• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民主主義の危機と崩壊のメカニズムに関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K13392
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分06010:政治学関連
研究機関名古屋大学 (2023)
筑波大学 (2020-2022)

研究代表者

関 能徳  名古屋大学, 国際開発研究科, 准教授 (40824256)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード政治学 / 政治経済学 / 比較政治学 / 政治行動論 / 民主主義の崩壊 / 民主主義の後退 / 民主主義の支持態度 / 再分配選好 / 民主主義への支持態度 / 民主主義の危機 / 経済的不平等 / 実験社会科学
研究開始時の研究の概要

本研究は、民主制の崩壊と危機のメカニズムを説明する理論を構築し、世論調査データと実験データに基づいた実証分析を行う。具体的には、政治体制変動論で中心的な役割を果たしてきた経済的要因、特に経済格差や不平等が、(1) 有権者の民主制についての理解と評価を形成するメカニズム、(2) 国政選挙において民主制/独裁を争点化させるメカニズムを明らかにする。

研究実績の概要

2022年度に行った2つのサーベイ実験、具体的には、(1)生活保護申請を例として社会的アイデンティティが再分配選好に与える影響についてのコンジョイント実験、(2)民主主義の理解について日本と台湾の有権者を対象とした実験(サーベイ実験とコンジョイント実験)について、実験データの分析と論文の執筆を行った。

(1)については、2023年3月にSocial Science Japan Journal誌に掲載された論文(Social Identification and Redistribution Preference: A Survey Experiment in Japan)で行ったサーベイ実験から得られた課題を解決するために、2022年1月にコンジョイント実験を行った。社会保障の受益者として、日本国籍者を外国籍者よりも優遇するのか、外国籍の因果効果を識別する実験を設計した。分析の結果、内集団贔屓を因果メカニズムとして、社会的権利の行使者として自国民を優先する傾向が確認された。論文は『理論と方法』に2023年9月に掲載された。

(2) については、2023年1月にFrontiers in Political Science誌に掲載された論文(Assessing the Public Understanding of Democracy through Conjoint Analysis)で行ったコンジョイント実験の成果と課題を踏まえ、2022年10月から11月にかけて日本と台湾の有権者を対象に実験を行った。前年度に行った予備的な分析の結果を踏まえて、論文の修正および分析方法の再検討を行った。論文の草稿は24年度に台湾で行われる国際会議で報告予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

再分配選好についてのコンジョイント実験の結果は『理論と方法』に掲載されたが(2023年9月)、民主主義の理解に関する実験についてはデータ分析が予定よりも遅れている。

今後の研究の推進方策

最終年度となる2024年度は、上述した実験データの分析と論文の執筆および投稿を行う。アメリカまたは日本の有権者を対象として追加のサーベイ実験を行い、本研究課題の目的を達成する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] <研究論文>マクロな不平等がもたらす負の外部性は所得再分配選好を規定するのか : 日本の有権者を対象としたコンジョイント分析による実証研究2023

    • 著者名/発表者名
      関能徳
    • 雑誌名

      国際日本研究

      巻: 15 ページ: 37-52

    • DOI

      10.15068/0002006748

    • ISSN
      2186-0564
    • URL

      https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/records/2006748

    • 年月日
      2023-03-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 再分配選好の規定要因としての社会的アイデンティティの役割:2023

    • 著者名/発表者名
      関 能徳
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 38 号: 2 ページ: 307-324

    • DOI

      10.11218/ojjams.38.307

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the public understanding of democracy through conjoint analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 雑誌名

      Frontiers in Political Science

      巻: 5 ページ: 976756-976756

    • DOI

      10.3389/fpos.2023.976756

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Identification and Redistribution Preference: A Survey Experiment in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 26 号: 1 ページ: 47-60

    • DOI

      10.1093/ssjj/jyac029

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elections in Nondemocratic Settings: When and Why Do They Help Regime Survival?2022

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 11 ページ: 273-273

    • DOI

      10.12688/f1000research.103076.1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The Role of Prime Ministers on Government Survival2022

    • 著者名/発表者名
      Koenig Thomas, Katsunori Seki, Thiago N. Silva, Galina Zudenkova
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why Income Redistribution? A Conjoint Analysis in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki, Guy D. Whitten
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessing Public Understandings of Democracy through a Conjoint Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 学会等名
      Workshop on Democratic Representation in Comparative Perspectives
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Group Belongingness and Redistribution Preference: A Survey Experiment in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 学会等名
      American Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Group Belongingness and Redistribution Preference: A Survey Experiment in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Seki
    • 学会等名
      Midwest Political Science Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 格差・不平等の政策的解決に向けた実証社会科学研究拠点

    • URL

      https://ddpi.icrhs.tsukuba.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi