• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

結晶内弾性変形のナノスケール可視化法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K20931
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
研究機関九州大学 (2021-2022)
北海道大学 (2020)

研究代表者

山本 順司  九州大学, 理学研究院, 教授 (60378536)

研究分担者 鍵 裕之  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (70233666)
石橋 秀巳  静岡大学, 理学部, 准教授 (70456854)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード弾性特性 / マントル / 包有物 / 分光分析 / 弾性変形 / 流体包有物 / 鉱物 / ラマン分光分析 / マントル鉱物 / かんらん石
研究開始時の研究の概要

本研究では,サブミリメートルサイズの微小な天然鉱物でも弾性定数とその異方性を決定できる新たな手法の開発に挑戦する.流体包有物の周辺の結晶格子には弾性変形が発現しているはずである.その変形を,本研究で構築する高い波数分解能を持つ分光システムによって精密に読み取る.流体包有物はサブミリメートルサイズの鉱物にも広く存在するため,この弾性定数測定法の開発に成功すれば,様々な天然鉱物の弾性定数とその異方性を一挙に決定することが可能となる.

研究成果の概要

本研究は,鉱物と,その中に包有されている物質(包有物)間の弾性特性の違いを利用し,分光分析によって加熱時に境界領域で発生する歪みを読み取り,ホスト鉱物や包有物の弾性特性を探ることを目指した.ホスト鉱物の加熱にはレーザー光による局所加熱を用いたため,レーザー加熱がもたらす包有物の圧力変化やホスト鉱物の加熱程度の評価も行った.レーザー光は,分光分析で一般的な10 mW程度であってもホスト鉱物を数十度から数百度加熱するため,分光データに対するこの加熱の影響の補正を行った上で,先行研究のデータと照らし合わせ,スピネル包有物の弾性特性を表す状態方程式を求めた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

地球内部を探る地図として地震波トモグラフィー画像は有用性が増しつつあるが,その解析や解釈に欠かせない天然鉱物の弾性定数に関する報告は多くない.これまで天然鉱物の弾性定数が多く報告されていない一因は試料サイズの制約のためだと考えられる.鉱物の弾性定数は化学組成に強く依存するため,地震波の観測結果を正しく理解するためには様々な化学組成を持つ天然鉱物の弾性定数を数多く調べていく必要がある.本研究で開発した顕微ラマン弾性定数測定法は,微小な鉱物の弾性定数を推定することができる.これは,これまで試料サイズの制約のため測定されてこなかった天然鉱物の弾性定数やその異方性を一挙に決定できる潜在力を秘めている.

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Raman spectroscopic evaluation of precision of oxygen isotope ratio of carbon dioxide2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yuki、Okiyama Reo、Hagiwara Yuuki、Yamamoto Junji
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 57 号: 2 ページ: 92-99

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ23007

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noble gas isotopic compositions and abundance ratios of mantle xenoliths from Honolulu series volcanism, Oahu, Hawaii2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Junji、Kurz Mark D.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 603 ページ: 117979-117979

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2022.117979

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Equation of state of spinel (MgAl2O4): constraints on self-consistent thermodynamic parameters and implications for elastic geobarometry of peridotites and chromitites2022

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yuuki、Angel Ross J.、Yamamoto Junji、Alvaro Matteo
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 177 号: 11 ページ: 108-108

    • DOI

      10.1007/s00410-022-01975-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lithological structure of western Pacific lithosphere reconstructed from mantle xenoliths in a petit-spot volcano2022

    • 著者名/発表者名
      Mikuni Kazuto、Hirano Naoto、Akizawa Norikatsu、Yamamoto Junji、Machida Shiki、Tamura Akihiro、Hagiwara Yuuki、Morishita Tomoaki
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1 ページ: 62-62

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00518-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Precision evaluation of nitrogen isotope ratios by Raman spectrometry2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Junji、Hagiwara Yuuki
    • 雑誌名

      Analytical Science Advances

      巻: 3 号: 9-10 ページ: 269-277

    • DOI

      10.1002/ansa.202200020

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mantle noble gas abundance ratios inferred from oceanic basalts and model estimates2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Junji、Kurz Mark D.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 327 ページ: 106875-106875

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2022.106875

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic identification of continuity of a channel olivine in a peridotite specimen2022

    • 著者名/発表者名
      Junji Yamamoto, Hidemi Ishibashi, Yuuki Hagiwara, Lena Yokokura, Kiyoaki Niida
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 56 号: 1 ページ: 31-39

    • DOI

      10.2343/geochemj.GJ22003

    • NAID

      130008164894

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature dependence of a Raman CO2 densimeter from 23°C to 200°C and 7.2 to 248.7 MPa: Evaluation of density underestimation by laser heating2021

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yuuki、Kawano Tetsuma、Takahata Kohei、Torimoto Junji、Yamamoto Junji
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: 52 号: 10 ページ: 1744-1757

    • DOI

      10.1002/jrs.6188

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Halogen heterogeneity in the subcontinental lithospheric mantle revealed by I/Br ratios in kimberlites and their mantle xenoliths from South Africa, Greenland, China, Siberia, Canada, and Brazil2021

    • 著者名/発表者名
      Toyama, N., Ishikawa, A., Yamamoto, J., Kaneoka, I., Muramatsu, Y.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 106 号: 12 ページ: 1890-1899

    • DOI

      10.2138/am-2021-7332

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental variable effects on laser heating of inclusions during Raman spectroscopic analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yuuki、Yoshida Kenta、Yoneda Akira、Torimoto Junji、Yamamoto Junji
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 559 ページ: 119928-119928

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2020.119928

    • NAID

      120007029907

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Groundwater Anomaly Related to CCS-CO2 Injection and the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sano Yuji、Kagoshima Takanori、Takahata Naoto、Shirai Kotaro、Park Jin-Oh、Snyder Glen T.、Shibata Tomo、Yamamoto Junji、Nishio Yoshiro、Chen Ai-Ti、Xu Sheng、Zhao Dapeng、Pinti Daniele L.
    • 雑誌名

      Frontiers in Earth Science

      巻: 8 ページ: 611010-611010

    • DOI

      10.3389/feart.2020.611010

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of total CO2 in melt inclusions with shrinkage bubbles2020

    • 著者名/発表者名
      Hanyu Takeshi、Yamamoto Junji、Kimoto Katsunori、Shimizu Kenji、Ushikubo Takayuki
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 557 ページ: 119855-119855

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2020.119855

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noble gas isotopic compositions of seamount lavas from the central Chile trench: Implications for petit-spot volcanism and the lithosphere asthenosphere boundary2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Junji、Hirano Naoto、Kurz Mark D.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 552 ページ: 116611-116611

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2020.116611

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure dependence of micro‐Raman mass spectrometry for carbon isotopic composition of carbon dioxide fluid2020

    • 著者名/発表者名
      Yokokura Lena、Hagiwara Yuuki、Yamamoto Junji
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: - 号: 6 ページ: 997-1002

    • DOI

      10.1002/jrs.5864

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pressure measurement and detection of small H2O amounts in high‐pressure H2O-CO2 fluid up to 141 MPa using Fermi diad splits and bandwidths of CO22020

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Yuuki、Torimoto Junji、Yamamoto Junji
    • 雑誌名

      Journal of Raman Spectroscopy

      巻: - 号: 6 ページ: 1003-1018

    • DOI

      10.1002/jrs.5865

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nitrogen and noble gas isotopic compositions of mantle xenoliths from Far Eastern Russia: Implications for nitrogen isotopic characteristics of mantle wedge fluid2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J.、Takahata N.、Sano Y.、Yanagita M.、Arai S.、Prikhod'ko V.S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 534 ページ: 116109-116109

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2020.116109

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ラマン分光質量分析法は使いものになるか2022

    • 著者名/発表者名
      山本順司
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プチスポット溶岩の希ガス同位体比から海洋プレート直下マグマの起源を探る2020

    • 著者名/発表者名
      山本順司,平野直人,Mark D. Kurz
    • 学会等名
      日本質量分析学会同位体比部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi