• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高安動脈炎における新規自己抗体の病原性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K17419
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

武藤 智之  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (10868235)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード高安動脈炎 / プロテインC受容体 / 大型血管炎 / 抗血管内皮細胞抗体 / 自己抗体
研究開始時の研究の概要

EPCR、SR-BIの2つの膜蛋白に共通する機能が血管内皮細胞、T細胞やマクロファージなどを含む免疫担当細胞における抗炎症作用であり、TAK患者に認められる、これらを標的抗原とするAECAは、それぞれのリガンドとの結合を阻害することで、その抗炎症作用をブロックし炎症を持続させ得ることを、これまでの実験で示してきた。本研究ではEPCRとSR-BIでの抗炎症作用を惹起するシグナル伝達において、AECAがどの経路を阻害することで、内皮細胞の活性化・免疫担当細胞の分化や活性化に寄与するのか解明することを目的としている。

研究成果の概要

複数回のPCRアレイによる網羅的遺伝子解析の結果、HDL添加後はCXCL8の著明な増加とCXCL10の著明な減少を、一方でAPC添加後はCCL2の著明な減少を認めた。
外科的処置を受けたTAK患者3名とTAKではない患者から大動脈組織を採取し、免疫組織学的染色にて評価した所、大動脈壁の栄養血管であるvasa vasorum周囲に炎症細胞浸潤を認めた。また障害された大動脈血管腔側の内皮細胞にEPCRとSR-BIの発現を、さらにvasa vasorumにおいてより強い発現を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PCRアレイによる網羅的遺伝子解析の結果により、CXCL8、CXCL10、CCL2などのケモカインの関与が示唆された。これらのケモカインはMAPK(mitogen-activated protein kinase:分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ)シグナル伝達経路が主に関与すると考えられており。さらなる解析により、関与するパスウェイを明らかにすることで、未だ治療法が少ないTAKにおいて、新規治療標的につながる可能性が高いと考えられる。また免疫染色の結果よりvaso vasorumがTAKの炎症の首座となっている可能性も示唆され、病態解明につながったと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Relapsing Polychondritis following PD-1 Blockade by an Immune Checkpoint Inhibitor2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Chikamatsu Sonoko、Sasaki Takatsuna、Seino Hiroto、Sakamoto Kazuhiro、Kudo Masataka
    • 雑誌名

      JMA Journal

      巻: 6 号: 4 ページ: 552-555

    • DOI

      10.31662/jmaj.2023-0071

    • ISSN
      2433-328X, 2433-3298
    • 年月日
      2023-10-16
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ixekizumab for brodalumab-induced articular involvement in psoriatic arthritis: beyond IL-17A inhibition2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Kudo Masataka、Tsukada Akira
    • 雑誌名

      Rheumatology International

      巻: 43 号: 8 ページ: 1559-1561

    • DOI

      10.1007/s00296-023-05329-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Images: Multiple punched‐out ulcerations on the abdomen in anti?melanoma differentiation?associated gene 5 dermatomyositis2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Narita Mamoru、Nagai Taichi、Furudate Sadanori、Taniuchi Shinji、Kudo Masataka、Fujii Hiroshi
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 76 号: 1 ページ: 150-151

    • DOI

      10.1002/art.42521

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Images: Hairy kidney in <scp>IgG4</scp>‐related disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Sasaki Ryoto、Sakamoto Kazuhiro、Kudo Masataka
    • 雑誌名

      Arthritis &amp; Rheumatology

      巻: -

    • DOI

      10.1002/art.42761

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on: Association of anti-HSC70 autoantibodies with cutaneous ulceration and severe disease in juvenile dermatomyositis2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Shrai Tsuyoshi、Fujii Hiroshi
    • 雑誌名

      Rheumatology

      巻: - 号: 11 ページ: e323-e324

    • DOI

      10.1093/rheumatology/keac589

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does the BNT162b2 Vaccine Trigger Antimelanoma Differentiation-Associated Gene 5 Antibody-Positive Interstitial Lung Disease?2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Takahashi Mikihiro、Nagai Taichi、Kudo Masataka
    • 雑誌名

      The Journal of Rheumatology

      巻: 50 号: 2 ページ: 293-294

    • DOI

      10.3899/jrheum.220730

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Systematic review and meta-analysis for 2023 clinical practice guidelines of the Japan Research Committee of the Ministry of Health, Labour, and Welfare for Intractable Vasculitis for the management of ANCA-associated vasculitis2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Ryu、Oshima Megumi、Nishioka Norihiro、Sada Ken-Ei、Nagasaka Kenji、Akiyama Mitsuhiro、Ando Taiki、Higuchi Tomoaki、Inoue Yoshino、Kida Takashi、Mutoh Tomoyuki、Nakabayashi Akihiko、Onishi Akira、Sakai Ryota、Waki Daisuke、Yamada Yosuke、Yajima Nobuyuki、Tamura Naoto、Kaname Shinya、Harigai Masayoshi
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: - 号: 5 ページ: 982-989

    • DOI

      10.1093/mr/roac114

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upfront rituximab therapy for thrombotic thrombocytopenic purpura in systemic lupus erythematosus: a case-based review2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Ohashi Keiichi、Nagai Taichi、Sugiura Akira、Kudo Masataka、Fujii Hiroshi
    • 雑誌名

      Rheumatology International

      巻: 43 号: 2 ページ: 373-381

    • DOI

      10.1007/s00296-022-05182-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Blistering Distal Dactylitis2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Mikihiro、Mutoh Tomoyuki、Ohtsu Susumu、Tsukada Akira
    • 雑誌名

      The American Journal of Medicine

      巻: 135 号: 11 ページ: e418-e419

    • DOI

      10.1016/j.amjmed.2022.05.026

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Predictive factors for retention of golimumab over a median 4‐year duration in Japanese patients with rheumatoid arthritis in a real‐world setting: A retrospective study and literature review2022

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Nagai Taichi、Shirai Tsuyoshi、Okazaki Soshi、Sato Hiroko、Fujii Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Rheumatic Diseases

      巻: 25 号: 3 ページ: 335-343

    • DOI

      10.1111/1756-185x.14281

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-targeted therapy for refractory eosinophilic granulomatosis with polyangiitis characterized by intracerebral hemorrhage and cardiomyopathy: a case-based review2021

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki、Shirai Tsuyoshi、Sato Hiroko、Fujii Hiroshi、Ishii Tomonori、Harigae Hideo
    • 雑誌名

      Rheumatology International

      巻: - 号: 11 ページ: 2069-2076

    • DOI

      10.1007/s00296-021-04950-z

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One after another retinal involvement in lupus2020

    • 著者名/発表者名
      Mutoh Tomoyuki, Shirota Yuko, Ito Azusa, Fujii Hiroshi, Ishii Tomonori, Nakazawa Toru, Harigae Hideo
    • 雑誌名

      European Journal of Rheumatology

      巻: Sep 号: 2 ページ: 3-3

    • DOI

      10.5152/eurjrheum.2020.20022

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Endothelial protein C receptor and scavenger receptor class B type 1 negatively regulate endothelial activation and represent novel autoantigens in Takayasu arteritis2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Shirai, Tomoyuki Mutoh, Hiroshi Fujii, Tomonori Ishii, Hideo Harigae
    • 学会等名
      EULAR2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi