• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水拡散測定法を用いた次世代ファンクショナルMRIメカニズムの解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 21390352
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

小畠 隆行  独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, チームリーダー (00285107)

研究分担者 正本 和人  電気通信大学, 先端領域教育研究センター, 特任准教授 (60455384)
連携研究者 青木 伊知男  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (10319519)
池平 博夫  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, サブグループリーダ (50150313)
大林 茂  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, チームリーダー (90318246)
木村 裕一  独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 室長 (60205002)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード水拡散 / MRI / 機能イメージング / 分子イメージング / magnetic resonance imaging(MRI) / 脳機能計測 / レーザー顕微鏡 / マルチモーダルイメージング
研究概要

本課題では水拡散測定法を用いたファンクショナルMRI(DfMRI)のメカニズム解明とその応用を試みた。ヒト・動物MRIの結果から、我々の獲得しているDfMRI信号変化はBOLD環境の変化に大きく依存したが、その変化は従来のBOLD変化とは異なるものであった。また、わずかではあるが、低拡散水フラクション変化も確認された。これらは、in vitro実験の結果も考慮すると、DfMRIが細胞レベルでのBOLDおよび水拡散変化を反映していることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] High b-value diffusion-weighted fMRI in a rat forepaw electrostimulation model at 7 T2011

    • 著者名/発表者名
      Autio JA, Kershaw J, Shibata S, Obata T, Kanno I, Aoki I
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 57 号: 1 ページ: 140-8

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2011.04.006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial frequency-based analysis of mean red blood cell speed in single microvessels : investigation of microvascular perfusion in rat cerebral cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Autio J, Kawaguchi H, Saito S, Aoki I, Obata T, Masamoto K, Kanno I
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 8 ページ: e24056-e24056

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0024056

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproducibility and variance of a stimulation-induced hemody namic response in barrel cortex of awake behaving mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa H, Autio J, Nakayama H, Matsuura T, Obata T, Okada E, Masamoto K, Kanno I
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1369 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2010.11.007

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reproducibility and variance of a stimulation-induced hemody namic response in barrel cortex of awake behaving mice2011

    • 著者名/発表者名
      Takuwa H, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 19;1369 ページ: 103-111

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of nitric oxide to cerebral blood flow regulation under hypoxia in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Takuwa H, Matsuura T, Bakalova R, Obata T, Kanno I
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciencese

      巻: 60 号: 6 ページ: 399-406

    • DOI

      10.1007/s12576-010-0108-9

    • NAID

      10027712229

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A multi-compartmental SE-BOLD interpretation for stimulus-related signal changes in diffusion-weighted functional MRI2009

    • 著者名/発表者名
      J.Kershaw, T.Obata, et al
    • 雑誌名

      NMR in Biomedicine

      巻: 22 ページ: 770-788

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional heterogeneity and age-related change in sub-regions of internal capsule evaluated by diffusion tensor imaging

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi H, Obata T, Ota M, Akine Y, Ito H, Ikehira H, Kanno I, Suhara T
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 2010 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「機能画像・拡散画像の現状」拡散強調MRIで得られる新たな脳機能信号2011

    • 著者名/発表者名
      小畠隆行
    • 学会等名
      第23回臨床MR脳機能研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Symposium : Research and Innovation of Molecular Imaging Technology Effect of Cell Membrane Water Permeability on Diffusion-Weighted MR signal Imaging12011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Obata
    • 学会等名
      11th Asia-Oceania Congress of Medical Physics(AOCMP)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Biexponential modeling of diffusion-weighted MRI of rat brain before and after global ischaemia2011

    • 著者名/発表者名
      Jeff Kershaw, Takayuki Obata, et al
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Aquaporin-4発現細胞を用いた拡散強調MRIの信号源探索2011

    • 著者名/発表者名
      小畠隆行
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Symposium : Research and Innovation of Molecular Imaging Technology Effect of Cell Membrane Water Permeability on Diffusion-Weighted MR signal Imagingl2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Obata
    • 学会等名
      11th Asia-Oceania Congress of Medical Physics (AOCMP)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳水拡散に関する最近の(マニアックな)話題2010

    • 著者名/発表者名
      小畠隆行
    • 学会等名
      第12回東京臨床脳画像解析研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「Neurovascular coupling」拡散強調MRIで得られる新たな脳機能信号2010

    • 著者名/発表者名
      小畠隆行
    • 学会等名
      第12回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] ひげ刺激負荷に対する覚醒マウスの脳血流反応及び自発的運動量との相関2009

    • 著者名/発表者名
      田桑弘之、小畠隆行, 他
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 共焦点レーザ顕微鏡法を用いたラット体性感覚野における脳血流動態の時空間解析2009

    • 著者名/発表者名
      川口拓之、小畠隆行, 他
    • 学会等名
      第21回日本脳循環代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion-Weighted TE-dependent fMRI Signal in Rat Somatosensory Cortex at 7 T2009

    • 著者名/発表者名
      J. A. Autio, T. Obata, et al
    • 学会等名
      17th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Signal Source in Heavily Diffusion-Weighted functional MRI2009

    • 著者名/発表者名
      D. Kuroiwa, T. Obata, et al
    • 学会等名
      ISMRM 17th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion-Weighted TE-dependent fMRI Signal in Rat Somatosensory Cortex at 7 T2009

    • 著者名/発表者名
      J.A.Autio, T.Obata, et al.
    • 学会等名
      ISMRM 17th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi