研究課題/領域番号 |
20K21622
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
|
研究機関 | 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 |
研究代表者 |
井上 大地 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員(副センター長・部長クラス) (80735746)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 細胞外小胞 / MDS / 間葉系幹細胞 / エキソソーム / 造血幹細胞 / 骨髄異形成症候群 / クローン性造血 / 骨芽細胞 |
研究開始時の研究の概要 |
これまでの申請者の詳細な解析により、骨髄異形成症候群における造血幹細胞がエキソソームなどの細胞外小胞を介して間接的に間葉系幹細胞の骨芽細胞への分化を抑制していること、分化抑制に骨髄異形成症候群の造血幹細胞由来のエキソソームが必要十分であること、骨形成を促進すると正常造血能も回復することをこれまでの研究で明らかとした。本研究ではこれらを元に、エキソソームが標的細胞に取り込まれる機構の解明、エキソソームの中で鍵となるmiRNAの同定、エキソソームネットワークに対する治療応用を行い、造血・骨への制御機構の科学的根拠を得て骨髄異形成症候群の創薬へとつなげる。
|
研究成果の概要 |
これまでに申請者らは、骨髄異形成症候群(MDS)においてMDS細胞から放出される細胞外小胞(EVs)が骨髄間葉系幹細胞(MSC)の骨芽細胞系列への分化障害を介して造血不全を引き起こすことを明らかにした。そこで本研究ではMDS由来EVsの生体内での挙動から標的細胞や内包する機能分子の解析を行い、EVsを標的とした治療応用をめざした。蛍光標識によるトラッキングからMSCは主要な標的細胞であり、単一細胞解析から顕著な変動を示し病態の中心となる亜集団を同定した。また内包する機能分子としてmiRNAの網羅的解析を実施しMSCの生存・増殖や骨芽細胞分化に関するシグナル経路が主要な標的となることを示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
様々な悪性腫瘍において、腫瘍微小環境や転移巣の構築因子として細胞外小胞(EVs)の役割が注目されている。本研究では骨髄異形成症候群(MDS)において、MDS細胞由来EVsがMSCを主要な標的とし、骨芽細胞分化障害を介して造血不全を引き起こすことを明らかにした。またEVsが内包するmiRNAが主要な役割を果たすことを報告した。これらの知見は、EVsの制御により骨髄環境を改善することが、造血不全の解除につながることを示している。骨髄移植以外に根治療法が無い一方で罹患者の多くが高齢のために移植療法の対象外であるMDSにおいて、造血障害を改善する新しい治療の選択肢なり得ると期待できる。
|