• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

扁平上皮癌の進展におけるセロトニンシグナルの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K16315
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関東京理科大学

研究代表者

岡崎 章悟  東京理科大学, 研究推進機構生命医科学研究所, 助教 (20784044)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード扁平上皮癌 / 細胞分化 / セロトニン / 口腔扁平上皮癌 / 分化 / 悪性腫瘍 / 細胞内代謝
研究開始時の研究の概要

セロトニンは重要な神経伝達物質としてこれまで研究が進められてきた一方で、腫瘍の進展に及ぼす影響についての詳細な解析はなされていない。しかしながらある種のセロトニン受容体は悪性腫瘍において高発現が認められ、その発現が予後不良と相関することから、悪性腫瘍においても何らかの機能的役割を担っている可能性が示唆される。本研究では、扁平上皮癌に発現するセロトニン受容体に着目し、悪性腫瘍の形成及び進展に及ぼす影響を生体レベルで明らかとする。さらに、セロトニンシグナルの悪性腫瘍における治療標的としての可能性を検討し、新規治療法の開発を試みる。

研究成果の概要

口腔、食道、肺などの扁平上皮癌において高発現が認められるセロトニン受容体HTR7に着目し、その悪性腫瘍の進展に及ぼす影響の解析を行った。口腔扁平上皮癌細胞株においてHTR7をノックダウンすると、In vivoにおいて、造腫瘍性の顕著な低下、未分化腫瘍細胞の減少が認められた。また、In vitroにおいてはHTR7のノックダウンによる細胞分化の促進が認められた。さらにはHTR7シグナル下流Gタンパク質であるG12のノックダウンにおいても同様に細胞分化の促進が認められた。以上のことから、HTR7はG12シグナルを介して細胞分化を抑制することにより、扁平上皮癌の進展に寄与することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

臨床における有効な扁平上皮癌の治療法は限られており、さらなる新規治療法の開発が望まれる。本研究においては、セロトニン受容体HTR7が扁平上皮癌の分化を抑制することで、悪性腫瘍の進展に関わっていることが明らかとなった。HTR7はすでに多くのアンタゴニストが開発されている受容体でおり、本研究の成果により、これらHTR7に対するアンタゴニストが扁平上皮癌に対する新規治療薬として応用できる可能性が示された。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] MEK inhibition suppresses metastatic progression of <i>KRAS</i> ‐mutated gastric cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Juntaro、Hirata Yuki、Otsuki Yuji、Suina Kentaro、Saito Yoshiyuki、Masuda Kenta、Okazaki Shogo、Ishimoto Takatsugu、Saya Hideyuki、Nagano Osamu
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 3 ページ: 916-925

    • DOI

      10.1111/cas.15244

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncogenic transformation of NIH/3T3 cells by the overexpression of L-type amino acid transporter 1, a promising anti-cancer target.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Yamasaki A, Ueda S, Okazaki S, Ohno Y, Tanaka T, Endo Y, Tomioka Y, Masuko K, Masuko T, Sugiura R.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 12 号: 13 ページ: 1256-1270

    • DOI

      10.18632/oncotarget.27981

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antitumor effects of novel mAbs against cationic amino acid transporter 1 (CAT1) on human CRC with amplified CAT1 gene2021

    • 著者名/発表者名
      Okita K, Hara Y, Okura H, Hayashi H, Sasaki Y, Masuko S, Kitadai E, Masuko K, Yoshimoto S, Hayashi N, Sugiura R, Endo Y, Okazaki S, Arai S, Yoshioka T, Matsumoto T, Makino Y, Komiyama H, Sakamoto K, Masuko T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 112 号: 2 ページ: 563-574

    • DOI

      10.1111/cas.14741

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Inhibitor of Apoptosis Protein Livin Confers Resistance to Fas-Mediated Immune Cytotoxicity in Refractory Lymphoma2020

    • 著者名/発表者名
      Sugihara Eiji、Hashimoto Norisato、Osuka Satoru、Shimizu Takatsune、Ueno Sayaka、Okazaki Shogo、Yaguchi Tomonori、Kawakami Yutaka、Kosaki Kenjiro、Sato Taka-Aki、Okamoto Shinichiro、Saya Hideyuki
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 80 号: 20 ページ: 4439-4450

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-19-3993

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Serotonin receptor HTR7 regulates differentiation in oral squamous cell carcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakano, Ryo Goitsuka, Osamu Nagano, Hideyuki Saya, Shogo Okazaki
    • 学会等名
      第80回日本癌学 会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Transcription factor FOXA1 is a negative regulator for xCT-dependent tumor formation in oral cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Shogo Okazaki, Yuki Nakano, Momoko Yoshikawa, Tomoya Soma, Seiji Asoda, Ryo Goitsuka, Hideyuki Saya, Osamu Nagano
    • 学会等名
      第80回日本癌学 会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 胎児期に発生・分化する RAG2発現履歴のある自然免疫細胞2021

    • 著者名/発表者名
      藤崎桂子、竹田深山、都留雅子、岡崎章悟、後飯塚僚
    • 学会等名
      第30回Kyoto T Cell Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Postnatal behavior of fetal lymphoid cells identified with a novel Rag2 lineage tracing system.2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Fujsiaki, Miyama Takeda, Masako Tsuru, Shogo Okazaki, Shuhei Ogawa, Seiya Mizuno, Satoru Takahashi and Ryo Goitsuka
    • 学会等名
      第50 回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The novel cell fate tracing system for fetal lymphoid cells with a history of Rag2 expression.2021

    • 著者名/発表者名
      Miyama Takeda, Keiko Fujisaki, Masako Tsuru, Shogo Okazaki, Shuhei Ogawa, Seiya Mizuno, Satoru Takahashi and Ryo Goitsuka
    • 学会等名
      第50 回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of serotonin receptor HTR7 in oral squamous cell carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      中野 友暉、後飯塚 僚、永野 修、佐谷 秀行、岡崎 章悟
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of FOXA1 in the progression of oral squamous cell carcinoma and xCT inhibitor sensitivity2020

    • 著者名/発表者名
      岡崎 章悟、中野 友暉、後飯塚 僚、佐谷 秀行、永野 修
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi