• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年縞堆積物に挟在される重力流の流動・堆積モデルと規制要因の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21540476
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関福岡大学

研究代表者

石原 与四郎  福岡大学, 理学部, 助教 (80368985)

研究分担者 成瀬 元  千葉大学, 理学部, 准教授 (40362438)
齋藤 めぐみ (斎藤 めぐみ)  独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部, 研究員 (40455423)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード重力流堆積物 / 縞状珪藻土 / 洪水流 / 湖底斜面崩壊 / 年縞 / 堆積リズム / 珪藻化石 / 湖成層 / 珪藻群集解析 / 洪水流堆積物 / 逆解析 / 重力流モデル / 崩壊堆積物 / 年縞堆積物 / 珪藻群集組成 / ハイパーピクナルフロー
研究概要

岡山県の蒜山原に認められる更新世(500万年前)の湖の年縞堆積物(年に一枚ずつ形成される層)に挟在されるイベント堆積物(重力流堆積物)の頻度や分布,堆積様式と珪藻化石群集を検討した.その結果,重力流堆積物(洪水流起源と崩壊起源)の堆積学的特徴とこれらが数10年~数100年の規模で発生したこと,このような堆積物の逆解析をするための基礎,特定の2種が卓越する異常な珪藻化石群集と,卓越種の殻の大きさに周期的な変化が認められることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 溶食痕の形成実験:流速と持続時間による形態と分布パターンの変化2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子・石原与四郎
    • 雑誌名

      洞窟学雑誌

      巻: vol.36 ページ: 61-73

    • NAID

      10030568409

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 過去2000万年間の珪藻をとりまく湖沼環境の変化2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤めぐみ
    • 学会等名
      日本プランクトン学会春季シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 岡山県蒜山原層に認められた淡水浮遊性珪藻の殻サイズの変化2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤めぐみ・林辰弥・石原与四郎・成瀬元
    • 学会等名
      微古生物学リファレンスセンター研究集会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 軟X線デジタル画像を用いた侵食形態の数値化と特徴化2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子・石原与四郎・小松原純子
    • 学会等名
      日本堆積学会長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 洪水流および崩壊起源重力流堆積物の層厚頻度分布の特徴:湖成蒜山原層の例2011

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎・佐々木泰典・弓真由子・成瀬元・斎藤めぐみ・林辰弥
    • 学会等名
      日本堆積学会長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-12-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal changes in distributional pattern of erosional marks on solutional substrate2011

    • 著者名/発表者名
      Mayuko YUMI and Yoshiro ISHIHARA
    • 学会等名
      Planetary Geology Field Symposium
    • 発表場所
      北九州国際会議センター
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Spatio-temporal changes in distributional pattern of erosional marks on solutional substrate2011

    • 著者名/発表者名
      Mayuko YUMI, Yoshiro ISHIHAEA
    • 学会等名
      Plaetary Geology Field Symposium
    • 発表場所
      北九州国際会議センター
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フルート-スカラップ移行形態の洞窟内における分布2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子・石原与四郎
    • 学会等名
      日本洞窟学会第37回大会(福岡大会)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 年稿堆積物に挟在される崩壊および洪水起源の重力流堆積物の堆積過程:岡山県更新統湖成蒜山原層の例2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰典・弓真由子・瀧井喜和子・斎藤めぐみ・成瀬元・石原与四郎
    • 学会等名
      日本地質学会118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物基底の侵食形態の特徴:宮崎県日南層群の例2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子・石原与四郎
    • 学会等名
      日本地質学会118年学術大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 石膏板に形成される溶食形態-とくに摩擦速度と通水時間で変化する特徴2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子・石原与四郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張国際会議場
    • 年月日
      2011-05-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 山口県秋吉台の景清洞にみられるスカラップの定量化2011

    • 著者名/発表者名
      弓真由子
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 年縞堆積物に記録された洪水・斜面崩壊イベントからみた古蒜山原湖の環境変化2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰典・弓真由子・石原与四郎・斎藤めぐみ・成瀬元
    • 学会等名
      日本地質学会117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物重力流による侵食形態の定量化とその側方変化:湖成蒜山原層の例2010

    • 著者名/発表者名
      弓真由子
    • 学会等名
      日本地質学会117年学術大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 岡山県更新統蒜山原層に記録された洪水・湖底斜面崩壊イベントの周期性2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰典
    • 学会等名
      日本第四紀学会2010年大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 年縞堆積物に挟在される重力流堆積物の層序的変化と古蒜山原湖の環境変化2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰典
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物重力流による削剥微地形の特徴化とその分類2010

    • 著者名/発表者名
      弓真由子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 湖成層に挟在される崩壊起源および河川起源の重力流堆積物2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰典
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi