• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベージュ脂肪細胞イメージングによる抗肥満成分の同定と分子作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K11651
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

井原 勇人  和歌山県立医科大学, 共同利用施設, 准教授 (00223298)

研究分担者 中田 正範  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10305120)
岸田 邦博  近畿大学, 生物理工学部, 准教授 (30412703)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードベージュ脂肪細胞 / 生体イメージング / PETイメージング / 抗肥満効果 / UCP-1 遺伝子発現 / サンショウアロマ / 発光イメージング法 / UCP-1遺伝子発現 / サンショウ香気成分 / 褐色脂肪組織 / ベージュ化 / PETイメージング法 / 18FDG / 鼠径部皮下脂肪 / UCP-1 / 鼠径部皮下脂肪組織 / ベージュ化脂肪細胞 / 生体イメージング法 / 抗肥満成分
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、サンショウにはベージュ化を伴う抗肥満効果があるという我々の研究成果を基盤として、新たにベージュ細胞マーカー遺伝子発現を指標とした生体イメージング法を用いてベージュ化誘導に関与する(単一)有効成分を同定し、その体内動態をPETイメージング法で明らかにするとともに、そのベージュ化誘導の分子作用機序を生体から臓器、細胞、分子のレベルでの解析により解明することを目的とする。

研究成果の概要

抗肥満効果を有するサンショウ成分及びアロマ成分同定を生体イメージング法により行った。発光イメージング法では、睾丸付近に非特異的発光が見られ、鼠径部のベージュ化が効率よく見れなかった。またPETイメージング法では、鼠径部白色脂肪組織のFDGの取込みが増え、ベージュ化誘導が確認できた。
サンショウ成分のうちHydroxy-alpha, beta、などのサンショオール類、フラボン類を含む70%エタノール抽出画分に抗肥満活性があること、アロマ成分のうち柑橘系リモネンおよびサンショウ特有の酢酸ゲラニルやゲラニオールを含む画分に褐色脂肪組織のUCP-1遺伝子発現誘導効果を有することが判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ベージュ化に関する基盤研究は、エネルギー代謝亢進による肥満抑制や治療薬開発に直接結びつくため、全世界中で広く研究されている。
我々は、サンショウ成分にはベージュ化を誘導し、抗肥満効果を有することを報告してきた。古くから食経験のある安全性の高いサンショウの成分に関して、熱産生タンパク質UCP-1遺伝子発現を指標に生体イメージング法を用いてベージュ化誘導活性を有する抗肥満成分およびアロマ成分の同定をすることにより、新規抗肥満薬やサプリメントの開発につながるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Cholinergic Pathway and MitoKATP Induce UCP4 Expression Involved in Neuroprotection of FN Stimulation in Rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, Y., Golanov, E.V., Koizumi, S., Thura, M., Ihara, H., and Yamamoto, S
    • 雑誌名

      Stroke: Vascular and Interventional Neurology

      巻: 2 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1161/svin.122.000362

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deficiency of the circadian clock gene Rev-erbα induces mood disorder-like behaviours and dysregulation of the serotonergic system in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, T., Thi Le, H. Lin Thein, Z, Ihara, H. Sato,F., Nakao,T., and Kohsaka, A
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 256 ページ: 113960-113960

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2022.113960

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高フルクトース食に含まれる油脂の違いがラット脂質代謝及び肝臓タンパク質発現プロファイルに与える影響の比較2021

    • 著者名/発表者名
      大嶋 萌永 ,鈴木 絵莉花 ,井原 勇人 ,永井 宏平 ,岸田 邦博
    • 雑誌名

      日本栄養・食糧学会誌

      巻: 74(4) ページ: 155-169

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zanthoxylum piperitum activates thermogenic gene expression and induces beige adipogenesis in white adipose tissues of Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, K., Kadowaki, A., Gato, N., Fujita, S., Kishida, K., Anamizu, T., and Ihara, H.
    • 雑誌名

      J. obesity & weight loss therapy

      巻: 11 ページ: 421-428

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adverse Effects of Circadian Disorganization on Mood and Molecular Rhythms in the Prefrontal Cortex of Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuka. T, Le. HT, Kohsaka. A, Sato. F, Ihara. H, Nakao. T, Maeda. M
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 432 ページ: 44-54

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.02.013

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] サンショウアロマ成分による熱産生タンパクUCP-1遺伝子発現誘導効果の生体イメージング解析2022

    • 著者名/発表者名
      中谷雅弓、門脇昭夫、水崎愛、岸田邦博、我藤伸樹, 井原勇人
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会近畿支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体イメージングを用いたサンショウアロマ成分によるUCP-1遺伝子発現誘導効果の解析2022

    • 著者名/発表者名
      井原勇人、門脇昭夫、水崎愛、中谷雅弓、我藤伸樹
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of Effects on lipid metabolism of different fats and oils in high-fructose and high-glucose diets in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kishida, K. Nagai, & and H. Ihara
    • 学会等名
      22 nd IUNS-International Congress of Nutrition,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高糖質(グルコースまたはフルクトース)かつ高脂肪(大豆油または魚油)食がラット脂質代謝に与える影響の比較2021

    • 著者名/発表者名
      植田 有咲、藤田 瑞紀、井原 勇人、永井 宏平、岸田 邦博
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会 近畿支部大会2021.11.27.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高糖質(グルコースまたはフルクトース)かつ高脂肪(中鎖脂肪またはラード)食がラット脂質代謝に与える影響の比較2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 瑞紀、植田 有咲、井原 勇人、永井 宏平、岸田 邦博
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会 近畿支部大会2021.11.27
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体光イメージング法を用いたサンショウ香気成分によるUCP-1遺伝子発現誘導効果の解析2020

    • 著者名/発表者名
      井原勇人、門脇昭夫、水崎愛、中谷雅弓、岸田邦博、我籐伸樹
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Zanthoxylum piperitum activates thermogenic gene expression and beige adipogenesis in white adipose tissues of mice2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Takeshima, Akio Kadowaki, Nobuki Gato, Sayo Fujita, Kunihiro Kishida, Takashi Akamizu, Hayato Ihara
    • 学会等名
      ASBMB annual Meeting EB2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi