• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HDAC阻害剤およびIMiDsのコンビネーション抗骨髄腫効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K16314
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関東京医科大学

研究代表者

朝妻 知子  東京医科大学, 医学部, 助教 (70732303)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードHDAC阻害剤 / 多発性骨髄腫 / IMiDs / CRBN / セレブロン / HDAC / サリドマイド / ケミカルバイオロジー
研究開始時の研究の概要

本研究はHDAC(ヒストン脱アセチル化酵素)阻害剤およびIMiDs(免疫調節薬)のコンビネーション抗骨髄腫効果の解明を目指す。現在、臨床においてHDAC阻害剤はIMiDsとの併用で使用されることで特定の患者に対して優れた治療効果を発揮することが既に示されている。多発性骨髄腫に対するIMiDsの分子作用機構はかなり明らかとなってきているが、HDAC阻害剤とIMiDsを併用した際にいかなる特有の機構が新たに生じるのかについてはほとんどわかっていない。本研究では、両薬剤のコンビネーション効果について責任下流因子の同定も含めた分子基盤の詳細に迫る。

研究成果の概要

多発性骨髄腫においては、免疫調節薬(IMiDs)とヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤を併用することで優れた治療効果が得られることが臨床的に明らかとなってきているが、これら薬剤を併用することにより得られる特有の分子機構は不明である。本研究では、IMiDs特異的なCRL4CRBN分解基質であり、多発性骨髄腫の生存に必須因子であるKEYがHDAC阻害剤添加により更に減少することに着目し、KEYの減少に関わるHDACやその下流分子経路について明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

IMiDsの抗多発性骨髄腫作用を担うCRBNの存在が明らかになってからは、その作用の中核を担うようなIMiDs依存的なCRL4CRBNの分解基質が解明されてきた一方で、他の薬剤との併用効果の分子機構については、解明が遅れている。今回、IMiDsとHDAC阻害剤の併用における下流経路の一端が明らかとなった。これらを標的としたHDAC阻害剤やIMiDsの新たなプロトコール改善や適応拡大、また、応用的な後続研究の礎となりえる。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] PLZF and its fusion proteins are pomalidomide-dependent CRBN neosubstrates2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Nobuyuki、Asatsuma-Okumura Tomoko、Yamamoto Junichi、Yamaguchi Yuki、Handa Hiroshi、Ito Takumi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 1277-1277

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02801-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Glue Degrader2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓水 朝妻知子 半田宏
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 53 (3) ページ: 140-143

    • NAID

      40022519984

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] HDAC 阻害剤の抗骨髄腫作用に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      朝妻知子、伊藤拓水、半田宏
    • 学会等名
      第188回東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi