• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会保障法通則の視点からの法定権利擁護機関の機能・権限・役割の検証と再構築

研究課題

研究課題/領域番号 21530057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関岡山大学

研究代表者

西田 和弘  岡山大学, 大学院・法務研究科, 教授 (70284859)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード権利擁護 / 成年後見 / 日常生活自立支援事業 / 苦情解決 / 虐待防止 / 市民後見人 / 社会保障法通則 / 社会保障・社会福祉 / 公的後見 / 権利擁護機関 / 社会福祉協議会 / 福祉サービス / オーストラリア / 権利擁護通則 / 地域包括支援センター
研究概要

本研究課題は3年計画で実施した。平成21年度は日常生活自立支援事業から成年後見制度に移行する際の法的・制度的問題を主たる対象とし、特に、社会福祉協議会(社協)が法人後見を行う場合の法的問題を検討した。平成22年度は主に虐待防止に関する研究に取り組み、地域包括支援センターやNPO法人など、虐待防止に取り組む組織の調査を行ったほか、シンポジウムを主催し、成年後見制度の社会的受け皿に関する実務と理論の架橋を図る作業を行った。このほか、平成22年度は社会保障法通則の理論的研究の材料として、オーストラリア国で調査を行った。平成23年度は、主に苦情解決をテーマとし、その法定権利擁護機関の機能・権限・役割の検証を行い、社会保障法における権利擁護通則の検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (1件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 障害者基本法と今後の障害者福祉の課題2012

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      月刊福祉増刊号『現代の社会福祉100の論点』

      巻: Vol.2 ページ: 116-117

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 後見等にかかる福祉立法の動向と「公」の責任と役割2011

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      週間社会保障

      巻: 2636号 ページ: 46-51

    • NAID

      40018871361

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害者基本法と今後の障害者福祉の課題-権利擁護の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      月刊福祉

      巻: 12月号 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 成年後見の社会的受け皿がなぜ必要か--権利擁護のセイフティ・ネットの視点から2011

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      臨床法務研究

      巻: 11号 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見の社会的受け皿がなぜ必要か-権利擁護のセイフティ・ネットの視点から2010

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      臨床法務研究

      巻: 11号 ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害程度区分・支給決定手続と相談支援2010

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 25号 ページ: 20-34

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度の積極活用のために2010

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2582号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 成年後見制度の積極活用のために

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 雑誌名

      週間社会保障

      巻: 2582号 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 障害程度区分・支給決定手続と相談支援2009

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 学会等名
      日本社会保障法学会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 社会法の基本理念と法政策2011

    • 著者名/発表者名
      山田晋・有田謙司・西田和弘, ほか
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 社会保障論<第2版>2011

    • 著者名/発表者名
      河野正輝・中島誠・西田和弘
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 社会法の基本理念と法政策2011

    • 著者名/発表者名
      山田晋・有田謙司・西田和弘, ほか編著
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 社会保障論<第2版>2011

    • 著者名/発表者名
      河野正輝・中島誠・西田和弘編著
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] セルフコンプライアンスのすすめ2010

    • 著者名/発表者名
      西田和弘
    • 出版者
      (財)日本知的障害者福祉協会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] セルフ・コンプライアンスのすすめ2010

    • 著者名/発表者名
      (財)日本知的障害者福祉協会危機管理委員会(西田和弘監修・共著)
    • 出版者
      財団法人日本知的障害者福祉協会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi