフィジカルリテラシー / 体力 / 尺度開発 / 子ども / Physical literacy / フィジカル・リテラシー / システマティックレビュー / フィットネストレンド / 体力テスト
研究開始時の研究の概要

本研究は、根拠に基づく保健体育の推進を最終目標とし、現行のスポーツ庁「新体力テスト」を見直す際の根拠を示すことを目的とする。
①スポーツ庁「体力・運動能力調査」と「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の非公表データを用いて、スポーツ基本計画で示されている1985年頃からの体力低下の根拠を再検証する。
②教師を対象として現行の体力テストの活用実態を把握するとともに、その課題と教師が期待する保健体育での学びを評価する、体力テストを含む総合的評価尺度を検討する。
③保健体育科の目標とする資質・能力を育成できているのかを測定評価する方法を試作する。

研究成果の概要

本研究では第1に、スポーツ庁が実施している体力テストデータの二次利用を促すこと、そして子どもにおける体力の実態を把握することに取り組んだ。利用促進のために国の体力調査の現状や体力テストに関するレビューを行った。また、現行の体力テストにまつわる課題を検討するために、幼児を対象とした体力テストのレビューと小学校教育における体力テストの活用実態を明らかにした。また、COVID-19の感染拡大期間を挟む過去数年間の体力トレンドを明らかにした。第2に、Physical Literacyの評価尺度について、諸外国の動向をレビューし、日本版Physical Literacy評価尺度の試案を作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国内で用いられているPhysical Literacy評価尺度は存在しない。我々がその試案を提案することで、Physical Literacy研究が国内で発展することは間違いない。また教育現場における身体教育の評価尺度としての利用価値もあり、教育現場への影響、ひいては学習指導要領への影響も考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of South Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Public Health Agency of Canada/University of Ottawa(カナダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of South Australia(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Public Health Agency of Canada/University of Ottawa/Eastern Ontario Research Institute(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Fudan University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of North Dakota(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 復旦大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Physical fitness before and during the COVID-19 pandemic: Results of national physical fitness surveillance among 16,647,699 Japanese children and adolescents between 2013 and 20212023

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro T,Tomkinson GR,Lang J,Suzuki K
    • 雑誌名

      Journal of Sport and Health Science

      巻: 12 号: 2 ページ: 246-254

    • DOI

      10.1016/j.jshs.2022.11.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 小学校教員の新体力テストの活用実態及び意識調査2023

    • 著者名/発表者名
      遠山健太、鈴木宏哉、渡正
    • 雑誌名

      発育発達研究

      巻: 2023 号: 95 ページ: 52-70

    • DOI

      10.5332/hatsuhatsu.2023.95_52

    • ISSN
      1340-8682, 1884-359X
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physical fitness matters: epidemiology & measurement2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 11 号: 3 ページ: 125-126

    • DOI

      10.7600/jpfsm.11.125

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 年月日
      2022-05-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese physical fitness surveillance: a greater need for international publications that utilize the world’s best physical fitness database2022

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro T, Tomkinson GR, Noi S, Suzuki K
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 11 号: 3 ページ: 161-167

    • DOI

      10.7600/jpfsm.11.161

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 年月日
      2022-05-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Definition and assessment of physical literacy in children and adolescents: a literature review2022

    • 著者名/発表者名
      Ke D, Suzuki K, Kishi H, Kurokawa Y, Shen S
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 11 号: 3 ページ: 149-159

    • DOI

      10.7600/jpfsm.11.149

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 年月日
      2022-05-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Field-Based Physical Fitness Assessment in Preschool Children: A Scoping Review2022

    • 著者名/発表者名
      Ke D, Maimaitijiang R, Shen S, Kishi H, Kurokawa Y, Suzuki K
    • 雑誌名

      Frontiers in Pediatrics

      巻: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fped.2022.939442

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 子どもの体力と運動・スポーツの2極化と運動・スポーツガイドライン2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 71(3) ページ: 156-163

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 国民の体力調査および体力づくり施策の変遷と展望2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 70 ページ: 648-656

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体力テスト過去最低結果をどう読み解くか2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 68(5) ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの体力・身体活動と子どもを取り巻く環境2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 学会等名
      第25回日本運動疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一般成人と体育・スポーツ系学部同窓生のPhysical literacyの違い2023

    • 著者名/発表者名
      松永美咲、鈴木宏哉、染谷由希、河村剛光、鄧鵬宇、春日晃章、青野博、森丘保典、伊藤静夫、松尾哲矢、岡出美則、内藤久士
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大人が変える子供の発育発達環境2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏哉
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション学会第20回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 幼児における基本的動作の観察評価観点と運動パフォーマンスの関連2022

    • 著者名/発表者名
      黒川優介、岸秀忠、小貫凌介、慎少帥、鈴木宏哉
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical fitness trend and physical activity environment of Japanese children and adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society of Pediatric Research
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physical fitness and physical activity in Japanese children and adolescents2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 学会等名
      The 17th Congress of Asian Society of Pediatric Research
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 文部科学省新体力テストに関する小学校教員の意識と活用実態2022

    • 著者名/発表者名
      遠山健太,渡正,鈴木宏哉
    • 学会等名
      日本発育発達学会第20回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical fitness and physical activity in Japanese Children: evidence and future direction2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 学会等名
      The 12th National Convention on Sport Science of China
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physical fitness and physical activity in Japanese Children: evidence-based practice2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K
    • 学会等名
      The 16th Congress of Asian Society of Pediatric Research
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 子どものスポーツ格差2021

    • 著者名/発表者名
      清水紀宏、春日晃章、鈴木宏哉、中野貴博
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      4469269247
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Good Health Journal 幼児期の"運動遊び"の経験が、未来へつづく元気な体を育む!

    • URL

      https://goodhealth.juntendo.ac.jp/sports/000305

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi