• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真社会性昆虫シロアリにおける行動の可塑性に与える社会の役割

研究課題

研究課題/領域番号 20K15881
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分45040:生態学および環境学関連
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構 (2022-2023)
関西学院大学 (2020-2021)

研究代表者

矢口 甫  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 森林総研特別研究員 (10803380)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシロアリ / 表現型可塑性 / 労働分業 / 防衛行動 / 脳内遺伝子 / RNA-seq / 防衛上の分業 / 不妊カースト / 遺伝子発現 / 脳 / 真社会性 / 行動可塑性 / 脳内遺伝子発現 / 社会性昆虫 / 炭化水素 / 個体間相互作用 / 化学コミュニケーション / 個体認識
研究開始時の研究の概要

表現型可塑性は,変動する環境に対する迅速な生存戦略である.多数の個体から集団を形成する真社会性昆虫では,個体レベルの表現型可塑性が安定した社会の維持に貢献する.そのような分類群において,個々の行動パターンは同種他個体の存在によって調整されている.一方,社会が行動パターンの可塑的な変化に与える影響は不明である.そこで,ネバダオオシロアリを用いて,化学生態学と分子生物学のアプローチから他個体の認識にかかわる因子の受容機構から行動変化を促す脳内遺伝子の発現制御機構に至るまでの一連の分子機構を明らかにする.得られた成果から,社会が個体レベルの表現型可塑性に与える影響の全貌を理解する.

研究成果の概要

表現型可塑性は,多くの生物に備わっている普遍的な性質であり,変動する環境に対する迅速な生存戦略である.そのため,単独性の昆虫類をはじめ様々な生物を対象に,個体レベルの表現型可塑性に関する研究が盛んに実施されてきた.本研究は,シロアリを対象に個体レベルの行動可塑性に与える他個体の影響を明らかにすることを目指した.本課題を実施したことで,シロアリにおける他個体に応じた可塑的な防衛行動を定量化し,脳で生じる遺伝子発現の変化を捉えることに成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会生物学の分野において,アリやミツバチにおける行動レベルの観察が精力的に行われてきた.一方で,アリやミツバチに比べると,シロアリにおける研究はやや立ち遅れていた.本成果は,ネバダオオシロアリを対象に,個体レベルの表現型可塑性に与える社会(他個体の存在)の役割について,分子生物学の観点から強化できた.特に,脳を対象とした遺伝子発現はシロアリでは初めてであり,他の昆虫種と比較する上での基礎的なデータを提供できた.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] ゴキブリの配偶戦略 : シロアリが持つ高度な社会の源流を探る2024

    • 著者名/発表者名
      矢口甫、小林格、前川清人
    • 雑誌名

      しろあり

      巻: 181 ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Context‐dependent expression of variation in defensive behaviour in the lower termite <i>Zootermopsis nevadensis</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yutaro、Yaguchi Hajime、Maekawa Kiyoto、Hojo Masaru K.
    • 雑誌名

      Ethology

      巻: 129 号: 11 ページ: 585-591

    • DOI

      10.1111/eth.13394

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of gene expression profiles among caste differentiations in the termite Reticulitermes speratus2022

    • 著者名/発表者名
      Saiki Ryota、Hayashi Yoshinobu、Toga Kouhei、Yaguchi Hajime、Masuoka Yudai、Suzuki Ryutaro、Fujiwara Kokuto、Shigenobu Shuji、Maekawa Kiyoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15984-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Population admixtures in medaka inferred by multiple arbitrary amplicon sequencing2022

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Shingo、Yaguchi Hajime、Myosho Taijun、Aoyama Hiroaki、Sato Yukuto、Kimura Ryosuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-24498-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis in a Scleractinian Coral, Acropora tenuis, during the Spawning Season With Reference to the Gonadal Condition2022

    • 著者名/発表者名
      Takekata Hiroki、Hamazato Hirono、Suan Tan Ee、Izumi Ryotaro、Yaguchi Hajime、Matsunami Masatoshi、Isomura Naoko、Takemura Akihiro
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 39 号: 6 ページ: 570-580

    • DOI

      10.2108/zs220016

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolution and functionalization of vitellogenin genes in the termite Reticulitermes speratus2022

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Hajime、Suzuki Shogo、Kanasaki Naoto、Masuoka Yudai、Suzuki Ryutaro、Suzuki Ryouhei H.、Hayashi Yoshinobu、Shigenobu Shuji、Maekawa Kiyoto
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 340 号: 1 ページ: 68-80

    • DOI

      10.1002/jez.b.23141

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic and transcriptomic analyses of the subterranean termite <i>Reticulitermes speratus</i> : Gene duplication facilitates social evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Shigenobu Shuji、Hayashi Yoshinobu、Watanabe Dai、Tokuda Gaku、Hojo Masaru Y. et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1073/pnas.2110361119

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mesozoic origin and 'out-of-India' radiation of ricefishes (Adrianichthyidae)2021

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Yamahira, Satoshi Ansai, Ryo Kakioka, et al.
    • 雑誌名

      BIOLOGY LETTERS

      巻: 17 号: 8 ページ: 20210212-20210212

    • DOI

      10.1098/rsbl.2021.0212

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Extra‐pair paternity in the wood‐feeding cockroach <i>Cryptocercus punctulatus</i> Scudder: Social but not genetic monogamy2021

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Hajime、Kobayashi Itaru、Maekawa Kiyoto、Nalepa Christine A.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 30 号: 24 ページ: 6743-6758

    • DOI

      10.1111/mec.16185

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of Genes Involved in the Synthesis of the Fungal Cell Wall Component Nigeran and Regulation of Its Polymerization in Aspergillus luchuensis2021

    • 著者名/発表者名
      Uechi Keiko、Yaguchi Hajime、Tokashiki Jikian、Taira Toki、Mizutani Osamu
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 87 号: 21

    • DOI

      10.1128/aem.01144-21

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シロアリにおけるカースト特異的な 発現遺伝子の分子進化2023

    • 著者名/発表者名
      矢口甫、小山雄太郎、北條賢、前川清人
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヤマトシロアリの化学受容器で発現するリポカリン遺伝子における機能解明の試み2022

    • 著者名/発表者名
      小林あんじ,花田拓巳,矢口甫,前川清人
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Functionalization of vitellogenin genes during the course of eusocial evolution in termites2022

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Hajime, Maekawa Kiyoto
    • 学会等名
      The 19th Congress of International Union for the Study of Social Insects
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Colony defense by the first-biting individual in the damp-wood termite Zootermopsis nevadensis2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Koyama, Yaguchi Hajime, Maekawa Kiyoto, Hojo Masaru
    • 学会等名
      The 19th Congress of International Union for the Study of Social Insects
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Histological and genetic differences during development of sterile caste in ant Pheidole megacephala2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Akane, Yaguchi Hajime, Yamamoto Meimi, Hojo Masaru
    • 学会等名
      The 19th Congress of International Union for the Study of Social Insects
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シロアリにおける繁殖分業の進化に伴うビテロジェニン遺伝子の機能分化2022

    • 著者名/発表者名
      矢口甫,前川清人
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヤマトシロアリのリポカリン遺伝子の重複と機能分化2022

    • 著者名/発表者名
      小林あんじ,矢口甫,鈴木翔吾,前川清人
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ツヤオオズアリのワーカーにおける頭部肥大化に対するホルモンの作用2021

    • 著者名/発表者名
      矢口甫,山本芽実,北條賢
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ネバダオオシロアリのワーカーにおける防衛行動の柔軟な変化2021

    • 著者名/発表者名
      小山雄太郎,矢口甫,北條賢
    • 学会等名
      応用動物昆虫学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi