• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新学習指導要領に対応した小・中学校理科全単元をつなぐコア知識関連図の開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 21500827
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関千葉大学

研究代表者

山下 修一  千葉大学, 教育学部, 准教授 (10272296)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードコア知識 / 科学教育 / 学習指導要領 / 一覧表 / 小・中学校理科 / 粒子概念 / 関連図
研究概要

本研究は,第一に「新学習指導要領に対応した小・中学校理科全単元をつなぐコア知識一覧表を開発すること」,第二に「コア知識一覧表を利用しながら説明を促す授業を展開し,その有効性を実証すること」を研究目的として展開した。
その結果,開発したコア知識一覧表を利用しながら説明を促す授業については,小学校・中学校の『物質の状態変化』の単元や小学校5年の電磁石の学習で試行し,児童・生徒には「前の学年で学んだことを振り返ったり」「学習内容のつながりを意識するようになったり」すると感じられていた。そして,「粒子・粒子の運動」が『物質の状態変化』と,小学校3年で学んだ「電気はぐるっとひと回りできる回路(わ)を通る」「磁石につくものは鉄(鉄族のコバルト・ニッケルも)」が電磁石とつながっていると認識されて,発展的課題にもコア知識を適用してうまく説明できるようになっていた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 世界に通じる論理的思考・表現の育成2012

    • 著者名/発表者名
      山下修一
    • 雑誌名

      初等理科教育

      巻: No572 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小・中学校理科全単元をつなぐコア知識一覧表の利用意識と試行授業の影響2011

    • 著者名/発表者名
      山下修一
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: Vol.52,No.2 ページ: 143-153

    • NAID

      130008064214

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校3年「水溶液とイオン」に手づくり乾電池を取り入れた授業の試行と効果2010

    • 著者名/発表者名
      山下修一, 鈴木康代
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報

      巻: 第28集 ページ: 3-17

    • NAID

      40017058390

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校3年「水溶液とイオン」に手づくり乾電池を取り入れた授業の試行と効果2010

    • 著者名/発表者名
      山下修一・鈴木康代
    • 雑誌名

      日本教育大学協会研究年報 第28集

      ページ: 3-17

    • NAID

      40017058390

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 理科が得意でない教員の授業を支援するためのIWBの活用方法2011

    • 著者名/発表者名
      山下修一
    • 学会等名
      日本科学教育学会第35回年会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] コア知識一覧表を利用した試行授業の効果2010

    • 著者名/発表者名
      山下修一, 鈴木康代, 高橋博代
    • 学会等名
      日本科学教育学会第34回年会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 新学習指導要領に対応した小・中学校理科全単元をつなぐコア知識関連図の開発2009

    • 著者名/発表者名
      山下修一, 小野寺千恵, 鈴木康代
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi