• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

途上国の公教育を通じた難民・受入地域への教育支援効果の検証―ウガンダ北部の事例―

研究課題

研究課題/領域番号 20K22223
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0109:教育学およびその関連分野
研究機関神戸大学 (2021)
早稲田大学 (2020)

研究代表者

坂上 勝基  神戸大学, 国際協力研究科, 助教 (80779299)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード教育政策 / 教育評価 / 難民への教育 / 難民受入地域 / 社会的包摂 / 南スーダン難民 / ウガンダ / 学力の格差
研究開始時の研究の概要

受入国の公教育を通じて難民と受入国の児童に同時に教育支援を行う、統合型の難民教育支援策の主流化が、途上国で進んでいる。本研究の目的は、こうした政策を先駆的に導入してきたウガンダの北部地域に流入した南スーダン難民支援を事例に、まだ解明が進んでいない当該支援策の初等教育段階における効果を包括的に検証することである。本研究では、先進国の移民研究で同種の政策効果分析に用いられてきた手法も応用し、途上国の難民教育研究へ架橋する論点を整理するとともに、国際社会が推進する新たな難民教育戦略に沿った各国の政策形成にも資する知見の提供を目指す。

研究成果の概要

難民への教育は受入国民向けと別系統で提供されてきたが、難民状態長期化にともない、難民を公教育システムに包摂する方法が途上国で主流となった。本研究は、難民と受入地域双方の教育の質改善に同時に資するとされる本支援策の成果の実態を検証するため、ウガンダ北部西ナイル地方で行われた学力テストのデータを利用した分析を行った。分析結果は、現地校に通う難民児童の学力は、英語では違いがみられなかった一方、算数で援助機関支援校に比べ低いこと、全校児童に占める難民割合の多い現地校に通う難民児童の学力が英語と算数の両方で低いことなどを示し、モデルケースとされてきたウガンダの取り組みの可能性と限界を示している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、公教育を通じた難民・受入地域への教育支援効果を、世界に先駆けて大規模なデータを用いて検証した点で学術的意義がある。ウガンダが南スーダン難民に対して行ってきた教育支援は、途上国によるモデルケースとして国際社会で捉えられてきた。本研究は、ウガンダの取り組みの限界と可能性を示すエビデンスを提供することで、途上国政府や途上国を支援する援助機関が、ますます需要が高まる難民・受入地域への教育支援を行う際の計画立案に役立つことで社会的意義がある。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] マケレレ大学(ウガンダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of including refugees in local government schools on pupils’ learning achievement: Evidence from West Nile, Uganda2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue, James Wokadala
    • 雑誌名

      International Journal of Educational Development

      巻: 90 ページ: 102543-102543

    • DOI

      10.1016/j.ijedudev.2021.102543

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inequality in Learning Engagements Amid the COVID-19 Pandemic: A Comparative Study of Kenya, Uganda, and Malawi2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue, Miku Ogawa, Nobuhide Sawamura
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 12 号: 0 ページ: 4-18

    • DOI

      10.50919/africaeducation.12.0_4

    • ISSN
      2185-8268, 2436-1666
    • 年月日
      2021-12-28
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Prospect of Education Universalisation and Inequality in African Countries Aspiring to Be Middle-Income Countries: A Comparative Study of Thailand, Kenya, and Uganda2021

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Maki, Miku Ogawa, Katsuki Sakaue
    • 雑誌名

      アフリカ教育研究

      巻: 12 号: 0 ページ: 19-36

    • DOI

      10.50919/africaeducation.12.0_19

    • ISSN
      2185-8268, 2436-1666
    • 年月日
      2021-12-28
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] SDGs時代の教育普遍化と格差の開発研究2020

    • 著者名/発表者名
      小川 未空、坂上 勝基、澤村 信英
    • 雑誌名

      国際開発研究

      巻: 29 ページ: 5-20

    • NAID

      130007950605

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Determinants of access to learning opportunities among primary school-aged children amid the COVID-19 pandemic: Evidence from Uganda2022

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue
    • 学会等名
      The 66th annual conference of the Comparative and International Education Society, Minneapolis
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 途上国における難民を包摂する初等教育政策下の児童の学力の決定要因―ウガンダ北部を事例として―2021

    • 著者名/発表者名
      坂上勝基
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会(筑波大学・オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症パンデミック下の教育格差に関する一考察―高頻度電話調査データを用いたアフリカ・アジア諸国の事例の比較を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      坂上勝基
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会(筑波大学・オンライン)ラウンドテーブル「SDGs時代の教育普遍化と格差」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] How does inclusion of refugee children into public schools affect children’s reading and math skills? Evidence from West Nile, Uganda2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue
    • 学会等名
      The 65th annual conference of the Comparative and International Education Society, Seattle
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of inclusion of refugees into local government schools on children's reading and math skills: Evidence from West Nile, Uganda2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第27回大会(大阪大学・オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The effects of including refugees in public schools on children's learning achievement: The case of the provision of primary education to South Sudanese refugees in West Nile, Uganda2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue
    • 学会等名
      国際開発学会第31回全国大会(津田塾大学・オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of refugee inclusion on learning achievement of refugee and host community pupils: Evidence from West Nile, Uganda2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuki Sakaue
    • 学会等名
      アフリカ教育学会第26回大会(帝京大学・オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 途上国における公教育を通じた難民・受入地域への初等教育支援の効果の検証―ウガンダ北部地域を事例として―2020

    • 著者名/発表者名
      坂上勝基
    • 学会等名
      第66回アジア太平洋研究センター研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi