研究課題/領域番号 |
20K16719
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
岡野 奈緒子 群馬大学, 重粒子線医学推進機構, 准教授 (00647349)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 炭素イオン線 / 心不全 / 放射線照射 / 放射線治療 |
研究開始時の研究の概要 |
X線および重粒子線の一つである炭素イオン線による心臓への影響及びそのメカニズムについて、未だ未解明の点が多いが、本研究ではその中でも炭素イオン線の心臓への影響、特に心不全状態の心臓への影響もしくは治療効果について後述の実験で明らかにする。 ①放射線治療により、心不全は改善するのか。悪化するのか。 ②X線と炭素イオン線を用いた場合で、効果に違いはあるのか。 ③照射後の分子生物学的メカニズムの解明。
|
研究実績の概要 |
オスのブラックマウスに横行大動脈縮索手術を行い、心不全状態のマウスを作成した。心不全マウスに対して、X線・重粒子線(炭素イオン線)を照射することによる影響(悪化もしくは改善)があるかどうかを計測した。術後2週間でマウスは心不全状態となったことを確認した。心不全状態を確認し、術後2週間のタイミングで心臓をターゲットに、X線照射、もしくは炭素イオン線照射を行った。照射後2週間、4週間、8週間での心機能を測定した。また照射後2週間、4週間、8週間のマウスの心臓を取り出し、線維化の測定を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
心不全マウスへの心臓への照射に対する組織学的・分子化学的解析について、他業務への対応があり、進めることができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
1年研究期間を延長し、今年度、当初の予定よりも簡素化した内容の解析を実施することとした。また、学会発表や論文発表を進める予定である。
|