• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物間相互作用強度の変化が媒介する農薬リスク評価に向けた基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K15640
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分41050:環境農学関連
研究機関弘前大学 (2022-2023)
国立研究開発法人国立環境研究所 (2020-2021)

研究代表者

橋本 洸哉  弘前大学, 農学生命科学部, 助教 (90832436)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード農薬の生態影響評価 / 生物間相互作用 / 人工生態系 / 非線形時系列解析(EDM) / 水田生態系 / 非線形時系列解析(EDM) / EDM
研究開始時の研究の概要

農薬は生物に直接的に作用して殺すだけではなく、その影響は生物間相互作用を介して連鎖的に生物群集内に波及していく。しかし、相互作用の強度(強さや正負)は農薬曝露前後で必ずしも一定ではないため、農薬が群集に与える波及効果を予測するのは困難と思われてきた。Empirical Dynamic Modeling(EDM)は、最近になって登場した新規の解析手法であり、生物密度の時系列データのみから生物間の相互作用強度を算出することができる。本申請課題は、EDMによって農薬曝露後の人工生態系群集内における相互作用強度の変化をとらえ、農薬の生物群集への影響について、精度の高い予測を試みるものである。

研究成果の概要

本研究では、野外人工生態系(メソコズム)を用いた操作実験データの解析により、生物間相互作用の変動性を介した農薬影響が、相互作用効果の密度依存性(interaction density-dependence, IDD)によって説明できることを示した。具体的には、負のIDDは水田生物の農薬感受性に負の影響を与える傾向があったが、正のIDDは農薬感受性に対して中立または正の影響を与える傾向があった。また、すべての農薬処理において密度非依存な相互作用効果の変動性が農薬感受性を上昇させていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果は、相互作用効果の変動がもたらす農薬の波及効果という、一見複雑な現象が、相互作用効果の密度依存性という普遍的かつ単純な原理によって説明可能であることを示した。このことは、相互作用効果の密度依存性を事前に知ることができれば、相互作用の変動性を介した農薬影響は予測可能であるという期待を抱かせるものである。一方で、本研究では、特に殺虫剤のみを散布した処理では必ずしも仮説通りのパターンは得られていない。今後は、どのような条件の下で相互作用効果の密度依存性が仮説通りに働くのかを明らかにする必要がある。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Can warming accelerate the decline of Odonata species in experimental paddies due to insecticide fipronil exposure?2024

    • 著者名/発表者名
      Ishiwaka Naoto、Hashimoto Koya、Hiraiwa Masayoshi K.、Sanchez-Bayo Francisco、Kadoya Taku、Hayasaka Daisuke
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 341 ページ: 122831-122831

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2023.122831

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Severe disturbance overflows the stabilizing buffer of variable biotic interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Koya Hashimoto , Daisuke Hayasaka , Yuji Eguchi , Yugo Seko , Ji Cai , Koichi Goka , Taku Kadoya
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.12.07.471695

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤が水田生物群集に与える複合的な影響:相互作用ネットワークの視点から2024

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉,角谷拓
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤の複合影響による上位捕食者の減少を介した生物群集と水質の反応2024

    • 著者名/発表者名
      石若直人,平岩将良,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deep leaningを用いた生物多様性モニタリング手法は有用か?-学習コストと精度の検証-2024

    • 著者名/発表者名
      平岩将良,石若直人,秋山大樹,太田貴生斗,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      第71回日本生態学会横浜大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メソコズム試験による生物間相互作用を考慮した農薬の生態影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉
    • 学会等名
      第2回環境化学物質3学会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化と殺虫剤が水田生物群集に与える複合的な影響2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉,角谷拓
    • 学会等名
      第39回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 殺虫剤と温暖化が水田微生物の生産動態に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      土屋健司,角谷拓,橋本洸哉,石若直人,平岩将良,早坂大亮
    • 学会等名
      2023年 日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化下において殺虫剤はどの栄養段階の生物群集に影響するか2023

    • 著者名/発表者名
      石若直人,平岩将良,橋本洸哉,土屋健司,角谷拓,早坂大亮
    • 学会等名
      日本陸水学会第87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 群集全体にもたらされる人為攪乱 ~農薬が水田生物間の相互作用を変える~2023

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉
    • 学会等名
      第70回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 農薬と水温上昇が水田生物群集に与える複合的な影響と捕食-被食を介した間接効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      石若 直人, 橋本洸哉, 平岩将良, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      第86回日本陸水学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 農薬曝露と田面水温上昇が水田生物群集に与える影響は経時的に変化するか?2022

    • 著者名/発表者名
      石若直人, 橋本洸哉, 角谷拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] セイヨウミツバチは花を巡って他の訪花者と競争するか? 非線形時系列解析による検証2022

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 池本美都, 横井智之
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生物間相互作用の可変性は水田生物群集に対する農薬の影響を緩和するか?2021

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 早坂大亮, 江口優志, 角谷拓
    • 学会等名
      第37回個体群生態学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 農薬施用は水生生物群集の相互作用に影響するか?:非線形時系列解析によるアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      橋本洸哉, 江口優志, 角谷 拓, 早坂大亮
    • 学会等名
      日本生態学会第68回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi