• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冷却分子イオンビームを用いた分子イオン時計遷移波長の実験的導出

研究課題

研究課題/領域番号 20K20110
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80040:量子ビーム科学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

木村 直樹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 研究員 (80846238)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード冷却分子イオンビーム / イオン蓄積リング / 分子分光 / 輻射冷却 / 実験室プラズマ / 中性粒子検出 / 分子イオン分光 / 分子イオン時計
研究開始時の研究の概要

第3世代原子時計の有力な候補の一つとして期待されている分子イオンCaH+の時計遷移(振動遷移:v=0→1)の遷移エネルギーを実験的に初めて測定することに挑戦する。
本実験では、プラズマイオン源で生成されたCaH+の分子イオンビームを極低温静電型イオン蓄積リングの周回軌道に捕捉・蓄積した上でパルスレーザーを照射し、光解離を用いた能動的分光法によって振動回転スペクトルを観測する。長時間蓄積中の輻射冷却過程がもたらす分子イオンの広範な振動準位分布は、従来の分光手法では得ることが出来なかった『振動励起状態』『振動基底状態』両方のエネルギー情報を与え、目的の時計遷移のエネルギー導出を可能にする。

研究成果の概要

次世代原子時計の候補の一つとして期待されている『分子イオン時計』の実現に貢献する分光実験を目指し、理化学研究所の極低温静電型イオン蓄積リングを用いた冷却分子イオンビームの実験を遂行した。
当初予定していたCaH+の実験はイオンビーム生成の確認のみにとどまったが、同じ質量を持つArH+を用いたテスト試験を実施し、500秒のイオン蓄積に成功した。これによって、CaH+イオン蓄積の実験パラメータが決定された。また、本分光実験に不可欠な低ノイズの高速中性粒子検出器の開発にも成功した。
さらに、他のイオン蓄積・分光実験を通じて、実験室プラズマにおける状態分布や孤立系における輻射冷却過程の理解が大きく進んだ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題の成果によって、CaH+の分光実験の道筋がつけられた。今後、分子イオン時計の実現に向けて最も重要な振動遷移波長の分光情報が得られるものと期待される。
また、本課題で整備された検出器は、C2-,N2O+など他のイオンの分光およびイオン蓄積実験に活用され、当初予定していなかった知見が数多く積みあがっている。本知見は、このような二原子分子、三原子分子の長時間ダイナミクスにのみ現れる特異的な効果を検証する、より野心的な研究課題へと引き継がれている。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Prospect for Precision Measurement of the Yb<sup>2+</sup> <sup>1</sup>S<sub>0</sub> -<sup>3</sup>P<sub>0</sub><sup>o</sup> Transition Frequency2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Naoki、Kajita Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 6 ページ: 064302-064302

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.064302

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospects in rare-gas hydride ions for terahertz frequency standards2020

    • 著者名/発表者名
      Kajita Masatoshi、Kimura Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      巻: 53 号: 13 ページ: 135401-135401

    • DOI

      10.1088/1361-6455/ab894b

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiative cooling dynamics of isolated N2O+ ions in a cryogenic electrostatic ion storage ring2020

    • 著者名/発表者名
      Hirota A.、Igosawa R.、Kimura N.、Kuma S.、Chartkunchand K. C.、Mishra P. M.、Lindley M.、Yamaguchi T.、Nakano Y.、Azuma T.
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 102 号: 2 ページ: 023119-023119

    • DOI

      10.1103/physreva.102.023119

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photodissociation spectroscopy of N2O+ in the ion storage ring RICE2020

    • 著者名/発表者名
      Igosawa R.、Hirota A.、Kimura N.、Kuma S.、Chartkunchand K. C.、Mishra P. M.、Lindley M.、Yamaguchi T.、Nakano Y.、Azuma T.
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 153 号: 18 ページ: 184305-184305

    • DOI

      10.1063/5.0027805

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 5p-4f level crossing in palladium-like ions and its effect on metastable states2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura Naoki、Kodama Ryunosuke、Priti、Numadate Naoki、Suzuki Kento、Monobe Masashi、Nakamura Nobuyuki
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 102 号: 3 ページ: 032807-032807

    • DOI

      10.1103/physreva.102.032807

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospect for Vibrational Transition Frequency Measurement of Rare-gas Hydride Ions2020

    • 著者名/発表者名
      Kajita Masatoshi、Kimura Naoki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 11 ページ: 114301-114301

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.114301

    • NAID

      210000158560

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 極低温静電型イオン蓄積リング RICE を用いた N2O+の輻射振動冷却 V2022

    • 著者名/発表者名
      原山朔弥, 木村直樹, 久間晋, Kiattichart Chartkunchand, 飯澤正登実, 山口貴之, 中野祐司, 東俊行
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 極低温イオン蓄積リングRICEを用いたC2-の時間分解レーザー誘起電子脱離スペクトルの測定2022

    • 著者名/発表者名
      飯澤 正登実, 久間 晋, 木村 直樹, Kiattichart Chartkunchand, 原山 朔弥, 山口 貴之, 東 俊行, 中野 祐司
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グラフェン標的を用いた高速中性粒子検出器のレーザー起因ノイズ評価2021

    • 著者名/発表者名
      原山朔弥, 木村直樹, 久間晋, Kiattichart Chartkunchand, 飯澤正登実, 山口貴之, 中野祐司, 東俊行
    • 学会等名
      原子衝突学会第46回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] C2 - のレーザー誘起電子脱離スペクトルにおける未同定線の観測2021

    • 著者名/発表者名
      飯澤 正登実, 久間 晋, 木村 直樹, Kiattichart Chartkunchand, 原山 朔弥, 山口 貴之, 東 俊行, 中野 祐司
    • 学会等名
      原子衝突学会第46回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多価イオン禁制遷移に対するプラズマアシストレーザー分光の実証および超微細構造分裂の観測2021

    • 著者名/発表者名
      木村直樹, Priti, 河野泰隆, Pipatopakorn Pativate, 早乙女京吾, 沼舘直樹, 久間晋, 東俊行, 中村信行
    • 学会等名
      原子衝突学会第46回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pd様多価イオンI7+の禁制遷移レーザー分光2021

    • 著者名/発表者名
      木村直樹, Priti, 河野泰隆, Pipatopakorn Pativate, 早乙女京吾, 児玉龍之介, 沼舘直樹, 久間晋, 東俊行, 中村信行
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンシートを用いた低雑音高速中性粒子検出器の開発2021

    • 著者名/発表者名
      原山朔弥, 木村直樹, 久間晋, Kiattichart Chartkunchand, 飯澤正登実, 山口貴之, 中野祐司, 東俊行
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Laser spectroscopy of forbidden transitions between metastable excited states of I7+ in an electron beam ion trap2021

    • 著者名/発表者名
      N. Kimura, Priti, Y. Kono, P. Pipatpakorn, K. Soutome, R. Kodama, N. Numadate, S. Kuma, T. Azuma, N. Nakamura
    • 学会等名
      The 32nd International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions (ViCPEAC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子ビームイオントラップを用いたPd 様多価イオンのレーザー分光2021

    • 著者名/発表者名
      木村直樹
    • 学会等名
      第7 回精密計測を元に科学技術に変革をもたらす回路技術調査専門委員会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 極低温静電型イオン蓄積リングRICEを用いたN2O+の輻射振動冷却IV2020

    • 著者名/発表者名
      廣田彩音, 伊五澤涼, 〇木村直樹, 久間晋, P. M. Mishra, K. Chartkunchand, M. Lindley, 山口貴之, 中野祐司, 東俊行
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of the energy dependence of the emission lines in Rh- to Cd-like ions through CR Modeling2020

    • 著者名/発表者名
      Priti, Naoki Kimura, Ryunosuke Kodama, Naoki Numadate, Nobuyuki Nakamura
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 極低温静電型イオン蓄積リング RICE で探る三原子分子 N2O+の冷却ダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      木村直樹, 廣田彩音, 伊五澤涼, 久間晋, P. M. Mishra, K. Chartkunchand, M. Lindley, 山口貴之, 中野祐司, 東俊行
    • 学会等名
      原子衝突学会第45回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 長寿命準安定準位がプラズマ中の電離平衡に与える特異性2020

    • 著者名/発表者名
      木村直樹, Priti, 児玉龍之介, 沼舘直樹, 中村信行
    • 学会等名
      原子衝突学会第45回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 理化学研究所 東原子分子物理研究室

    • URL

      https://amo.riken.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi