• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体におけるスピン挙動の量子イメージング

研究課題

研究課題/領域番号 20K22325
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0202:物性物理学、プラズマ学、原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

佐々木 健人  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (90883504)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード量子センシング / 磁気共鳴 / ダイヤモンド / スピントロニクス / NVセンタ / NVセンター
研究開始時の研究の概要

磁性体中のスピンの励起はマグノンと呼ばれる。マグノンは、ボーズアインシュタイン凝縮のような基礎研究や、情報処理デバイスへの応用研究まで、幅広い領域で注目されている。マグノン挙動は非弾性散乱を用いた光学計測などを用いて明らかにされてきたが、その検出は回折限界などの制限を受ける。本研究では、原子サイズのダイヤモンド中の窒素空孔中心を量子センサとして用いることで、新原理の精密磁場イメージング手法を開発し、光学分解能を超えた微小領域のマグノンやスピンの挙動を検出する。

研究成果の概要

ダイヤモンド中の窒素空孔中心の単一電子スピンを量子センサとして利用して物質の磁場や温度を計測する手法を開発、実証した。NV中心のスピン準位や光学遷移の物理モデルに基づく高精度な測定技術の開発、機械学習による正確な磁場測定の原理実証に成功した。また、磁性体材料等の測定においては、温度波の可視化、漏れ磁場分布のイメージング、マグノンの検出に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

量子センサによる材料の磁場や温度の可視化技術の実証は、量子センシングを原理実証から実応用へステップアップさせるために意義がある。量子センサの利点である測定精度をさらに向上する成果は、物性計測応用に対するポテンシャルを引き上げる意義がある。磁性体中のスピンの励起であるマグノンは、ボーズアインシュタイン凝縮のような基礎研究から情報処理デバイスへの応用研究まで幅広い領域で注目されているため、その精密な検出と調査を行う成果は学術的および社会的に意義がある。

報告書

(3件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] <講義ノート>ダイヤモンド中窒素-空孔中心のセンサー応用と物性計測2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木 健人
    • 雑誌名

      物性研究・電子版

      巻: 10 号: 1 ページ: none

    • DOI

      10.14989/269381

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vector magnetometry using perfectly aligned nitrogen-vacancy center ensemble in diamond2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Moeta、Ogawa Kensuke、Ozawa Hayato、Iwasaki Takayuki、Hatano Mutsuko、Sasaki Kento、Kobayashi Kensuke
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 118 号: 26 ページ: 264002-264002

    • DOI

      10.1063/5.0054809

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Optimizing optical readout of a nitrogen-vacancy center with spin relaxation model2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Hideyuki Watanabe, Kohei M. Itoh, Kento Sasaki, Kensuke Kobayashi, and Junko Ishi-Hayase
    • 学会等名
      11th Workshop on Semiconductor/Superconductor Quantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of large amplitude Floquet engineering with diamond qubit2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nishimura, Kohei M. Itoh, Junko Ishi-Hayase, Kento Sasaki, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      11th Workshop on Semiconductor/Superconductor Quantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スピン緩和モデルを用いた窒素空孔中心スピンの光学的読み出し最適化2022

    • 著者名/発表者名
      中村祐貴、渡邊幸志、伊藤公平、佐々木健人、小林研介、早瀬潤子
    • 学会等名
      第69回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサによる磁場と磁気光学カー効果の同時測定2022

    • 著者名/発表者名
      塚本萌太、河口真志、林将光、佐々木健人、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン緩和モデルを用いたダイヤモンドスピンの光学的読み出し最適化2022

    • 著者名/発表者名
      中村祐貴、渡邊幸志、伊藤公平、佐々木健人 (発表者)、小林研介、早瀬潤子
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド二準位系における高強度領域でのFloquet エンジニアリングの実証2022

    • 著者名/発表者名
      西村 俊亮、五十川 拓哉、伊藤 公平、早瀬 潤子、佐々木健人、小林 研介
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサを用いたYIGスピン波測定2022

    • 著者名/発表者名
      小河健介、佐々木健人、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Application of nitrogen-vacancy centers in diamond for sensing2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Sasaki
    • 学会等名
      Trans-scale Materials Science Workshop (Physics)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection and control of a single proton spin in a diamond thin film with a single quantum sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Sasaki, Hideyuki Watanabe, Hitoshi Sumiya, Kohei M. Itoh, and Eisuke Abe
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Liquid Crystals 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic domain structure imaging using diamond quantum sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Moeta Tsukamoto, Kensuke Ogawa, Masashi Kawaguchi, Masamitsu Hayashi, Hayato Ozawa, Takayuki Iwasaki, Mutsuko Hatano, Kento Sasaki, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Liquid Crystals 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of temperature imaging technique using diamond quantum sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Ogawa, Moeta Tsukamoto, Kento Sasaki, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Quantum Liquid Crystals 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センシングとその応用2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木健人
    • 学会等名
      2021年度量子情報工学研究会 「量子情報工学の最前線」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサを用いた熱拡散イメージング測定2021

    • 著者名/発表者名
      小河健介、塚本萌太、佐々木健人、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] (111)全配向NV中心による三次元磁場イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      塚本萌太, 小河健介, 小澤勇人, 岩崎孝之, 波多野睦子, 佐々木健人, 小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高精度な磁場測定に向けたダイヤモンド量子センサの低磁場スペクトルの調査2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤秀爾、塚本萌太、小河健介、寺地徳之、佐々木健人、小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子センサーを用いた交流磁場計測における非線形性と精度向上2021

    • 著者名/発表者名
      西村俊亮, 五十川拓哉, 伊藤 公平, 早瀬 潤子, 佐々木健人, 小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド中量子センサによる単一プロトンスピンの検出と制御2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木健人,渡邊幸志,角谷均,伊藤公平,阿部英介
    • 学会等名
      日本物理学会 第76年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサを用いた温度イメージング測定2021

    • 著者名/発表者名
      小河健介,塚本萌太,佐々木健人,小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 第76年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサを用いた磁区構造イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      塚本萌太,小河健介,河口真志,林将光,小澤勇斗,岩崎孝之,波多野睦子,佐々木健人,小林研介
    • 学会等名
      日本物理学会 第76年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド中の窒素空孔中心を用いた単一プロトンスピンの検出と制御2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木健人,渡邊幸志,角谷均,伊藤公平,阿部英介
    • 学会等名
      スピントロニクス連携ネットワーク年次報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ダイヤモンド量子センサーによる単一核スピンの三次元位置決定法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木健人,伊藤公平,阿部英介
    • 学会等名
      Spin-RNJ若手オンライン研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Detection and control of single proton spins in a diamond2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Sasaki, Hideyuki Watanabe, Hitoshi Sumiya, Kohei M. Itoh and Eisuke Abe
    • 学会等名
      10th Workshop on Semiconductor/SuperconductorQuantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of temperature imaging technique using diamond quantum sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Ogawa, Moeta Tsukamoto,Kento Sasaki, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      10th Workshop on Semiconductor/SuperconductorQuantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic domain structure imaging using diamond quantum sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Moeta Tsukamoto, Kensuke Ogawa, Masashi Kawaguchi, Masamitsu Hayashi, Hayato Ozawa,Takayuki Iwasaki, Mutsuko Hatano,Kento Sasaki, and Kensuke Kobayashi
    • 学会等名
      10th Workshop on Semiconductor/SuperconductorQuantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-09-29   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi