• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プレート内地震の高振幅短周期は本当か?-設計用入力地震動作成のための震源像-

研究課題

研究課題/領域番号 20K20290
補助金の研究課題番号 17H06215 (2017-2019)
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金 (2020)
補助金 (2017-2019)
研究分野 建築学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

高井 伸雄  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (10281792)

研究分担者 重藤 迪子  九州大学, 人間環境学研究院, 助教 (90708463)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
キーワードプレート内地震 / プレート境界地震 / 短周期地震動 / 内陸地震 / 短周期レベル / 2018年北海道胆振東部地震 / 地震 / 建築構造・材料 / 震源スペクトル
研究開始時の研究の概要

本研究は,これまでに研究のされることの少なかった海洋プレート内地震(スラブ内・アウターライズ地震)と内陸の比較的深い中地震の震源特性を観測記録から新たな手法を用いて検討することで,ω-2モデルからの脱却を含めた構造物の設計用入力地震動の作成に耐えうる,簡便かつ有効なパラメターによって構成される震源スペクトルの提案を試みるものである.内陸の比較的深い地震である2018年北海道胆振東部地震で非常に危険な地震動が発生した要因が主に被害地点付近の地下構造に大きく影響を受けている事であることを明らかにしたことで,このような地震の震源スペクトルの定量的な把握が可能となる.

研究成果の概要

プレート境界で発生する地震と内陸地殻内地震の震源特性は,その頻度から過去に詳細な検討がなされてきたが,一方のプレート内部で発生する地震に関しては,検討例が少ない.ほぼ同規模,同位置のプレート境界地震とプレート内地震の震源特性を比較し,プレート内地震での高周波数励起が強いことを示した.また,同様に深さの異なるプレート内地震での比較も実施し,深い震源は浅い震源より高周波数励起が強いことを示した.比較的深く高周波数励起が強かった2018年北海道胆振東部地震で発生した危険な地震動の要因を,発生地域周辺の地下構造モデルを推定し,地域周辺の表層の地盤増幅特性と本震時の非線形効果であることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

地震による構造物被害を減らすには,来たる地震動に対して適切な設計をもって構造物を設置しなければならない.近年ではプレート境界で発生する大地震・巨大地震によるいわゆる長周期地震動による被害・観測記録が蓄積されつつあり,予測精度も向上している.一方の短周期地震動を適切に予測するための,震源特性の検討は不十分である.日本海溝・千島海溝で発生したプレート境界で発生する地震とプレート内で発生する地震の震源特性を比較し,プレート内で発生する地震で短周期地震動を強く発生させる事を明らかにした.本手法と同様にして,今後プレート内地震の検討事例を蓄積することで,より正確な短周期地震動の予測が可能となる.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Seasonal variation on the results of surface wave analysis by multichannel active source at the cold region in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Takai Nobuo、Tsukamoto Akari、Nakagawa Naofumi、Shigefuji Michiko、Nomoto Shingo、Horita Jun、Kishikawa Tetsunori、Kawajiri Shunzo、Tsuno Seiji、Yamanaka Hiroaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th SEGJ International Symposium

      巻: 14 ページ: 95-98

    • DOI

      10.1190/segj2021-026.1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examination of the S-wave velocity structures by the autocorrelation function using the strong motion records in the Ishikari Plain2021

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Naofumi、Takai Nobuo、Shigefuji Michiko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th SEGJ International Symposium

      巻: 14 ページ: 307-310

    • DOI

      10.1190/segj2021-081.1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ground motion prediction equation for the Kathmandu Valley, Nepal based on strong motion records during the 2015 Gorkha Nepal earthquake sequence2020

    • 著者名/発表者名
      Mori Takuho、Shigefuji Michiko、Bijukchhen Subeg、Kanno Tatsuo、Takai Nobuo
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 135 ページ: 106208-106208

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2020.106208

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cause of destructive strong ground motion within 1-2s in Mukawa town during the 2018 Mw 6.6 Hokkaido eastern Iburi earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Takai Nobuo、Shigefuji Michiko、Horita Jun、Nomoto Shingo、Maeda Takahiro、Ichiyanagi Masayoshi、Takahashi Hiroaki、Yamanaka Hiroaki、Chimoto Kosuke、Tsuno Seiji、Korenaga Masahiro、Yamada Nobuyuki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-019-1044-4

    • NAID

      120006646686

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018年北海道胆振東部地震における強震動と被害の概要2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・重藤迪子
    • 雑誌名

      地震ジャーナル

      巻: 67 ページ: 10-17

    • NAID

      40021946656

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2018 年北海道胆振東部地震における強震動2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄
    • 雑誌名

      JAEE NEWSLETTER

      巻: 7-3 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of 1-D velocity models beneath strong-motion observation sites in the Kathmandu Valley using strong-motion records from moderate-sized earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Bijukchhen Subeg M.、Takai Nobuo、Shigefuji Michiko、Ichiyanagi Masayoshi、Sasatani Tsutomu、Sugimura Yokito
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69 号: 1 ページ: 69-97

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0685-4

    • NAID

      120006329030

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong-Motion Characteristics and Visual Damage Assessment Around Seismic Stations in Kathmandu After the 2015 Gorkha, Nepal, Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Subeg Bijukchhen, Nobuo Takai, Michiko Shigefuji, Masayoshi Ichiyanagi, Tsutomu Sasatani
    • 雑誌名

      Earthquake spectra

      巻: 33 号: 1_suppl ページ: 219-242

    • DOI

      10.1193/042916eqs074m

    • NAID

      120006380382

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterizing the Kathmandu Valley sediment response through strong motion recordings of the 2015 Gorkha earthquake sequence2016

    • 著者名/発表者名
      S. Rajaure, D. Asimaki, E.M. Thompson, S. Hough, S. Martin, J.P. Ampuero, M.R. Dhital, A. Inbal, N. Takai, M. Shigefuji, S. Bijukchhen, M. Ichiyanagi, T. Sasatani, L. Paudel
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: - ページ: 146-157

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2016.09.030

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 2021年2月13日と2022年3月16日に発生した福島県沖の地震の広域強震動分布の比較2022

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄,重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 20018年北海道胆振東部地震の臨時強震観測点の余震記録を用いた自己相関関数2022

    • 著者名/発表者名
      中川尚郁,高井伸雄,重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 寒冷地の精緻な表層地盤の季節変動把握のための 北見市における高密度表面波探査2022

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄,中川尚郁,岩崎桃子,堀田淳,野本真吾,岸川鉄啓,重藤迪子,川尻峻三,津野靖士,山中浩明
    • 学会等名
      物理探査学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 寒冷地における不整形地盤の地盤震動特性評価を目的とした北見市での 重錘落下測定とボアホール地震観測2022

    • 著者名/発表者名
      津野靖士,山中浩明,高井伸雄,川尻峻三,中川尚郁,重藤迪子,小笠原明信,野本真吾,岸川鉄啓,堀田淳
    • 学会等名
      物理探査学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 寒冷地における地盤震動特性の評価を目的とした北見市での各種物理探査 - 重錘落下加振データと地震データの季節変動特性 -2021

    • 著者名/発表者名
      津野靖士,山中浩明,高井伸雄,川尻峻三,中川尚郁,野本真吾,堀田淳,重藤迪子
    • 学会等名
      物理探査学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 強震観測記録に基づく根室半島沖で発生する地震の高周波励起特性の比較2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎桃子・中川尚郁・高井伸雄
    • 学会等名
      日本建築学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2021年2月13日福島県沖の地震と周辺で発生した同規模の地震との広域強震動分布の比較2021

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の臨時強震観測点の余震記録を用いた自己相関関数2021

    • 著者名/発表者名
      中川尚郁・高井伸雄・ 重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 寒冷地の表層地盤における表面波探査結果の季節変動-北見市における事例-2021

    • 著者名/発表者名
      塚本あかり・中川尚郁・高井伸雄・ 重藤迪子・ 津野靖士・山中浩明
    • 学会等名
      日本建築学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SITE AMPLIFICATION CHARACTERISTICS IN THE SEVERELY DAMAGED AREA DURING THE 2018 HOKKAIDO EASTERN IBURI EARTHQUAKE WITH AFTERSHOCK RECORDS2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Nakagawa/ Nobuo Takai/ Michiko Shigefuji/ Tsutomu Sasatani
    • 学会等名
      The 6th IASPEI / IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion August 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] SITE EFFECT AT HEAVY DAMAGED AREA DURING THE 2018 HOKKAIDO EASTERN IBURI EARTHQUAKE2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Takai/ Michiko Shigefuji
    • 学会等名
      The 6th IASPEI / IAEE International Symposium: Effects of Surface Geology on Seismic Motion August 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 寒冷地における地盤震動特性の評価を目的とした北見市での各種物理探査-概要と地震観測データの初期分析結果-2021

    • 著者名/発表者名
      津野靖士・山中浩明・高井伸雄・川尻峻三・中川尚郁・野本真吾・堀田淳・重藤迪子
    • 学会等名
      物理探査学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 寒冷地における地盤震動特性の評価を目的とした北見市での各種物理探査-表面波探査法を用いた探査結果の季節変動-2021

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・塚本あかり・中川尚郁・岩崎桃子・木内真莉菜・堀純平・Fong Imogen・野本真吾・堀田淳・岸川鉄啓・重藤迪子・川尻峻三・津野靖士・山中浩明
    • 学会等名
      物理探査学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 寒冷地における地盤震動特性の評価を目的とした北見市での各種物理探査-電気探査及び地中レーダ探査結果の変動-2021

    • 著者名/発表者名
      岸川鉄啓・野本真吾・堀田淳・山中浩明・川尻峻三・津野靖士・高井伸雄・重藤迪子
    • 学会等名
      物理探査学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の余震記録を用いたK-NET鵡川観測点における地盤増幅特性2020

    • 著者名/発表者名
      中川尚郁・高井伸雄・ 重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の震央南西部の高震度観測点における地盤増幅特性2020

    • 著者名/発表者名
      田中翔真・重藤迪子・神野達夫・高井伸雄
    • 学会等名
      日本建築学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 余震・微動観測に基づく2018年北海道胆振東部地震の大速度観測地域の地盤増幅特性2020

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・中川尚郁・重藤迪子・ 田中翔真・神野達夫
    • 学会等名
      第48回地盤震動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の余震記録を用いたK-NET鵡川観測点における地盤増幅特性2020

    • 著者名/発表者名
      中川尚郁, 高井伸雄, 重藤迪子
    • 学会等名
      日本建築学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の高震度強震観測点における表面波探査法を用いた浅部地下構造探査2019

    • 著者名/発表者名
      野本真吾, 堀田淳, 高井伸雄, 重藤迪子, 前田宜浩, 山中浩明, 地元孝輔, 津野靖士, 是永将宏, 山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会第140回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] K-NET, KiK-net追分強震観測点間の高密度地下構造探査2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄, 木内真莉菜, 塚本あかり, 中川尚郁, 藤田天道, 重藤迪子, 神野達夫, 堀田淳, 野本真吾, 岸川鉄啓, 山中浩明, 地元孝輔, 津野靖士
    • 学会等名
      物理探査学会第141回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Trial simulation for the severe strong ground motion during the 2018 Hokkaido Iburi, Japan, Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Takai N, Shigefuji M, Sasatani T
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道むかわ町における単点微動観測2019

    • 著者名/発表者名
      重藤迪子, 高井伸雄, 堀田淳, 野本真吾, 前田宜浩, 山中浩明, 地元孝輔, 津野靖士, 是永将宏, 山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会第140回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 堀田淳・ 野本真吾・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃・ 山中浩明・ 地元孝輔・ 津野靖士・ 是永将宏・山田伸之
    • 学会等名
      物理探査学会・地震防災研究会「最近の被害地震の特徴とそこで試された物理探査」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胆振東部地震の強震動2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃
    • 学会等名
      2018年度北大地震火山研究観測センターシンポジウム:平成30年北海道胆振東部地震~観測から迫る地震発生のメカニズム~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploration of the velocity structure model in the Mukawa town: damaged area during the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      重藤迪子・ 高井伸雄・ 堀田淳・ 野本真吾・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃・ 山中浩明・ 地元孝輔・ 津野靖士・ 是永将宏・山田伸之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] One cause of the strong ground motion characteristics in Mukawa town during the 2018 Hokkaido eastern Iburi earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の臨時余震強震観測に基づく震央域の地盤増幅特性2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 前田宜浩・ 津野靖士
    • 学会等名
      日本建築学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] One Cause of the Destructive Strong Ground Motion in Mukawa Town during the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Takai, Michiko Shigefuji, Takahiro Maeda, Masayoshi Ichiyanagi, Hiroaki Takahashi
    • 学会等名
      IUGG 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の高震度地域における単点微動観測2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震の高震度地域における臨時強震観測2018

    • 著者名/発表者名
      重藤迪子・ 高井伸雄・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 2018年北海道胆振東部地震における強震動2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・ 重藤迪子・ 前田宜浩・ 一柳昌義・ 高橋浩晃
    • 学会等名
      第46回地盤震動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地震概要と地震動2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄
    • 学会等名
      日本建築学会 北海道支部、日本建築学会 災害委員会「2018年(平成30年)北海道胆振東部地震 初期の被害調査に基づく報告会」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「2018年北海道胆振東部地震調査報告」2018年北海道胆振東部地震とその強震動2018

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of Near Fault Strong Ground Motion in the Kathmandu Valley during the 2015 Gorkha Nepal earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Takai, Michiko Shigefuji, Bijukchhen Subeg, Masayoshi Ichiyanagi, and Tsutomu Sasatani
    • 学会等名
      JPGU
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2015 年ネパール・ゴルカ地震における長周期スリップパルス地震動の検討2017

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄・重藤迪子・Subeg BIJUKCHHEN・笹谷努
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of 1D velocity structure using records from moderate sized earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Bijukchhen Subeg, Nobuo Takai, Michiko Shigefuji, Masayoshi Ichiyanagi, and Tsutomu Sasatani
    • 学会等名
      IASPEI
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2015年ゴルカ・ネパール地震の余震観測記録を用いたカトマンズ盆地の深部地下構造の検討2017

    • 著者名/発表者名
      高井 伸雄, Bijukchhen Subeg, 重藤 迪子,一柳 昌義, 笹谷 努
    • 学会等名
      物理探査学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identification of Nonlinear soil response in the Kathmandu Valley during the 2015 Gorkha, Nepal Earthquake (Mw7.82017

    • 著者名/発表者名
      Bijukchhen Subeg, Nobuo Takai, Michiko Shigefuji, Masayoshi Ichiyanagi, and Tsutomu Sasatan
    • 学会等名
      ,地震学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 2018年北海道胆振東部地震被害調査報告書「2018年北海道胆振東部地震の概要」2019

    • 著者名/発表者名
      高井伸雄, 重藤迪子(分担執筆)
    • 出版者
      空気調和・衛生工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi