• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Heegaard 理論の展開と応用

研究課題

研究課題/領域番号 21540082
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

小林 毅  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (00186751)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード三次元多様体 / Heegaard 分解 / 距離 / ミウラ折り / Heegaard分解 / 相似構造 / Hempel distance / 安定写像 / graphic / 三次元双曲多様体 / 結び目 / 橋指数 / Heeaard分解 / Hemel distance
研究概要

本研究では 三次元空間の一般化である三次元多様体のHeegaard 分解に対して(1)本質的lamination に対するHaken 型の定理,(2)任意の自然数n に対して距離がちょうどn になるHeegaard 分解の存在,を示すことができた.また低次元トポロジーの応用として (3)2次元トーラス上の相似構造を用いた,一般化されたミウラ折りの構成,という結果が得られた.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A linear bound on the tetrahedral number of manifolds of bounded volume (after Jorgensen and Thurston)2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, and Y.Rieck
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics

      巻: 560 ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A design for pseudo-Anosov braids using hypotrochoid curves2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, and S.Umeda
    • 雑誌名

      Topology and its Appl

      巻: 157 ページ: 280-289

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Destabilizing Heegaard splittings of knot exteriors2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, and T.Saito
    • 雑誌名

      Topology and its Appl

      巻: 157 ページ: 202-212

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Destabilizing Heegaard splittings of knot exteriors2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, T.Saito
    • 雑誌名

      Topology and its Appl.

      巻: 157 ページ: 201-212

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A design for gseudo-Anosov braids using hypotrochoid curves2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, S.Umeda
    • 雑誌名

      Topology and its Appl.

      巻: 157 ページ: 280-289

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manifolds admitting both strongly irreducible and weakly reducible minimal genus Heegaard splittings2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, and Y.Rieck
    • 雑誌名

      Communications in Analysis and Geometry

      巻: 17 ページ: 637-649

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manifolds admitting both strongly irreducible and weakly reducible minimal genus Heegaard splittings2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, Y.Rieck
    • 雑誌名

      Communications in Analysis and Geometry 17

      ページ: 637-649

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knots with g(E(K))=2 and g(E(K # K # K))=6 and Morimoto's Conjecture2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, Y.Rieck
    • 雑誌名

      Topology and its Appl. 156

      ページ: 1114-1117

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2 次元トーラスの相似構造を用いた一般化されたミウラ折りの構成2013

    • 著者名/発表者名
      入井 美紀,小林 毅
    • 学会等名
      Spring Workshop 2013 on Low-Dimensional Topology and its Ramifications
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライトキャンパス
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2次元トーラスの相似構造を用いた一般化されたミウラ折りの構成2013

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Spring Workshop 2013 on Low-Dimensional Topology and its Ramifications
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライトキャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] On the growth rate of tunnel numbers of knots2011

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Workshop on Low Dimensional Topology in Shanghai and Suzhou
    • 発表場所
      Shanghai and Suzhou
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] On the growth rate of tunnel numbers of knots2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi
    • 学会等名
      Workshop on Low Dimensional Topology in Shanghai and Suzhou
    • 発表場所
      Suzhou University, School of Mathematical Sciences(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Toward Haken type theorems for essential laminations in 3-manifolds: Proposal of fundamental settings and applications2010

    • 著者名/発表者名
      小林毅,村井紘子
    • 学会等名
      E-KOOKセミナー2010
    • 発表場所
      大阪市立大学学術情報センター 10 階(杉本キャンパス)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Toward Haken type theorems for essential laminations in 3-manifolds : Proposal of fundamental settings and applications2010

    • 著者名/発表者名
      村井紘子、小林毅
    • 学会等名
      E-KOOKセミナー2010
    • 発表場所
      大阪市立大学学術情報センター
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] On thin presentations of 3-manifolds and links2009

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Category Theory, Computer Science, and Topology
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2009-12-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] On thin presentations of 3-manifolds and links2009

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Category Theory, Computer Science, and Topology
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Realization problems of distances of Heegaard splittings2009

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Workshop: Simplicial Complexes Arising in Low-Dimensional Topology
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-07-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Realization problems of distances of Heegaard splittings2009

    • 著者名/発表者名
      小林毅
    • 学会等名
      Workshop : Simplicial Complexes Arising in Low-Dimensional Topology
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-07-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.nara-wu.ac.jp/personal/tsuyoshi/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.nara-wu.ac.jp/personal/tsuyoshi/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.nara-wu.ac.jp/personal/tsuyoshi/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.math.nara-wu.ac.jp/personal/tsuyoshi/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi