• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BALB/cマウスにおけるTh2免疫応答の選択的誘導機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K21522
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

渡会 浩志  金沢大学, 医学系, 教授 (70415339)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードiNKT細胞 / Th2 / アレルギー / Th1/Th2 / CD1d / 自然Tリンパ球 / 免疫バランス / 免疫応答 / 疾患モデル
研究開始時の研究の概要

これまでTh1/Th2バランスなどの免疫反応の調節は、シグナル伝達や転写因子、サイトカイ
ン応答を伴う細胞間コミュニケーションや相互作用を中心に明らかにされ議論されてきた。
本研究課題はBALB/cマウスがTh2免疫応答を起こしやすい理由がB6には存在しない免疫細胞
による制御機構であることを示そうとするものであり、これまでの免疫学研究とは一線を画し挑戦的である。BALB/cマウスで新しく見つかったIL-17RB依存的iNKT2細胞の存在意義や病態との関連性を明らかにしていく。

研究成果の概要

近交系マウスの代表であるC57BL/6(B6)とBALB/cでは後者がTh2応答優位であることが知られているが、その理由の詳細は不明な点が多い。BALB/cではT細胞亜群であるiNKT細胞のうちiNKT2が顕著に多いことから、両背景のIL-17RB欠損マウスを樹立し、その分化発生様式の相違を解析した。
末梢においてB6背景のIL-17RB欠損マウスでは末梢・胸腺においてiNKT2細胞が著しく減少するのに対して、BALB/c背景の末梢ではその数に大きな相違はなかった。BALB/c背景の胸腺ではIL-17RB欠損マウスで著しいRORYt陽性のiNKT細胞の増加を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

BALB/cマウスにはB6マウスに存在しないiNKT2サブセットが存在し、iNKT2サブセットはIL-17RB非依存的に分化発生し得ることを明らかとした。iNKT2細胞は(特に小児期に)様々なアレルギー炎症に関与していることが知られるため、その機能や分化発生経路の一端を明らかにできたことは学術的に意義深い。また遺伝的背景の相違によって異なるiNKT2細胞が分化発生するという結果は、標的となる細胞に個人差があるという裏付けとなるため、様々なアレルギー治療やその制御戦略上重要であり、その社会的要請や意義も高いと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Photoswitching CD1d-restriction of TCR by α-GalCer analogs with azobenzene in the middle of acyl chain2024

    • 著者名/発表者名
      Kanamori Takashi、Nakabun Daisuke、Kojo Satoshi、Watarai Hiroshi、Yuasa Hideya
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: 451 ページ: 115501-115501

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2024.115501

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysosomal processing of sulfatide analogs alters target NKT cell specificity and immune responses in cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Nishio Kumiko、Pasquet Lise、Camara Kaddy、DiSapio Julia、Hsu Kevin S.、Kato Shingo、Bloom Anja、Richardson Stewart K.、Welsh Joshua A.、Jiang Tianbo、Jones Jennifer C.、Cardell Susanna、Watarai Hiroshi、Terabe Masaki、Olkhanud Purevdorj B.、Howell Amy R.、Berzofsky Jay A.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 134 号: 4

    • DOI

      10.1172/jci165281

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A circulating subset of iNKT cells mediates antitumor and antiviral immunity2022

    • 著者名/発表者名
      Cui G, Shimba A, et.al
    • 雑誌名

      Science Immunology

      巻: 7 号: 76 ページ: 8760-8760

    • DOI

      10.1126/sciimmunol.abj8760

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Activation of iNKT Cells Increased Survival Time of BALB/c Mice in a Murine Model of Melioidosis2022

    • 著者名/発表者名
      Kasetthat Thitinan、Kamuthachad Ludthawun、Sermswan Rasana W.、Watarai Hiroshi、Matangkasombut Ponpan、Wongratanacheewin Surasakdi
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 90 号: 12

    • DOI

      10.1128/iai.00268-22

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Invariant Natural Killer T (iNKT) cells response in human melioidosis2022

    • 著者名/発表者名
      Kamuthachad L, Pisuttimarn P, Kasetthat T, Chetchotisakd P, Anunnatsiri S, Sermswan RW, Watarai H, Matangkasombut P, Wongratanacheewin S.
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Allergy and Immunology

      巻: 16 ページ: 166-166

    • DOI

      10.12932/ap-290821-1217

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correction: Expression of signal-transducing adaptor protein-1 attenuates experimental autoimmune hepatitis via down-regulating activation and homeostasis of invariant natural killer T cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwakura Jun-ichi、Saitoh Kodai、Ihara Takeru、Sasaki Yuto、Kagohashi Kota、Enohara Shiyo、Morioka Yuka、Watarai Hiroshi、Muromoto Ryuta、Kitai Yuichi、Iwabuchi Kazuya、Oritani Kenji、Matsuda Tadashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 4 ページ: e0250536-e0250536

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0250536

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure Elucidation of Calyxoside B, a Bipolar Sphingolipid from a Marine Sponge Cladocroce sp. through the Use of Beckmann Rearrangement2021

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Kenji、Watarai Hiroshi、Ise Yuji、Yokose Hisayoshi、Morii Yasuhiro、Yamawaki Nobuhiro、Okada Shigeru、Matsunaga Shigeki
    • 雑誌名

      Marine Drugs

      巻: 19 号: 6 ページ: 287-287

    • DOI

      10.3390/md19060287

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An accumulation of two populations of dendritic cells in skin-draining lymph nodes in response to the expression of thymic stromal lymphopoietin in the skin2020

    • 著者名/発表者名
      Omori-Miyake Miyuki、Watarai Hiroshi、Sato Kayoko、Ziegler Steven F.、Yagi Junji
    • 雑誌名

      Cellular Immunology

      巻: 353 ページ: 104116-104116

    • DOI

      10.1016/j.cellimm.2020.104116

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sequentially addressable dielectrophoretic array for high-throughput sorting of large-volume biological compartments2020

    • 著者名/発表者名
      A Isozaki, Y Nakagawa, M H Loo, Y Shibata, N Tanaka, D L Setyaningrum, J-W Park, Y Shirasaki, H Mikami, D Huang, H Tsoi, C T Riche, T Ota, H Miwa, Y Kanda, T Ito, K Yamada, O Iwata, K Suzuki, S Ohnuki, Y Ohya, Y Kato, T Hasunuma, S Matsusaka, M Yamagishi, M Yazawa, S Uemura, K Nagasawa, H Watarai, D Di Carlo, K Goda
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 29 号: 22 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1126/sciadv.aba6712

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Raman image-activated cell sorting.2020

    • 著者名/発表者名
      Nitta et al.
    • 雑誌名

      Nature communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 3452-3452

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17285-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of signal-transducing adaptor protein-1 attenuates experimental autoimmune hepatitis via down-regulating activation and homeostasis of invariant natural killer T cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiwakura Jun-ichi、Saitoh Kodai、Ihara Takeru、Sasaki Yuto、Kagohashi Kota、Enohara Shiyo、Morioka Yuka、Watarai Hiroshi、Muromoto Ryuta、Kitai Yuichi、Iwabuchi Kazuya、Oritani Kenji、Matsuda Tadashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 11 ページ: e0241440-e0241440

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0241440

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Generation of iNKT cells from iPS cells suitable for cancer immunotherapy2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Watarai
    • 学会等名
      International Online Conference on RECENT ADVANCES IN IMMUNOLOGY 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-08-03   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi