• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CpGによる活性化T細胞エクソソームを介したがん悪性化制御作用及び分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K16411
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関三重大学

研究代表者

百瀬 文康  三重大学, 医学系研究科, 産学官連携講座助教 (20798326)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードCpG / がん悪性化制御 / T細胞 / エクソソーム / マクロファージ / がん免疫療法 / T細胞エクソソーム
研究開始時の研究の概要

最近申請者は、CpG ODNを腫瘍移植BALB/cマウスに投与した結果、腫瘍内浸潤T細胞の増加や腫瘍関連マクロファージの減少に加え、がん間質が消失することを発見した。本がん間質消失作用はヌードマウスでは認められないことから、CpGにより活性化されたT細胞やT細胞から分泌されたエクソソームによりがん間質が阻害された可能性が考えられ、CpGが宿主の免疫系と腫瘍の両側面に働き、がん悪性化を制御できる可能性が示唆された。そこで本研究では、CpGのT細胞エクソソームを介したがん悪性化制御作用とその分子機構を解明し、がん浸潤・転移阻害剤の創製に向けた臨床応用の基盤を構築する。

研究成果の概要

本研究では、CpGの腫瘍内投与が、CpGを投与した局所腫瘍に加え、CpG非投与部位の遠隔腫瘍に対しても抗腫瘍効果を示し、腫瘍微小環境中の腫瘍の浸潤や転移を促進するがん間質や腫瘍関連マクロファージ等の抗腫瘍免疫抑制に働く環境を改善し、がんの悪性化を抑えることを見出した。また、CpGはエクソソームの産生を促し、上記の作用はエクソソーム阻害剤により抑制され、CpGによる全身性の抗腫瘍効果やがん悪性化抑制作用にはエクソソームが関与している可能性を示した。さらにCpGとがん免疫療法を併用した治療法の探索では、CpGにがんワクチンやT細胞療法を併用すると抗腫瘍効果がさらに増強することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

遠隔転移を伴うがんの生存率は、早期原発がんと比較して著しく低下する。そのため、現在がんの浸潤や転移を標的とした治療薬の早急な研究開発が社会的に求められている。本研究では、CpGの腫瘍内投与が、腫瘍の浸潤や転移等のがんの悪性化を促すがん間質組織や腫瘍関連マクロファージ等の腫瘍微小環境中の抗腫瘍免疫抑制環境を抑制することを明らかにし、エクソソームの産生を介して全身性の抗腫瘍効果を誘導する可能性を示した。本研究を基礎とした今後の進展によりさらに本機構について解明できれば、がん浸潤・転移阻害薬の創製やCpGと免疫療法を併用した複合的がん免疫療法の開発が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A phase 1 trial of <scp>NY‐ESO</scp> ‐1‐specific <scp>TCR</scp> ‐engineered T‐cell therapy combined with a lymph node‐targeting nanoparticulate peptide vaccine for the treatment of advanced soft tissue sarcoma2023

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Mikiya、Nishida Yoshihiro、Kitano Shigehisa、Kawai Akira、Takada Kohichi、Emori Makoto、Kageyama Shinichi、Shiku Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 152 号: 12 ページ: 2554-2566

    • DOI

      10.1002/ijc.34453

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒアルロン酸ナノゲルワクチンはPmel-1由来TCR-T細胞との併用によりgp-100 tet+ CTLを強力に誘導し、B16F10メラノーマを退縮させる2022

    • 著者名/発表者名
      百瀬 文康、中井 貴士、藪内 昂平、中川 慶之、麻生 尚吾、勝又 徹、下房地 剛、珠玖 洋
    • 学会等名
      第26回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒアルロン酸ナノゲルを用いたペプチドがんワクチン開発2022

    • 著者名/発表者名
      中井 貴士、百瀬 文康、藪内 昂平、中川 慶之、麻生 尚吾、勝又 徹、下房地 剛、珠玖 洋
    • 学会等名
      第26回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Combination Immunotherapy of Adoptive T Cell Therapy with Hyaluronic Acid (HA) Nanogel Based Cancer Vaccine2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shiku, Takashi Nakai, Fumiyasu Momose, Kohei Yabuuchi, Yoshiyuki Nakagawa, Shogo Aso, Toru Katsumata, Tuyoshi Shimoboji
    • 学会等名
      The 7th Annual CAR-TCR Summit
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyaluronic acid nanogel cancer vaccine strongly induce gp100 specific CTL and regress B16F10 melanoma with TCR-T therapy2022

    • 著者名/発表者名
      百瀬 文康、中井 貴士、藪内 昂平、勝又 徹、珠玖 洋
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hyaluronic acid nanogel based cancer vaccine, in combination with adoptive T cell therapy totally suppresses ICI resistant-tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Fumiyasu Momose, ◯Takashi Nakai, Kohei Yabuuchi, Toru Katsumata, Tuyoshi Shimoboji, Hiroshi Shiku
    • 学会等名
      SITC 37th Annual Meeting & Pre-Conference Programs
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒアルロン酸ナノゲルワクチンとTCR-T細胞併用は所属リンパ節で強力に腫瘍抗原特異的CTLを誘導し抗PD-1抵抗性腫瘍を消失させる2021

    • 著者名/発表者名
      百瀬 文康, 中井 貴士, 白木 広治, 福本 圭介, 勝又 徹, 藪内 昂平, 村岡 大輔, 池田 裕明, 珠玖 洋
    • 学会等名
      第25回日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] HANG cancer vaccine rejects anti PD-1 therapy resistant-tumor via potent neoantigen-specific CTL in draining lymph node2021

    • 著者名/発表者名
      百瀬 文康, 中井 貴士, 白木 広治, 福本 圭介, 勝又 徹, 藪内 昂平, 村岡 大輔, 池田 裕明, 珠玖 洋
    • 学会等名
      第80回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒアルロン酸誘導体を基盤とした新規がんワクチンデリバリーシステムによる腫瘍抗原特異的CTL及びメモリーT細胞誘導作用と抗腫瘍・再発抑制効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      百瀬 文康, 中井 貴士, 白木 広治, 福本 圭介, 勝又 徹, 藪内 昂平, 村岡 大輔, 池田 裕明, 珠玖 洋
    • 学会等名
      第25回日本ワクチン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 医薬組成物2022

    • 発明者名
      百瀬 文康、珠玖 洋、中井 貴士、藪内 昂平
    • 権利者名
      百瀬 文康、珠玖 洋、中井 貴士、藪内 昂平
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ヒアルロン酸誘導体、医薬組成物、及び医薬組成物の製造方法2022

    • 発明者名
      藪内 昂平、中井 貴士、百瀬 文康、珠玖 洋
    • 権利者名
      藪内 昂平、中井 貴士、百瀬 文康、珠玖 洋
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-088995
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 医薬組成物2021

    • 発明者名
      百瀬 文康, 珠玖 洋
    • 権利者名
      百瀬 文康, 珠玖 洋
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-091520
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi