• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自立高齢者の口腔機能管理および栄養指導の効果

研究課題

研究課題/領域番号 20K18835
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関東京歯科大学

研究代表者

堀部 耕広  東京歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (90801506)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード口腔機能 / フレイル / 咀嚼機能 / 口腔機能低下症 / 口腔機能管理 / 栄養状態
研究開始時の研究の概要

口腔機能低下症の検査ならびに口腔機能管理が保険導入され、指導管理を要する人を抽出することができるようになってきた。これまでに口腔機能低下症の該当者に対する有効な管理指導方法の確立や、その効果の検証はいまだ不明な点が多い。そこで本研究は、東京歯科大学水道橋病院補綴科とその他の一般歯科医で担当医の判断により口腔機能低下症の疑いのため口腔機能低下症の検査を受けた者および東京歯科大学の学生に対して行われる口腔機能検査実習を受けた者に対して、口腔機能低下症に該当すると診断された外来患者に行われている「口腔機能管理」前後の口腔機能の変化を調査しその効果を検証することを目的とした。

研究成果の概要

【目的】口腔機能低下症と診断された外来患者に対して実施される口腔機能管理前後の口腔機能や栄養状態の変化を調査し,その効果を検証することを目的とした。65歳以上の患者で,口腔機能低下症と診断した者38名を対象とした。期間は3か月間とした。食事バランスガイドを用いた栄養指導を全員に対して行った。管理開始前と3か月後について,全参加者の各計測項目をWilcoxonの符号付順位検定で比較した。
【結果と考察】口腔機能低下症患者で舌圧が低下していた者に対して機能訓練を行うことで,舌圧の向上が認められた。さらには,口腔機能管理を行うことで,栄養状態の改善が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔機能が低下した高齢者に対しては、単に口腔機能の訓練を行うだけではなく、簡単な栄養指導を併用して行った方が栄養状態の効果があったことが明らかとなった。このことから歯科医院での口腔機能が低下している高齢者においては、機能訓練や口腔への関心を高めることに加えて簡単な栄養指導を行うことで栄養状態の効果がさらに上昇することが示唆され、このことが健康寿命の延伸に寄与することが示唆される

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 歯科医院外来患者における口腔機能の主観的症状と口腔機能低下症との関連についての横断研究2022

    • 著者名/発表者名
      久保慶太郎,眞田知基,河野立行,斎藤壮,堀部耕広,荻原俊美,竜正大,上田貴之
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 37 号: 3 ページ: 239-245

    • DOI

      10.11259/jsg.37.3_239

    • ISSN
      0914-3866, 1884-7323
    • 年月日
      2022-12-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔機能低下症患者に対する3か月間の口腔機能管理の効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀綾夏, 堀部耕広, 太田緑, 清水崇雪, 竜正大, 上田貴之
    • 学会等名
      日本補綴歯科医学会東京支部
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 口腔機能低下症患者に対する1.5か月間の口腔機能管理の効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀 綾夏, 堀部 耕広,竜 正大,上田 貴之
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 口腔機能低下症患者に対する半年間の口腔機能管理の実態効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀部 耕広 堀 綾夏 栁澤 光一郎 竜 正大 上田 貴之
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔機能低下症に対する1.5か月間の口腔機能管理の効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀 綾夏 堀部 耕広 竜 正大 上田 貴之
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科医院の外来患者における口腔機能低下症とフレイルの関係2021

    • 著者名/発表者名
      堀部 耕広 久保慶太郎 眞田知基 河野立行 齋藤壮 竜正大 久保秀二 上田 貴之
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第32回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯科医院通院患者における口腔機能の主観的症状と口腔機能低下症の関連性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      眞田 知基 久保 慶太郎 河野 立行 齋藤 壮 堀部 耕広  竜 正大 上田 貴之
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第32回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi