研究課題
若手研究
プロテアソームは不要なタンパク質を分解し、細胞内環境の恒常性維持に関与するタンパク質複合体である。プロテアソームサブユニット遺伝子の変異により自己炎症性疾患が生じるが、現在まで適切なマウスモデルがなく、病態の解明や治療法の確立に至っていない。患者より同定された新規プロテアソームサブユニット変異を導入したマウスを作成し、そのヘテロ変異マウスが患者の所見と共通する多彩な表現型を示すことを見出した。本研究では、このマウスを解析することにより、プロテアソーム機能異常によって生じる病態の解明を目指す。
プロテアソームは、不要あるいは不良のタンパク質を分解処理することにより細胞内環境の恒常性維持に必須の役割を果たすタンパク質複合体である。免疫不全と自己炎症を呈した患者由来のプロテアソームサブユニットの新規遺伝子バリアントを導入したマウスの作成、解析を行った。この遺伝子バリアントを有するマウスでは、B細胞、T細胞、樹状細胞が減少している一方で、好中球、単球は増加していた。このマウスはプロテアソーム機能異常による病態を反映する新規のモデルマウスである。
不要になった、あるいは合成がうまくできなかったタンパク質は速やかに処理されなければならない。このシステムに関わるタンパク質複合体プロテアソームの遺伝子変異(バリアント)により、難治性の炎症が発症するが、その病態はよくわかっていない。本研究では、難治性の炎症症状を示す患者で見つかったプロテアソームの新しい遺伝子バリアントをマウスに導入、解析することにより、患者の免疫異常を再現することに成功した。このマウスは、プロテアソーム機能異常、免疫不全の病態の解明、新規治療薬の開発に有用と考えられる。
すべて 2021 2020 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件) 備考 (1件)
Arthritis & Rheumatology
巻: in press 号: 11 ページ: 2105-2115
10.1002/art.41790
Nature Communications
巻: 12 号: 1 ページ: 0-0
10.1038/s41467-021-27085-y
British Journal of Cancer
巻: 122 号: 8 ページ: 1185-1193
10.1038/s41416-020-0757-2
https://www.wakayama-med.ac.jp/intro/press/r3/211207/07_menekifuzen.html