• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外来抗原情報によるマスト細胞-単球の相互作用とアレルギー炎症の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 20K15992
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

長田 夕佳  金沢大学, 薬学系, 助教 (80802016)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードマスト細胞 / 単球 / マクロファージ / 外来抗原情報 / アレルギー / M1/M2マクロファージ
研究開始時の研究の概要

アレルギー反応に重要な役割を担うマスト細胞は、様々な抗原情報を受容し、それらの抗原情報特異的に分泌反応や他の免疫細胞との相互作用を行うことで複雑なアレルギー応答を制御している。また、単球は炎症環境に応じた柔軟な機能変化を特徴とし、相反する性質を有する炎症性(M1)や抗炎症性(M2)マクロファージに分化することによって炎症反応を調節している。本研究では、様々な抗原情報に応じたマスト細胞と単球の相互作用による単球からM1/M2マクロファージへの分化メカニズムと、これらの相互作用に起因する多様なアレルギー炎症反応の実体を明らかにする。

研究成果の概要

マスト細胞は、アレルゲン(抗原)に応じて多様な初動応答を担う。多くの細胞と協調して炎症反応調節に寄与するが、単球・マクロファージとの関わりについてはまだ不明な点が多い。本研究により、マスト細胞が抗原情報(親和性)に応じて異なる応答を示すことで、単球からマクロファージへの細胞分化を調節することが明らかとなった。低親和性抗原に応答したマスト細胞は、遅発性にケモカイン分泌を亢進させ、炎症性単球の遊走を促進した。さらに炎症性サイトカイン産生の多いマクロファージへと細胞分化を誘導した。これらの知見は、マスト細胞による単球・マクロファージを介した遅発性炎症反応の調節を示唆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アレルギー疾患の有病率は依然として高く、多様化するアレルゲン(抗原)によって病態の複雑化が懸念されている。本研究により、低親和性抗原刺激を受けたマスト細胞が遅発性にケモカイン分泌を亢進させ、炎症性単球の遊走を促進し、炎症性サイトカイン産生の多いマクロファージへの分化を誘導することが分かった。マスト細胞は即時型炎症を惹起するのみならず、単球・マクロファージを介して遅発型炎症にも関与すると考えられる。この知見を発展させることで、慢性で難治性のアレルギー炎症応答のメカニズムを解明することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Ephedrine Alkaloid-Independent High-Affinity Immunoglobulin-E Receptor (FcεRI) Internalization Results in CCL2 Production without Inducing Mast Cell Degranulat2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Yohei Sasaki, Ryo Suzuki
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multifunctional regulation of VAMP3 in exocytic and endocytic pathways of RBL-2H3 cells2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima Satomi、Sakamoto Marin、Kioka Hikaru、Nagata Yuka、Suzuki Ryo
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 885868-885868

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.885868

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukotriene D4 accelerates antigen-mediated mast cell responses via the cysteinyl leukotriene 1 receptor2022

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Sakura、Nagata Yuka、Suzuki Ryo
    • 雑誌名

      Cellular Immunology

      巻: 382 ページ: 104632-104632

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2022.104632

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FcεRI: a master regulator of mast cell functions2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Suzuki R
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 4 ページ: 622-622

    • DOI

      10.3390/cells11040622

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FcεRI Cluster Size Determines Effective Mast Cell Desensitization without Effector Responses in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Suzuki R
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 30 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1159/000520132

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ephedra Herb, Mao, Inhibits Antigen-Induced Mast Cell Degranulation by Induction of the Affinity Receptor for IgE Internalization2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Yuka、Ando Hirokazu、Sasaki Yohei、Suzuki Ryo
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research

      巻: 38 号: 4 ページ: 569-581

    • DOI

      10.1007/s11095-021-03020-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒の不均質性と分泌メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本 真凜、長田 夕佳、古川 敦、草田 智之、稲本 奨平、千田 知美、平嶋 尚英、鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Leukotriene D4 accelerates antigen-mediated mast cell responses via the cysteinyl leukotriene 1 receptor2022

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Fujisawa S, Suzuki R
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロイコトリエン受容体を介したアレルギー応答におけるフィードバック調節機構2022

    • 著者名/発表者名
      長田夕佳, 藤沢咲良, 鈴木亮
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 親和性の異なる混合アレルゲンを用いた IgE 受容体活性化調節機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      倉坪眞千、中矢姫菜子、古川敦、長田夕佳、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 好中球由来タンパク質 Ly6G によるアレルギー応答制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐杏実、長田夕佳、古川敦、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大気環境中微粒子による肺胞マクロファージへの毒性発現機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      石原萌宏、古川敦、長田夕佳、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第134回例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カーボンブラックナノ粒子による肺胞上皮細胞での毒性発現機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      安間千智、長田夕佳、古川敦、瀬戸章文、鈴木亮
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 加熱・非加熱抗原を用いたマスト細胞in vitro脱感作機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      長田夕佳、鈴木亮
    • 学会等名
      フォーラム2021 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Clarification of FcεRI-IgE cluster size in OVA desensitized mast cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Clarification of FcεRI-IgE Cluster Formation in Desensitized Mast Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第8回 アジア・オセアニア免疫学会議 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Immunoglobulin E receptor cluster size determines effective mast cell desensitization without effector responses in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      米国細胞生物学会議 Cell Bio Virtual 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 麻黄によるIgE受容体internalizationを介したマスト細胞の脱顆粒抑制機構2021

    • 著者名/発表者名
      長田 夕佳、安藤 広和、佐々木 陽平、鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会(広島)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ephedra herb, Mao, inhibits allergen-induced mast cell degranulation by inducing IgE-FcεRIinternalization2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Yuka、Ando Hirokazu、Sasaki Yohei、Suzuki Ryo
    • 学会等名
      JSA/WAO Joint Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ephedra Herb, Mao, Inhibits Antigen-Induced Mast Cell Degranulation by the Induction of the Affinity Receptor for IgE Internalization2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Yuka、Ando Hirokazu、Sasaki Yohei、Suzuki Ryo
    • 学会等名
      American Academy of Allergy, Asthma & Immunology (AAAAI) Virtual Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi