研究課題
基盤研究(C)
研究代表者らは、脳波やてんかん発作に見られるような「脳のリズム活動」に興味を持ち、そのリズムがどうやって作られるのかを解明したいと考えている。本研究ではラットの海馬や大脳皮質のスライス標本を用い、電気刺激によって引き起こされたリズム現象を、ホールセルパッチクランプ法を用いて解析した。その結果、海馬CA1、嗅内野および大脳皮質では高頻度発火インターニューロンのネットワークがリズムを作り出す能力を持つことを見出した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)
J. Neurosci
巻: 30(41) ページ: 13679-89
The Journal of Neuroscience
巻: 30 ページ: 13679-13689
http://www.tamagawa.ac.jp/teachers/isomura/index.html