研究課題/領域番号 |
21243044
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育社会学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
吉本 圭一 九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (30249924)
|
研究分担者 |
稲永 由紀 筑波大学, ビジネス科学研究科, 講師 (80315027)
小方 直幸 東京大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 (20314776)
亀野 淳 北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授 (50333646)
舘 昭 桜美林大学, 大学アドミニストレーション研究科, 教授 (50116282)
塚原 修一 国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 部長 (00155334)
沼口 博 大東文化大学, 文学部, 教授 (80102193)
吉川 裕美子 独立行政法人大学評価・学位授与機構, 学位審査研究部, 教授 (80282903)
杉本 和弘 東北大学, 高等教育開発推進センター, 准教授 (30397921)
江藤 智佐子 久留米大学, 文学部, 講師 (30390305)
村澤 昌崇 広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (00284224)
安部 恵美子 長崎短期大学, 学長 (00259714)
長谷川 祐介 大分大学, 教育福祉学部, 准教授 (30469324)
新谷 康浩 横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (10345465)
濱中 義隆 独立行政法人大学評価・学位授与機構, 学位審査研究部, 准教授 (10321598)
渡辺 達雄 金沢大学, 大学教育開発・支援センター, 准教授 (20397920)
川俣 美砂子 福岡女子短期大学, 保育学科, 准教授 (20462096)
|
連携研究者 |
秋永 雄一 東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (90212430)
永田 萬享 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70155935)
有本 章 くらしき作陽大学, 学長 (00030437)
佐藤 弘毅 目白大学, 人文学部, 教授 (80132124)
立石 和子 北海道文教大学, 人間科学部, 准教授 (80325472)
椿 明美 札幌国際大学短期大学部, 総合生活学科, 教授 (00320581)
山田 裕司 宮崎大学, 産学・地域連携センター, 准教授 (10432824)
|
研究協力者 |
平田 眞一 第一平田学園, 理事長
菅野 国弘 全国専修学校・各種学校総連合会, 事務局, 次長補佐
張 琳 九州大学, 大学院・人間環境学府, 博士後期課程
長尾 由希子 聖カタリナ大学, 人間健康福祉学部, 講師
藤川 秀幸 教育ビジネス学園, 理事
渡邊 和明 医療ビジネス専門学校, 教員
和賀 崇 岡山大学, 教育開発センター, 准教授
石田 博樹 長岡工業高等専門学校, 教授
太田 聡恵 学校法人大村文化学園, 秘書室
TEICHLER Ulrich ドイツ・カッセル大学, 国際高等教育研究センター(INCHER), 教授
ACHI Ron Mazz オーストラリア・国立職業教育研究センター(NCVER), 国際担当
MOUILLOUR Isabelle Le 欧州職業教育訓練研究センター(CEDEFOP), プロジェクトマネージャー
DUNKEL Torsten 欧州職業教育訓練研究センター(CEDEFOP), 主任研究員
WERQUIN Patrick 前:経済協力開発機構(OECD), 主任行政官
ROH Kyung-ran 韓国・誠信女子大学校, 助教授
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
45,110千円 (直接経費: 34,700千円、間接経費: 10,410千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2011年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2010年度: 13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2009年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
|
キーワード | 専門学校 / 短期大学 / 高等職業教育 / 教職員 / キャリア形成 / 卒業生 / カリキュラム / 学位・資格枠組み |
研究概要 |
本研究は、「非大学型高等教育」としての短期大学・専門学校などに焦点をあて、これらの機関における教育プログラムの特質を「統制と調整の主体」、「教育の目的・目標」、「教育の方法」の3つの観点から検討し、大学の学術型アプローチと対比しながら職業教育型アプローチの固有性を実証的に解明しようとした。また、政策科学的研究として、非大学型制度の社会的認知と質保証に係る国家的学位・資格枠組みの可能性を探究した。
|