• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高齢者における意欲低下の解明と神経治療アプローチの可能性

研究課題

研究課題/領域番号 20K20671
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 超高齢社会研究
研究機関北海道大学

研究代表者

藤山 文乃  北海道大学, 医学研究院, 教授 (20244022)

研究分担者 平井 康治  北海道大学, 医学研究院, 特任助教 (30648431)
苅部 冬紀  北海道大学, 医学研究院, 助教 (60312279)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード大脳基底核 / ドーパミン / 加齢 / 神経疾患 / パーキンソン病
研究開始時の研究の概要

高齢者の意欲の低下の原因が、単なるドーパミン量の枯渇であれば、その補充を考えれば良い。しかし、加齢によって、神経回路自体が組み替えられてきている可能性、もしくは、加齢とともにドーパミンなどの神経伝達物質の量が徐々に減少することによって神経回路が補填的に組み替えられている可能性については、ほとんど研究されていない。本研究は、「ドーパミン量」をモニターしながら、「加齢」に伴う神経路の変容を、シナプスから行動レベルまで解剖学的および機能的に解析し、高齢者の神経路の実態に迫る、世界で初めての挑戦的な研究である。

研究成果の概要

高齢者の問題を考える上では、まず「高齢者の脳がどのような神経路になっているのか」を知ることが大前提で、それを認識したうえで、治療アプローチを考えるべきではないだろうか。本研究では、加齢による神経路の解剖学的および電気生理学的変容を解明するために、若年および老齢の動物(基本はげっ歯類、解剖学的所見は一部マーモセット)を用い、シナプスから行動レベルまで体系的な解析を行う。R2~3年度では、若年と高齢齧歯類に共通する特殊なドーパミン受容領域を特定し、この領域がマーモセットにも存在することを解明し、論文報告した(Ogata etal., 2022)。さらにこの領域の入出力構造を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

米国での "Choosing Wisely" キャンペーンに見て取れるように、根拠が乏しいままの高齢者への医療行為に対する解決策を検討することであろう。また、「生命寿命」のみならず「健康寿命」を伸ばし、well-beingを実現するためには、高齢者特有の「意欲の低下、行動学習の困難」の神経基盤を解明することが必要である。本研究は、“加齢とともに変化する「意欲と行動学習を担う」神経路”を解明し、正確かつ現実的な治療方針につなげるという、本領域に合致する研究である。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 6件、 招待講演 15件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] UCLA(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] NIH(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institute(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of California(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Anterograde trans-neuronal labeling of striatal interneurons in relation to dopamine neurons in the substantia nigra pars compacta2024

    • 著者名/発表者名
      Karube Fuyuki、Yang Yang、Kobayashi Kenta、Fujiyama Fumino
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 18 ページ: 1325368-1325368

    • DOI

      10.3389/fnana.2024.1325368

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic activation of the VTA-hippocampal pathway facilitates rapid adaptation to changes in spatial goals2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tamatsu, Hirotsugu Azechi, Riku Takahashi, Fumiya Sawatani, Kaoru Ide, Fumino Fujiyama, Susumu Takahashi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 12 ページ: 108536-108536

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108536

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Empagliflozin attenuates arrhythmogenesis in diabetic cardiomyopathy by normalizing intracellular Ca handling in ventricular cardiomyocytes2023

    • 著者名/発表者名
      Kadosaka Takahide、Watanabe Masaya、Natsui Hiroyuki、Koizumi Takuya、Nakao Motoki、Koya Taro、Hagiwara Hikaru、Kamada Rui、Temma Taro、Karube Fuyuki、Fujiyama Fumino、Anzai Toshihisa
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology

      巻: 324 号: 3 ページ: H341-H354

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00391.2022

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conservation of the Direct and Indirect Pathway Dichotomy in Mouse Caudal Striatum With Uneven Distribution of Dopamine Receptor D1- and D2-Expressing Neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Ogata Kumiko、Kadono Fuko、Hirai Yasuharu、Inoue Ken-ichi、Takada Masahiko、Karube Fuyuki、Fujiyama Fumino
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 16 ページ: 1-22

    • DOI

      10.3389/fnana.2022.809446

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exclusive labeling of direct and indirect pathway neurons in the mouse neostriatum by an adeno-associated virus vector with Cre/lox system2021

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Shinichiro、Yamauchi Kenta、Sohn Jaerin、Takahashi Megumu、Ishida Yoko、Furuta Takahiro、Koike Masato、Fujiyama Fumino、Hioki Hiroyuki
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 2 号: 1 ページ: 100230-100230

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2020.100230

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overlapping Projections of Neighboring Direct and Indirect Pathway Neostriatal Neurons to Globus Pallidus External Segment2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Shinichiro、Sohn Jaerin、Tanaka Takuma、Takahashi Megumu、Ishida Yoko、Yamauchi Kenta、Koike Masato、Fujiyama Fumino、Hioki Hiroyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 9 ページ: 101409-101409

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.101409

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Morphological Reevaluation of the Network in Basal Ganglia Network2024

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      Gordon Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological Reevaluation of the Network in Basal Ganglia2024

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      International Symposium on Brain Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological Reevaluation of the Network in Basal Ganglia2024

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第63回日本定位・機能神経外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Morphological Re-evaluation of network in the rodent basal ganglia network2023

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      International Conference for Neurons and Brain Disease
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological Reevaluation of the Network in Basal Ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の形態学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第37回日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell type and compartment selective excitatory/inhibitory projection2023

    • 著者名/発表者名
      苅部冬紀、藤山文乃
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Excitatory projection parallel to the striatonigral pathway in caudal part of the basal ganglia in rodent2023

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大脳基底核の線条体黒質投射と並列な興奮性投射を形成する新規ニューロンの発見2023

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第69回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 順行性経シナプス性 AAV による黒質ドーパミン神経細胞と線条体神経2023

    • 著者名/発表者名
      楊洋、苅部冬紀、平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第69回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Anterograde trans-synaptic visualization of the striatal neurons innervated by dopaminergicneurons in the substantia nigra pars compacta in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Karube F, Yang Y, Fujiyama F.
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 (Annual meeting for the Society for Neuroscience)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大脳基底核尾側部に組み込まれている興奮性ニューロンの組織学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 順行性経シナプス性AAVによるドーパミン神経細胞の標的細胞標識の試み2023

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀、楊 洋、 平井 康治、藤山 文乃
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・ 全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring the brain regions projecting to the caudal striatum in mice2023

    • 著者名/発表者名
      角野 風子、苅部 冬紀、平井 康治、藤山 文乃
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・ 全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ドーパミン受容体D1とD2の発現が偏る尾側線条体の腹側領域は、黒質外側部に投射する2022

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀、緒方 久実子、角野 風子、 平井 康治、高田 昌彦、井上 謙一、藤山 文乃
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 淡蒼球外節尾側領域での聴覚応答に関わる脳領域の探索2022

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Using a novel PV-Cre rat model to characterize pallidonigral cells and their terminations2022

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      DOPAMINE2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の形態学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      日本解剖学会 第68回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス尾側線条体におけるドーパミン受容体不等発現領域とその投射様式2022

    • 著者名/発表者名
      苅部冬紀、緒方久実子、角野風子、平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      日本解剖学会 第68回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核の形態学的解析からわかったこと2022

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第102回北海道医学大会生理系分科会・第102回日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell type and compartment selective pallidostriatal innervation in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Karube F, Fujiyama F
    • 学会等名
      日本神経科学学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質-黒質神経回路のトレーシングおよび免 疫組織化学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 晴子、立川 哲也、平井 康治、苅部 冬紀、宮坂 知宏、藤山 文乃、山川 和弘、貫名 信行
    • 学会等名
      日本神経科学学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 淡蒼球外節から線条体への抑制性投射は線条体マトリックス領域に強い選択性を示す2021

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀
    • 学会等名
      日本解剖学会 第67回 東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 淡蒼球外節の聴覚刺激応答部に入力する脳領域の解析2021

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核の形態学的解析から見えてきたこと2021

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring novel neural circuits involved in the external segment of globus pallidus2021

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Differential cortical and pallidal inputs to the striosome and matrix compartments in the rat striatum.2021

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Karube, Fumino Fujiyma
    • 学会等名
      SFN Global Connectome
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring novel neural circuits involved in the external segment of globus pallidus.2021

    • 著者名/発表者名
      Fuyuki Karube, Fumino Fujiyama
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回 日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳基底核の形態学的解析から見えてきたこと2021

    • 著者名/発表者名
      藤山 文乃、苅部冬紀
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会・第98回 日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット前頭皮質から淡蒼球外節への投射様式2020

    • 著者名/発表者名
      苅部冬紀、藤山文乃
    • 学会等名
      日本解剖学会 第6 6 回東北・北海道連合支部学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質から淡蒼球外節へ投射する錐体細胞とそのシナプス標的2020

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀, 高橋 晋, 小林 憲太, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核の解剖学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      苅部 冬紀, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット淡蒼球外節ニューロンの聴覚応答の解析2020

    • 著者名/発表者名
      平井康治、藤山文乃
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学 大学院医学研究院 解剖学分野 組織細胞学教室

    • URL

      https://anatomy3.hokkaido.university

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 藤山研ホームページ

    • URL

      https://anatomy3.hokkaido.university

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学大学院 医学研究院 組織細胞学教室

    • URL

      https://anatomy3.hokkaido.university

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi