• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルコース活性化転写因子による酢酸代謝調節機構の解明と肥満予防への展開

研究課題

研究課題/領域番号 20K11645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関藤田医科大学 (2021-2022)
岐阜大学 (2020)

研究代表者

飯塚 勝美  藤田医科大学, 医学部, 教授 (40431712)

研究分担者 堀川 幸男  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (10323370)
矢部 大介  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60378643)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードChREBP / スクロース / 酢酸 / フルクトース / 脂肪酸合成 / 腸内細菌叢 / 小腸 / 肝臓 / 腸内細菌 / Acetate / Gut microbiota / Liver
研究開始時の研究の概要

食物繊維摂取による肥満予防効果の機序の一つとして、食物繊維を原料として腸内細菌により産生された酢酸の役割が注目されている。申請者はグルコース活性化転写因子ChREBPの抑制による抗肥満効果を報告した。ChREBP欠失マウスの腸内細菌叢の解析結果から、ChREBP欠失マウスでは腸内細菌による酢酸産生増加が予想されるため、ChREBP抑制による抗肥満効果は酢酸を介する効果と考えられる。本研究ではChREBPによる血中酢酸調節機構、ChREBP抑制作用薬と食物繊維摂取の併用による肥満予防の有効性を検証する。本申請の成果は新規肥満予防法の臨床応用につながる。

研究成果の概要

腸内細菌叢は感染症の予防や健康な腸の機能維持に必要と考えられている。今回使用したマウスの研究により、砂糖を食べ過ぎた場合、砂糖の吸収がうまくいかない体質があると、糞便の増加とともに酢酸の産生が増えることがわかった。酢酸を利用しにくい体質を持っている場合には酢酸濃度が増えるが、従来知られていたようなインスリンが増えたり、食欲が低下するといった効果は見られなかった。酢酸の薬理作用はいろいろ報告されているが、血中濃度にも十分注意を払うべきである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ChREBPの抑制を介して脂肪酸合成を抑えていると、酢酸濃度は上昇することが明らかになった。糖質を摂りすぎると、腸内細菌に偏りを生じ、酢酸産生が増える。酢酸には、脂肪酸の原料になること、空腹時にはエネルギー源になることが知られ、酢酸は腸内における細菌に対する抵抗力を高めるとされる。しかし、スクロースを負荷した時には血中酢酸濃度の増加とともに、体重減少、下痢などをきたすので、酢酸を利用しにくい体質の人は砂糖のとりすぎに注意が必要である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 1件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Recent Progress on Fructose Metabolism?Chrebp, Fructolysis, and Polyol Pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 7 ページ: 1778-1778

    • DOI

      10.3390/nu15071778

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Editorial: Advances in the research of diabetic nephropathy, volume II2023

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Yabe Daisuke、Abu-Farha Mohamed、Abubaker Jehad、Al-Mulla Fahd
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 14 ページ: 1135265-1135265

    • DOI

      10.3389/fendo.2023.1135265

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Editorial: Advances in the research of diabetic nephropathy2023

    • 著者名/発表者名
      Abu-Farha Mohamed、Iizuka Katsumi、Yabe Daisuke、Al-Mulla Fahd、Abubaker Jehad
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 1116188-1116188

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.1116188

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Graves' Disease with Thymic Hyperplasia: The Response of the Thyroid Function, Thyrotropin Receptor Autoantibody, and Thymic Size to Thiamazole Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Daichi、Iizuka Katsumi、Takao Ken、Liu Yanyan、Kubota Sodai、Okamoto-Kubota Saki、Sakurai Teruaki、Imaizumi Toshinori、Sakai Mayu、Kato Takehiro、Mizuno Masami、Hirota Takuo、Suwa Tetsuya、Horikawa Yukio、Yamamoto Mayumi、Kubota Sumihisa、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 18 ページ: 2753-2757

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8710-21

    • NAID

      130008164547

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-09-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is the Use of Artificial Sweeteners Beneficial for Patients with Diabetes Mellitus? The Advantages and Disadvantages of Artificial Sweeteners2022

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 21 ページ: 4446-4446

    • DOI

      10.3390/nu14214446

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Commentary: Comprehensive lipidome profiling of the kidney in early-stage diabetic nephropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 1015305-1015305

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.1015305

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nutritional Assessment of Hospital Meals by Food-Recording Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Ishihara Takuma、Watanabe Mayuka、Ito Akemi、Sarai Masayoshi、Miyahara Ryoji、Suzuki Atsushi、Saitoh Eiichi、Sasaki Hitomi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 18 ページ: 3754-3754

    • DOI

      10.3390/nu14183754

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of familial hypocalciuric hypercalcemia type 1 due to CASR p.Pro55Leu mutation2022

    • 著者名/発表者名
      Sumida Akira、Iizuka Katsumi、Kato Takehiro、Liu Yanyan、Kubota Sodai、Kubota-Okamoto Saki、Sakurai Teruaki、Imaizumi Toshinori、Takahashi Yoshihiro、Mizuno Masami、Takao Ken、Hirota Takuo、Suwa Tetsuya、Horikawa Yukio、Yamamoto Mayumi、Seino Yusuke、Suzuki Atsushi、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      BMC Endocrine Disorders

      巻: 22 号: 1 ページ: 164-164

    • DOI

      10.1186/s12902-022-01077-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glucokinase-maturity onset diabetes mellitus in the young suggested by factory-calibrated glucose monitoring data: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Nao Nomura, Katsumi Iizuka, Eiichi Goshima, Kazuyoshi Hosomichi, Atsushi Tajima, Sodai Kubota, Yanyan Liu, Ken Takao, Takehiro Kato, Masami Mizuno, Takuo Hirota, Tetsuya Suwa, Yukio Horikawa, Daisuke Yabe
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 69 号: 4 ページ: 473-477

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ21-0526

    • NAID

      130008118747

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遊離糖類・添加糖類と疾患との関連2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 140 ページ: 1007-1013

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 糖質摂取と生活習慣病2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 雑誌名

      New Diet Therapy

      巻: 38 ページ: 41-44

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The Roles of Carbohydrate Response Element Binding Protein in the Relationship between Carbohydrate Intake and Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Iizuka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22(21) 号: 21 ページ: 12058-12058

    • DOI

      10.3390/ijms222112058

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protein Amount, Quality, and Physical Activity2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Iizuka
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 11 ページ: 3720-3720

    • DOI

      10.3390/nu13113720

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel RFX6 heterozygous mutation (p.R652X) in maturity‐onset diabetes mellitus: A case report2021

    • 著者名/発表者名
      Imaki Sakiho、Iizuka Katsumi、Horikawa Yukio、Yasuda Megumi、Kubota Sodai、Kato Takehiro、Liu Yanyan、Takao Ken、Mizuno Masami、Hirota Takuo、Suwa Tetsuya、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Fujiwara Yuuka、Yamazaki Yuji、Kuwata Hitoshi、Seino Yutaka、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: in press 号: 10 ページ: 1914-1918

    • DOI

      10.1111/jdi.13545

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Benefit of insulin glargine/lixisenatide for reducing residual hyperglycaemia in Japan: Post hoc analysis of the LixiLan JP-O2 trial.2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Iizuka, Mike Baxter, Daisuke Watanabe, Daisuke Yabe
    • 雑誌名

      Diabetes, obesity & metabolism

      巻: 23(21) 号: 12 ページ: 2795-2803

    • DOI

      10.1111/dom.14537

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of ChREBP deficiency on adrenal lipogenesis and steroidogenesis2021

    • 著者名/発表者名
      Takao Ken、Iizuka Katsumi、Liu Yanyan、Sakurai Teruaki、Kubota Sodai、Kubota-Okamoto Saki、Imaizumi Toshinori、Takahashi Yoshihiro、Rakhat Yermek、Komori Satoko、Hirose Tokuyuki、Nonomura Kenta、Kato Takehiro、Mizuno Masami、Suwa Tetsuya、Horikawa Yukio、Sone Masakatsu、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 248 号: 3 ページ: 317-324

    • DOI

      10.1530/joe-20-0442

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment of primary central nervous system lymphoma with the primary lesion in the hypothalamus: a case report2021

    • 著者名/発表者名
      Takao Ken、Tani Ayaka、Suwa Tetsuya、Kuwabara-Ohmura Yayoi、Nonomura Kenta、Liu Yanyan、Kato Takehiro、Mizuno Masami、Hirota Takuo、Enya Mayumi、Iizuka Katsumi、Horikawa Yukio、Saigo Chiemi、Kito Yusuke、Miyazaki Tatsuhiko、Ohe Naoyuki、Iwama Toru、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      BMC Endocrine Disorders

      巻: 21 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.1186/s12902-020-00675-5

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SGLT2 Inhibitor and GLP-1 Receptor Agonist Combination Therapy Substantially Improved the Renal Function in a Patient with Type 2 Diabetes: Implications for Additive Renoprotective Effects of the Two Drug Classes2020

    • 著者名/発表者名
      Nonomura Kenta、Iizuka Katsumi、Kuwabara-Ohmura Yayoi、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 12 ページ: 1535-1539

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.4323-19

    • NAID

      130007854991

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-06-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ChREBP-Mediated Regulation of Lipid Metabolism: Involvement of the Gut Microbiota, Liver, and Adipose Tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Takao Ken、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 11 ページ: 587189-587189

    • DOI

      10.3389/fendo.2020.587189

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Review of Recent Findings on Meal Sequence: An Attractive Dietary Approach to Prevention and Management of Type 2 Diabetes2020

    • 著者名/発表者名
      Kubota Sodai、Liu Yanyan、Iizuka Katsumi、Kuwata Hitoshi、Seino Yutaka、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 9 ページ: 2502-2502

    • DOI

      10.3390/nu12092502

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Metagenomics in Precision Nutrition2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka Katsumi、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 6 ページ: 1668-1668

    • DOI

      10.3390/nu12061668

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of MODY5-like manifestations without mutations or deletions in coding and minimal promoter regions of the <i>HNF1B</i> gene2020

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara-Ohmura Yayoi、Iizuka Katsumi、Liu Yanyan、Takao Ken、Nonomura Kenta、Kato Takehiro、Mizuno Masami、Hosomichi Kazuyoshi、Tajima Atsushi、Miyazaki Tatsuhiko、Horikawa Yukio、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 67 号: 9 ページ: 981-988

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ20-0038

    • NAID

      130007910088

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardioprotective effects of GLP‐1(28‐36a): A degraded metabolite or GLP‐1’s better half?2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Kubota S, Iizuka K, Yabe D
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: . 号: 6 ページ: 1422-1425

    • DOI

      10.1111/jdi.13302

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 小腸ChREBPはフルクトースの吸収だけでなく、腸内細菌を介した酢酸産生も調節する2023

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美 土田宏美 鷹尾賢 劉彦言 窪田創大 窪田紗希 今泉俊則 加藤丈博 鈴木渓 富田弘之 堀川幸男 矢部大介
    • 学会等名
      第66回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性状態ではChREBP活性は減弱する2023

    • 著者名/発表者名
      後田ちひろ、亀井優香、今度匡祐、土田宏美、清野祐介、 長尾静子、矢部大介、鈴木敦詞、飯塚勝美
    • 学会等名
      第66回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グルコース活性化転写因子ChREBPに注目した小腸ー腸内細菌ー肝を軸としたフルクトース 代謝メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会 シンポジウム スクロース フルクトース代謝の新パラダイム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪性肝疾患の成因と栄養管理の理論2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 学会等名
      第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会 シンポジウム17 肝疾患の栄養管理(脂肪性肝疾患・肝硬変)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖質摂取と生活習慣病2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 学会等名
      第42回日本臨床栄養協会総会 サプリメントフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1818-P: High-Sucrose Diet Causes Increased Hepatic Histone Acetylation Due to Increased Bacterial Acetate Production and Reduced Lipogenesis in ChREPB-Deficient Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumi Iizuka, Ken Takao, Yanyan Liu, Kenta Nonomura, Takehiro Kato, Masami Mizuno, Yuka Fujiwara, Hitoshi Kuwata, Yutaka Seino, Yukio Horikawa, Daisuke Yabe
    • 学会等名
      80TH virtual SCIENTIFIC SESSIONS, The American Diabetes Association's annual Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] グルコース活性化転写因子ChREBPと栄養/疾患の関わりについて2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インスリングラルギン/リキシセナチド配合剤による残余高血糖改善効果の検討:LixiLan JP-L試験 Post-hoc解析2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚勝美、矢部大介、Mike Baxter、渡邊 大丞、金藤 秀明
    • 学会等名
      第63回 日本糖尿病学会年次学術集会,
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi