• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国の地方環境ガバナンスと日中環境協力に関する政策研究

研究課題

研究課題/領域番号 21402002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関一橋大学

研究代表者

寺西 俊一  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (30134878)

連携研究者 片岡 直樹  東京経済大学, 現代法学部, 教授 (60161056)
吉田 文和  北海道大学, 公共政策大学院, 教授 (70113644)
山下 英俊  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (50323449)
除本 理史  大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授 (60317906)
相川 泰  鳥取環境大学, 環境情報学部, 准教授 (90412155)
大塚 健司  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 主任研究員 (20450489)
野田 浩二  武蔵野大学, 環境学部, 専任講師 (30468821)
研究協力者 平岩 幸弘  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 研究補助員
傅 吉  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 特任講師
羅 歓鎮  東京経済大学, 経済学部, 教授 (80307793)
杜 歓政  嘉興学院, 副院長
陳 長虹  上海環境科学研究院, 大気環境研究所, 所長
虞 錫君  嘉興学院, 経済研究所, 所長
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2009年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード環境ガバナンス / 日中環境協力 / 廃棄物政策 / 大気汚染政策 / 水汚染政策 / 国際情報交換 / 中国
研究概要

本研究では、中国上海地域を対象とし、廃棄物、大気汚染、水汚染の3分野について、現地調査を実施した。その結果、中国の地方レベルの環境ガバナンスの実態を、政府間関係、政府-共同体(市民)関係、共同体(市民)-市場(企業)関係、市場-政府関係の各側面から、重層的に把握することができた。今回得られた知見をもとに、中国における環境ガバナンス改善に向けたポイントを把握し、効果的な日中環境協力の在り方を検討することが可能となる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (109件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (59件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (27件) 図書 (19件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 環境ガバナンスの経済理論:制度派環境経済学の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      山下英俊
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 41巻4号 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国の環境NGOによるグリーン・サプライチェーン運動2012

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 41巻4号 ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自然資源経済論の課題と射程:特集に寄せて2012

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      一橋経済学

      巻: 第5巻第2号 ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 問われる"Cost Accounting"とエネルギー政策選択のための判断基準2012

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      環境アセスメント学会誌

      巻: 第10巻第1号 ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力をめぐるリスクと倫理2012

    • 著者名/発表者名
      吉田文和、吉田晴代
    • 雑誌名

      科学

      巻: 2012年1月号 ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ・デンマークにみる再生可能エネルギーの新段階2012

    • 著者名/発表者名
      吉田文和、吉田晴代
    • 雑誌名

      世界

      巻: 2012年2月号 ページ: 112-121

    • NAID

      40019126935

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] グリーン・エコノミーを論じる視点2012

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: Vol.5, No.1 ページ: 80-83

    • NAID

      130007993904

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ユーラシア北東岸水域の環境汚染問題2012

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 雑誌名

      SEEDer

      巻: 6号 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国環境NGOの概要2012

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 第48巻5号(予定) ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の廃車ビジネスへ進出する日本企業2012

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 第10号 ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国・上海市における環境汚染行政と公害紛争2012

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹、櫻井次郎、除本理史、相川泰、傅哲
    • 雑誌名

      OCU-GSB Working Paper(大阪市立大学大学院経営学研究科)

      巻: (近刊)(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の電気電子廃棄物リサイクル処理の現状及び関係法律法規政策2011

    • 著者名/発表者名
      杜歓政、吉田文和、傅吉
    • 雑誌名

      環境技術会誌

      巻: 143号 ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国の環境政策の鍵を握る地方環境ガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一・山下英俊
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 上海における大気汚染対策と課題:二酸化硫黄を中心とした固定発生源対策に焦点を当てて2011

    • 著者名/発表者名
      傅吉
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公害紛争解決をめぐる制度と現実:上海市B製鉄所周辺の公害問題を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹、櫻井次郎、除本理史、相川泰、傅吉
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浙江省における流域生態補償の先進的取組と課題2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 越境汚染対策の地方メカニズム:江蘇省と浙江省の試み2011

    • 著者名/発表者名
      大塚健司
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 36-43

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自動車リサイクルにおける日中協力の新展開:日中企業による中国での廃車回収解体事業提携2011

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 40巻4号 ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の環境政策の鍵を握る地方環境ガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一、山下英俊
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第40巻第4号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ささやかな日中環境協力の一齣から2011

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      多摩川(財団だより)

      巻: 第131号 ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道の風力発電の経験から見た再生可能エネルギーと全量固定価格買取制度2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和、吉田晴代
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: Vol.4, No.4 ページ: 80-83

    • NAID

      130007993868

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の電気電子廃棄物リサイクル処理の現状及び関係法律法規政策2011

    • 著者名/発表者名
      杜歓政、吉田文和、傳哲
    • 雑誌名

      環境技術会誌

      巻: 第143号 ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気、電子廃棄物の国際会議に参加して2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和、吉田晴代
    • 雑誌名

      環境技術会誌

      巻: 第145号 ページ: 83-85

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] エネルギー政策の転換と再生可能エネルギーの展望2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 雑誌名

      北海道自治研究

      巻: No.513 ページ: 2-9

    • NAID

      40019155487

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple Conditions of Urban Mining2011

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu YOSHIDA, Haruyo YOSHIDA
    • 雑誌名

      Selected Proceedings of International Conference of Waste Management and Technology

      巻: 6th ページ: 131-134

    • NAID

      120006661251

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公害紛争解決をめぐる制度と現実:上海市B製鉄所周辺の公害問題を事例として2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹、櫻井次郎、除本理史、相川泰、傅哲
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第40巻第4号 ページ: 21-27

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本生態工業圓区建設的経験2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹
    • 雑誌名

      山家科技大学学報社会科学版(中国語)

      巻: 第13巻第6期 ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「第5回東アジア環境市民会議/東アジア気候フォーラム」と前史:日中韓の市民社会では初の温暖化会議2011

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第40巻第4号 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 主観的公害認定と科学的調査の相克:神奈川県事業場公害防止条例の再検討2011

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 雑誌名

      環境政策史研究会ディスカッションペーパー

      巻: 第3号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の廃車台数に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      一橋大学経済研究所Discussion Paper Series

      巻: B No.40 ページ: 73-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 張家港輸入廃車プレス集中解体利用モデル園区プロジェクトの概要(前)2011

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 第2号 ページ: 52-60

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 張家港輸入廃車プレス集中解体利用モデル園区プロジェクトの概要(後)2011

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 第3号 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 広州市の廃車回収解体と中古部品市場2011

    • 著者名/発表者名
      平岩幸弘
    • 雑誌名

      月刊自動車リサイクル

      巻: 第8号 ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 上海における大気汚染対策と課題:二酸化硫黄を中心とした固定発生源対策に焦点を当てて2011

    • 著者名/発表者名
      傅哲
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第40巻第4号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における大気汚染の進展と背景:改革開放以降に焦点を当てて2011

    • 著者名/発表者名
      傅哲
    • 雑誌名

      「環境経済論の最近の展開2011」一橋大学経済研究所Discussion Paper Series

      巻: B N0.40 ページ: 91-129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国高度経済成長およびその制度的要因2011

    • 著者名/発表者名
      羅歓鎮
    • 雑誌名

      東京経大学会誌:経済学

      巻: No.271 ページ: 173-190

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 人権と環境権の確立をめざす専門家ネットワーク2011

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      法と民主主義(日本民主法律家協会)

      巻: 第456号 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 新たな大気汚染公害被害者救済制度の必要性2011

    • 著者名/発表者名
      除本理史
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1054号 ページ: 57-60

    • NAID

      40017417290

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中交流の展望:公害・環境問題の解決に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 雑誌名

      Libella

      巻: No.118 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市鉱山の経済学2010

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 雑誌名

      資源・素材学会誌

      巻: 126号 ページ: 166-171

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第9回アジア・太平洋NGO環境会議(APNEC9京都会議)の記録と宣言2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一・森晶寿・大久保規子・吉田文和・寺西俊一
    • 雑誌名

      環境と公害(岩波書店)

      巻: 第39巻第4号 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本大気汚染問題的演変及其教訓:対固定汚染発生源治理的歴史省察2010

    • 著者名/発表者名
      傅詰・圭西俊一
    • 雑誌名

      学術研究(ACADEMIC RESEARCH)(中国語)(全国中文核心・中国人文社会科学核心)

      巻: 2010年6月期刊 ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国境を越えた環境汚染をどう防ぐ?2010

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      PHP(PHP編集部)

      巻: No.750 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の自動車リサイクル2010

    • 著者名/発表者名
      張麗芳・吉田文和
    • 雑誌名

      環境技術会誌

      巻: 141 ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] lnformation and communication technology and environmentalissues2010

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu YOSHIDA
    • 雑誌名

      Environmental Economics and PolicyStudies

      巻: 12 ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水利権制度の近代化と英国1963年水資源法2010

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 54(2) ページ: 85-109

    • NAID

      130005901365

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英国の水利権制度改革:40年にわたる「近代化」と「グリーン化」、その含意2010

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 雑誌名

      公営企業

      巻: 42(2) ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 大気汚染被害者救済制度の実効性:東京都条例をもとに2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎寛直・堀畑まなみ・1塗杢星史・傅〓
    • 雑誌名

      環境と公害 岩波書店

      巻: 40巻2号 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国・上海での住民自身の手による公害被害調査2010

    • 著者名/発表者名
      除本理史・相川泰
    • 雑誌名

      Libella

      巻: 114号 ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan, the European Union, and Waste Electronic and Electrical Equipment Recycling : Key Lessons Learned2010

    • 著者名/発表者名
      吉田文和・吉田晴代
    • 雑誌名

      Environmental Engineering Science 27巻1号

      ページ: 21-28

    • NAID

      120004979583

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上海市宝山区における製鉄所周辺の公害被害-周辺住民による被害の訴えに基づいて2010

    • 著者名/発表者名
      除本理史・相川泰
    • 雑誌名

      東京経大学会誌 265号

      ページ: 139-153

    • NAID

      110007653254

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 基調講演『東アジアの市民に伝えたいこと-新潟水俣病の教訓』へのコメント2009

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      阿賀から東アジアへ:第4回東アジア環境市民会議記録集 265号

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の大気汚染問題の推移と教訓-固定発生源対策の歴史的省察を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      傅哲・寺西俊一
    • 雑誌名

      年報日本現代史 14号

      ページ: 117-142

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 『アジア環境協力』のための学際的研究の重要性2009

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      環境経済・政策学会ニュースレター 2号(電子版)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の循環経済2009

    • 著者名/発表者名
      吉田文和・吉田晴代
    • 雑誌名

      環境技術会誌 135号

      ページ: 31-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] グリーン・ニューディールの可能性と課題2009

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 雑誌名

      環境と公害 39巻1号

      ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 農村地域における有機性資源需給バランスの定量分析2009

    • 著者名/発表者名
      村上正俊・吉田文和
    • 雑誌名

      廃棄物資源循環学会論文集 20巻5号

      ページ: 279-290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大気汚染公害による「未認定」患者の救済:新たな救済制度の必要性2009

    • 著者名/発表者名
      除本理史
    • 雑誌名

      リベラ 108号

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 『アジア環境協力』のための研究ネットワークづくりの重要性2009

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 雑誌名

      アジアの経済発展と環境問題-社会科学からの展望(伊藤達雄・戒能通厚編)(明石書店)

      ページ: 86-90

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「水はだれのもの」世界の水問題から見た水の権利2012

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      自然再生エネルギーを考えるワークショップ「資源はだれのものか」、第1回テーマ「資源は誰のものなのか」
    • 発表場所
      協同総合研究所
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 水源林の越境保全と費用負担:日本版生態補償制度の歴史2011

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      「中国の地方環境ガバナンスと日中環境協力に関する政策研究」文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(B)21402002)総括ワークショップ
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of Instream Water Rights on the Environment-Evidence from Oregon2011

    • 著者名/発表者名
      WADA Kazuya (reporter), NODA Koji
    • 学会等名
      10th Asia Pacific NGO's Environmental Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本のエコタウン事業の経験2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹
    • 学会等名
      中国環境科学学会環境法学分会主催の国際シンポジウム「環境法学教育與生態文明法治化」(招待講演)
    • 発表場所
      中国青島市山東科技大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本のエコタウン事業の経験2011

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹
    • 学会等名
      中国環境科学学会環境法学分会主催の国際シンポジウム「環境法学教育與生態文明法治化」
    • 発表場所
      中国青島市山東科技大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国における『下から』の環境ガバナンスの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 学会等名
      アジア政経学会2011年度全国大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 神奈川県事業場公害防止条例の再評価2011

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2011年大会、主観的公害認定の実態と理論
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 主観的公害認定の実態と理論:神奈川県事業場公害防止条例の再評価2011

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 中国において企業に環境配慮を促す市民社会と市場の共鳴2011

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2011年大会
    • 発表場所
      長崎市長崎大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中国において企業に環境配慮を促す市民社会と市場の共鳴2011

    • 著者名/発表者名
      相川泰
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2011年大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] WEEE management;its achievement and further agenda inJapan and the EU2010

    • 著者名/発表者名
      Fumikazu YOSHIDA,Haruyo Yoshida
    • 学会等名
      The 5th International Conference on WasteManagement and Technology
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 初期水質保全政策と地方環境ガバナンス:神奈川県を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      地方環境ガバナンスと日中環境協力に関する嘉興ワークショップ2010
    • 発表場所
      中国・嘉興学院
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] グローバル時代における東アジアの環境ガバナンス2010

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル時代における東アジアの環境ガバナンス2010

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生ゴミ処理費用.の処理法別の比較と感度分析2010

    • 著者名/発表者名
      飯倉ゆり・山下英俊
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 初期水質保全政策と地方環境ガバナンス:神奈川県を事例に2010

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中国における流域ガバナンスの制度構築に向けた課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      大塚健司
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所中国環境問題研究拠点国際ワークショップ「中国の環境ガバナンス」
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 産廃税は産廃最終処分量削減に寄与しているか:要因分解による検証2010

    • 著者名/発表者名
      山下英俊
    • 学会等名
      資源循環に関する研究交流会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国の環境政策とローカル・ガバナンス-地方主義、監督検査、環境民主2010

    • 著者名/発表者名
      大塚健司
    • 学会等名
      人間文化研究機構 現代中国地域研究拠点連携プログラム 第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 流域の環境再生に向けたガバナンス:中国太湖流域へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      大塚健司・藤田香
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2009年大会
    • 発表場所
      千葉市千葉大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 流域の環境再生に向けたガバナンス-中国太湖流域へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      大塚健司・藤田香
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2009年大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 景気変動が国際資源循環に及ぼす影響:再生資源市場のモデル分析2009

    • 著者名/発表者名
      山下英俊
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2009年大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本の廃棄物問題と地方行政の役割・課題2009

    • 著者名/発表者名
      山下英俊
    • 学会等名
      地方環境ガバナンスと日中環境協力に関する嘉興ワークショップ
    • 発表場所
      中国浙江省嘉興市 嘉興学院
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本の水質汚染問題と地方自治体の役割・課題2009

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 学会等名
      地方環境ガバナンスと日中環境協力に関する嘉興ワークショップ
    • 発表場所
      中国浙江省嘉興市 嘉興学院
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 都市鉱山のリサイクル経済2009

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 学会等名
      平成21年度資源・素材関係学協会合同秋期大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中国における水環境保全の現状と課題-太湖流域の事例を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      大塚健司
    • 学会等名
      社団法人経済同友会第2回中国委員会
    • 発表場所
      日本工業倶楽部
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 環境を守り雇用を創るグリーン・ニューディールの可能性と課題2009

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 学会等名
      一橋大学農林中央金庫寄付講座発足記念シンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2009-04-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『役に立つ地理学』/「第12章 環境経済学からみた地理学」担当(伊藤修一他編著)2012

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国の環境法政策とガバナンス2012

    • 著者名/発表者名
      北川秀樹(編著)、相川泰, ほか
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国環境ハンドブック2011-12年版2011

    • 著者名/発表者名
      明日香壽川・片岡直樹・大塚健司・川泰
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 緑の水利権:制度派環境経済学からみた水政策改革2011

    • 著者名/発表者名
      野田浩二
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      武蔵野大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] グリーン・エコノミー2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 環境経済学新論2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和(張坤民中国語訳)
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      中国郵電出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中国環境ハンドブック2011-12年版2011

    • 著者名/発表者名
      中国環境問題研究会編(共編著)
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 自然資源経済論入門<2>農林水産業の再生を考える2011

    • 著者名/発表者名
      寺西俊一・石田信隆編著
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 持続可能な低炭素社会III2011

    • 著者名/発表者名
      吉田文和・深見正仁・藤井賢彦編著
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アジア環境白書2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一・小島道一・除本理史・山下英俊・寺西俊一・井上真監修
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国の水環境保全とガバナンス:太湖流域における制度構築に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      大塚健司
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 環境の政治経済学2010

    • 著者名/発表者名
      塗本理史・大島堅一・上園昌武
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アジア環境白書2010/20112010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一・小島道一・除本理史・山下英俊責任編集、寺一西俊一・井上真監修
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 持続可能な低炭素社会II2010

    • 著者名/発表者名
      吉田文和・池田元美・深見正仁・藤井賢彦編著
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中国の水環境保全とガバナンス:太湖流域における制度構築に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      大塚健司(編著)
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      アジア経済研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 環境経済学講義2010

    • 著者名/発表者名
      吉田文和
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「中国の「水汚染防治法」2008年改正の意義と課題」角田猛之編『中国の人権と市場経済をめぐる諸問題』2010

    • 著者名/発表者名
      片岡直樹
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      関西大学出版社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 中国環境ハンドブック2009-10年版2009

    • 著者名/発表者名
      明日香壽川・片岡直樹・大塚健司・相川泰
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国環境ハンドブック2009-2010年版2009

    • 著者名/発表者名
      中国環境問題研究会編, (編集代表 明日香壽川・片岡直樹・大塚健司・相川泰)
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      蒼蒼社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.econ.hit-u.ac.jp/~kankyoprj/shanghai/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.econ.hit-u.ac.jp/~kankyoprj/shanghai/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.econ.hit-u.ac.jp/~kankyoprj/shanghai/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.econ.hit-u.ac.jp/~kankyoprj/shanghai/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi