研究課題/領域番号 |
21300162
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
医用生体工学・生体材料学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
松田 哲也 京都大学, 情報学研究科, 教授 (00209561)
|
連携研究者 |
天野 晃 立命館大学, 生命科学部, 教授 (60252491)
水田 忍 京都大学, 情報学研究科, 助教 (40314265)
笈田 武範 京都大学, 工学研究科, 助教 (70447910)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2009年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
|
キーワード | MRI / MR Elastography / 弾性テンソル / 組織異方性 |
研究概要 |
MRIでは、細胞という明確な構造単位を有する生体組織では水分子の拡散が異方性示すことを利用して、拡散テンソル画像法として神経組織や筋組織などの異方性を検出し、細胞配列情報を抽出する試みが行われている。本研究では、組織における拡散以外の物理特性に着目し、弾性特性や電気的インピーダンス特性の異方性の検出により新たな細胞配列情報の抽出法を開発することを目的に基礎的検討を進め、鶏肉を対象に電気的インピーダンスの異方性検出の可能性を実験的に示した。
|