• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子炉遠隔実習のシステム整備と実践

研究課題

研究課題/領域番号 21500847
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関摂南大学

研究代表者

山本 淳治  摂南大学, 理工学部, 教授 (90144427)

研究分担者 橋本 憲吾  近畿大学, 原子力研究所, 教授 (70218410)
堀口 哲男  近畿大学, 原子力研究所, 講師 (30278741)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原子炉実習 / 遠隔教育 / 実験 / インターネット / eラーニング / 工学教育 / 中性子束 / 放射線 / 体験型学習 / 教材開発
研究概要

教育用原子炉を用いて原子炉の実験や実習を学生が行う場合に,設備や放射線の安全管理のために利用時間を十分に確保できない状況にある.そこで,インターネットを用いた遠隔教育のシステムを開発して,原子炉を用いた実験や実習を実践した.そして,インターネットを用いた遠隔教育と原子炉実習を組む合わせた体系的な原子炉教育システムを提案した.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 実験実習とインターネット遠隔実習を組み合わせた原子炉教育の体系化2011

    • 著者名/発表者名
      堀口哲男, 山本淳治, 橋本憲吾, 杉浦紳之, 伊藤哲夫
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 第59巻,第1号 ページ: 106-111

    • NAID

      10028254574

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development on compact pulse height analyzer modules based on FPGA for e-learning type exercises on nuclear reactor2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Ihara, W. Kada, F. Sato, T. Iida, J. Yamamoto, S. Yamada, T. Horiguchi and K. Hashimoto
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: Vol.1 ページ: 244-247

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実験実習とインターネット遠隔実習を組み合わせた原子炉教育の体系化2011

    • 著者名/発表者名
      堀口哲男, 他
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 59巻1号 ページ: 106-111

    • NAID

      10028254574

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネットによる原子炉遠隔実験および実習のための技術開発2010

    • 著者名/発表者名
      山本淳治, 村田勲, 橋本憲吾, 中田早人, 堀口哲男
    • 雑誌名

      近畿大学原子炉等利用共同研究経過報告書平成21年度

      ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験シミュレータを併用したeラーニング2011

    • 著者名/発表者名
      十塚大己, ほか
    • 学会等名
      平成23年度工学教育研究講演会,工学教育協会
    • 発表場所
      北海道大学大学院工学研究科
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験シミュレータを併用したeラーニング2011

    • 著者名/発表者名
      十塚大己, 他
    • 学会等名
      工学教育協会,平成23年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 原子炉遠隔実習の実践事例2011

    • 著者名/発表者名
      山本淳治, ほか
    • 学会等名
      平成23年度工学教育研究講演会,工学教育協会
    • 発表場所
      北海道大学大学院工学研究科
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 原子炉遠隔実習の実践事例2011

    • 著者名/発表者名
      山本淳治, 他
    • 学会等名
      工学教育協会,平成23年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] eラーニングを取り入れた近畿大学原子炉実習2011

    • 著者名/発表者名
      堀口哲男, ほか
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第6回全国大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2011-08-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 近畿大学原子炉を用いた原子力体感プログラム2010

    • 著者名/発表者名
      堀口哲男, ほか
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学教育学部
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 近畿大学炉を用いた原子炉教育のための遠隔授業用教材2010

    • 著者名/発表者名
      井原陽平, ほか
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学教育学部
    • 年月日
      2010-08-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] インターネットを用いた原子炉遠隔実習-実習課題のライブラリー化-2009

    • 著者名/発表者名
      山本淳治, ほか
    • 学会等名
      平成21年度工学教育研究講演会,工学教育協会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] インターネットを用いた原子炉遠隔実習-実習課題のライブラリー化-2009

    • 著者名/発表者名
      山本淳治
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi