研究課題/領域番号 |
20K22848
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0901:腫瘍学およびその関連分野
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
武田 正 岡山大学, 大学病院, 医員 (20872980)
|
研究期間 (年度) |
2020-09-11 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | RNA編集 / 大腸癌 / PCR / 上皮間葉形質転換 / RNA editing / miRNA / liquid biopsy / Liquid biopsy |
研究開始時の研究の概要 |
発癌には多彩なepigeneticな変化が関わっており、RNA編集はその一つである。消化器癌では、RNA編集酵素の一つであるADAR1の発現が上昇し、標的となるRNAの塩基置換が促進されることで、癌の悪性度が増す。RNA編集は主にlong RNAにつき解析されてきたが、近年、癌におけるマイクロRNA編集の上昇が注目され始めた。マイクロRNAは血液中でも安定して存在しており、リキッドバイオプシーの対象として最適である。我々は、血液中で安定して存在するマイクロRNAのRNA編集に着目し、大腸癌における新規リキッドバイオプシーの技術を確立したいと考えた。
|
研究成果の概要 |
癌細胞は治療の過程で性質が変化していくため、原発巣の情報がそのまま転移巣でも同じ確証はない。我々は、これまでのRNA編集の解析結果から、リキッドバイオプシーの概念がDNAのみならずRNA編集にも応用できるのではないかと考えた。しかし、次世代シークエンサーを使用したRNA編集解析は高価なうえ、RNAが多くないと解析できず、血液に含まれている腫瘍由来の微量な編集型miRNAを検出することはできなかった。 我々は、TaqmanPCR primerを新規に開発することで、この技術的な課題を克服することができた。微量のRNAからでも、腫瘍細胞のマイクロRNAのRNA編集を検出することが可能となった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
消化器癌では、RNA編集酵素のAdenosine deaminase acting on RNA 1 (ADAR1)の発現が上昇し、標的となるRNAの塩基置換が促進されることで、癌の悪性度が増す。RNA編集は主にlong RNAにつき解析されてきたが、近年、癌におけるマイクロRNA編集の上昇が注目され始めた。マイクロRNAは血液中でも安定して存在しており、リキッドバイオプシーの対象として最適である。我々は、血液中で安定して存在するマイクロRNAのRNA編集の解析をTaqmanPCRで行う方法を完成させた。大腸癌患者の血液におけるmiRNA editingを実際に解析できるようになった。
|