• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超低温サブミリ波・X線アレイ検出器の革新的な信号読み出し方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21340046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

満田 和久  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (80183961)

研究分担者 川崎 繁男  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授研究者番号:400266367 (40266367)
竹井 洋  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (30509857)
連携研究者 前畑 京介  九州大学, 工学系研究科, 准教授 (30190317)
羽澄 昌史  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (20263197)
山崎 典子  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (20254146)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2009年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードX線分光検出器 / マイクロカロリメータ / ボロメータ / 周波数多重波 / マイクロ波 / 非熱消費型カロリメータ・ボローメータ
研究概要

次世代のサブミリ波やX線の高感度/高エネルギー分解能撮像素子として期待される非熱消費型マイクロカロリメータ/ボロメータアレイの読み出しシステムの研究を行った.非熱消費型マイクロカロリメータ/ボロメータとして誘電体型マイクロカロリメータ(DMC)を念頭においた.DMCを搭載した Co-planer waveguide (CPW) の1GHz周波数帯の透過特性に,DMCによるdipができることを実証した.CPW上の多数のDMC画素の信号を同時に読み出すためのFPGAを用いた信号処理を開発した.X線に対しては,FFTの速度が性能を律速することがわかった.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Development of Dielectric X-Ray Microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      Sekiya, N, Yamasaki, NY, Mitsuda, K, Kawasaki, S, Takei, Y, Yoshitake, H, Sakai, K, Sato, K, Maehata, K, Takashima
    • 雑誌名

      H, JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS

      巻: 167 ページ: 435-441

    • NAID

      110009959087

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Dielectric X-Ray Microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      Norio Sekiya, Noriko Y. Yamasaki. Kazuhisa Mitsuda, Shigeo Kawasaki, Yoh Takei, Hiroshi Yoshitake, Kazuhiro Sakai, Kosuke Sato, Keisuke Maehata
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 167 号: 3-4 ページ: 435

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0563-1

    • NAID

      110009959087

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a TES Microcalorimeter with a Mushroom Shaped Absorber Deposited on an Insulating Layer in an Overhang Region2012

    • 著者名/発表者名
      K. Maehata
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 167 号: 3-4 ページ: 226

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0469-y

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TEM-EDS with Breakthroughs in 3D Wiring and High-Speed Processing2012

    • 著者名/発表者名
      K. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 167 号: 5-6 ページ: 759

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0582-y

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Multilayer Readout Wiring for Large-Format TES X-Ray Microcalorimeter Arrays2011

    • 著者名/発表者名
      Ezoe, Yuichiro; Ishisaki, Yoshitaka; Oishi, Shihoko; Abe, Yuki; Ohashi, Takaya; Yoshitake, Hiroshi; Sekiya, Norio; Mitsuda, Kazuhisa; Morooka, Toshimitsu; Tanaka, Keiichi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: vol.21, issue 3 号: 3 ページ: 246-249

    • DOI

      10.1109/tasc.2010.2081962

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The high-resolution x-ray microcalorimeter spectrometer system for the SXS on ASTRO-H2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda, K., Kelley, R., et al.
    • 雑誌名

      SPIE

      巻: 7732

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] SQUID mumtiplexing using baseband feedback for space application of transition-edge sensor microcalorimeters2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y., Yamasaki, NY, Hirakoso W., Kimura S., Mitsuda, K.
    • 雑誌名

      Superconductor Science & Technology 22

      ページ: 114008-114016

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 量子強誘電体STOを用いたキャハシタンス温度計の開発2012

    • 著者名/発表者名
      関谷典央, 山崎典子, 満田和久, 竹井洋, 吉武宏, 酒井和広, 高島浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2012-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2012

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N.Y. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata and H. Takashima
    • 学会等名
      ICEC24-ICMC2012,
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Low-Power dc-SQUIDs for Future X-Ray Satellite Missions2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakai
    • 学会等名
      ICEC24-ICMC2012
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] JAXAにおける衛星搭載超伝導技術の開発の概要2012

    • 著者名/発表者名
      満田和久
    • 学会等名
      第1回超伝導応用研究会シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 相模原キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] X線分光検出器の研究開発(TESマイクロカロリメータ、SQUID)2012

    • 著者名/発表者名
      竹井洋
    • 学会等名
      第1回超伝導応用研究会シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA 相模原キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Recent progress in TES X-ray microcalorimeters for space and ground applications2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Mitsuda
    • 学会等名
      International Workshop on Superconducting Sensors and Detectors
    • 発表場所
      韓国 大田
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線マイクロメータよる宇宙観測と地上応用2011

    • 著者名/発表者名
      満田和久
    • 学会等名
      第11回X線結像工学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、竹井洋、吉武宏、酒井和宏、前畑京介、佐藤浩介、高島浩
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TES-X線検出器により拓く宇宙観測2011

    • 著者名/発表者名
      満田和久
    • 学会等名
      日本応用物理学会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of dielectric X-ray microcalorimeter2011

    • 著者名/発表者名
      N. Sekiya, N.Y. Yamasaki, K. Mitsuda, S. Kawasaki, Y. Takei, K. Sakai, K. Sato, K. Maehata and H. Takashima
    • 学会等名
      Low Temperature Detector-14, Heidelberg
    • 発表場所
      Germany
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子強誘電体 STO を用いたキャハシタンス温度計の開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷 典央,山崎 典子,満田 和久,竹井 洋,吉武 宏,酒井 和広,高島 浩
    • 学会等名
      日本低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電体マイクロカリーメータ用SrTiO3の極低温下での基本物性値測定2011

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴,中橋達也,石橋健二,前畑京介,梅野高裕,和田信之,坂部行雄,満田和久,山崎典子,竹井洋,関谷典央
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2011

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、満田和久,川崎繁男、竹井洋、吉武宏、酒井和宏、前畑京介、佐藤浩介、高島浩
    • 学会等名
      日本応用物理学会秋季年会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電体X線マイクロカロリメータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関谷典央、山崎典子、川崎繁男、満田和久、吉武宏、竹井洋、佐藤浩介、前畑京介、高島浩
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] X線マイクロカロリメータのアレイ化用高速駆動回路の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      平社航、竹井洋、木村俊介、山崎典子、満田和久
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.astro.isas.jaxa.jp/~mitsuda/labo/index.php?Calorimeter

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi