• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マクロ・ミクロ双方のニーズに対応可能な伸縮型国際貨物流動シミュレーションモデル

研究課題

研究課題/領域番号 21560565
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関東京大学 (2012)
国土交通省国土技術政策総合研究所 (2009-2011)

研究代表者

柴崎 隆一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 客員研究員 (50323514)

研究分担者 渡部 富博  国土交通省国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 室長 (10356040)
連携研究者 家田 仁  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90168089)
吉田 恒昭  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (20292881)
渡部 富博  国土交通省国土技術政策総合研究所, 港湾研究部, 港湾システム研究室長
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード交通計画 / 国際物流 / 全球モデル / 地域モデル / インターモーダル輸送 / 全休モデル
研究概要

これまで研究代表者らが東アジア地域を主たる対象として開発してきた国際物流モデルを発展させ,モデルの構造を見直したうえで,全世界の海上・陸上輸送ネットワークを対象とした全球モデルと,逆に特定の地域に焦点を当てたミクロ的なモデルの双方のニーズに対応可能な,マルチモードの国際物流モデルを構築した.このモデルを用いて,パナマ運河拡張やスエズ運河を対象とした分析など世界的なスケールのシミレーションと,日本の地方港湾やミャンマーの各地域などを対象としたリージョナルレベルの政策シミュレーションの双方を実施した.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] 港湾の特性を考慮した大規模国際海上コンテナ輸送ネットワーク上の船社の費用最小化モデル2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・渡部富博・家田仁
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: D3-67-4 ページ: 475-494

    • NAID

      130004559481

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 船社・荷主の最適行動を考慮した国際海上コンテナ輸送の大規模シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・渡部富博・家田仁
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: D3-67-4 ページ: 455-474

    • NAID

      130004559480

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日中韓の国際交通政策2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 雑誌名

      雑誌都市計画

      巻: vol.60(2) ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東アジアにおける国際海上コンテナ輸送市場-競争か協同か-2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 雑誌名

      東アジアへの視点

      ページ: 1-11

    • NAID

      40018753235

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 岐路に立つ東アジアの港湾-インフラ開発競争後のパラダイムー2011

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 60(2) ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 岐路に立つ東アジアの港湾-インフラ開発競争後のパラダイム-2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: vol.70-3 ページ: 12-22

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 45フィートコンテナ利用の世界的動向とわが国における課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・齋藤泰之
    • 雑誌名

      雑誌海運

      巻: No.992 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] How is Model Accuracy Improved by Usage of Statistics2010

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. WATANABE, D.ARAKI
    • 雑誌名

      An Example of International Freight Simulation Model in East Asia -, Asian Transport Studies

      巻: 1(1) ページ: 33-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Future Forecast of Chinese Trade Amount and International Cargo Flow2010

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. WATANABE
    • 雑誌名

      Traffic and Transportation Studies

      ページ: 638-655

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 45フィートコンテナ利用の世界的動向とわが国における課題と展望2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・齋藤泰之
    • 雑誌名

      海運

      巻: 992 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] How is Model Accuracy Improved by Usage of Statistics?-An Example of International Freight Simulation Model in East Asia-2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomihiro WATANABE, Daishi ARAKI
    • 雑誌名

      Asian Transport Studies

      巻: 1(1) ページ: 33-45

    • NAID

      130004565082

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Future Forecast of Chinese Trade Amount and International Cargo Flow2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomohiro WATANABE
    • 雑誌名

      Traffic and Transportation Studies

      ページ: 638-655

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岐路に立つ東アジアの港湾 -インフラ開発競争後のパラダイム-2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 雑誌名

      運輸と経済 70

      ページ: 12-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A container cargo assignment model on a real international maritime shipping network and application to the Suez Canal transit analysis2013

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. AZUMA, T.WATANABE, S. TORIUMI
    • 学会等名
      International Association for Maritime Economists
    • 発表場所
      フランス・マルセイユ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中間の貿易・国際物流に関する統計的現状分析~輸送機関分担・トランシップ・通関場所に着目して~2012

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・荒木大志・神波泰夫
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Large-Scale Simulation Model of International Maritime Container Shipping Considering Shippers' and Carriers' Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. WATANABE
    • 学会等名
      Regional Association Science International
    • 発表場所
      ルーマニア・ティミショアラ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Cost Minimization Model of a Large-Scale International Maritime Container Shipping Network regarding Characteristics of Ports2011

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI
    • 学会等名
      Transportation Research Board 90th Annual Meeting
    • 発表場所
      米国・ワシントンDC
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] How International Cargo Flow will Change by Expansion of Panama Canal? -An Approachusing the World Model for International Cargo Simulation-2010

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. WATANABE
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2010)
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Factors of choosing port to call for shipping companies based on Analytic Hierarchical Process2010

    • 著者名/発表者名
      K. ARAMAKI, R. SHIBASAKI, S. KATO
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2010)
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] How International Cargo Flow will Change by Expansion of Panama Canal?-An Approach using the World Model for International Cargo Simulation-2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomihiro WATANABE
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Transportation and Logistics (T-LOG 2010)
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Future Forecast of Chinese Trade Amount and International Cargo Flow2010

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomihiro WATANABE
    • 学会等名
      International Conference on Traffic & Transportation Studies (ICTTS'2010)
    • 発表場所
      中国昆山市
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 中国の国際貿易動向に関する統計データ分析2010

    • 著者名/発表者名
      荒木大志・柴崎隆一・小野寺仁
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 国際物流モデルを用いたパナマ運河拡張の影響シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一・渡部富博
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Port and Logistics Policies in Northeast Asia and Future Simulation2009

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI
    • 学会等名
      International Symposium on Northeast Asia Economic Outlook and Port Policies
    • 発表場所
      韓国ソウル市
    • 年月日
      2009-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] How Model Accuracy is Improved by Usage of Statistics? -An Example of International Freight Simulation Model in East Asia-2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI, Tomihiro WATANABE, Daishi ARAKI
    • 学会等名
      7th Conference on Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      Surabaya, Indonesia
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Comparison and Implications for the Semi-Trailer Transport of International Maritime Container Cargo in Japan and South Korea2009

    • 著者名/発表者名
      R. SHIBASAKI, T. WATANABE
    • 学会等名
      City Logistics 6
    • 発表場所
      Puerto Vallarta, Mexico
    • 年月日
      2009-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 国際海上コンテナの国内自動車輸送における交差点通行上の制約と迂回損失に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      杉山信太郎・柴崎隆一・渡部富博・藤原健一郎・五十嵐一智
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Large-Scale Simulation Model of International Maritime Container Shipping Considering Shippers’ and Carriers’ Behavior

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi SHIBASAKI
    • 学会等名
      Regional Association Science International
    • 発表場所
      ルーマニア・ティミショアラ市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 日中間の貿易・国際物流に関する統計的現状分析 ~輸送機関分担・トランシップ・通関場所に着目して~

    • 著者名/発表者名
      柴崎隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会(第45回)
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 船舶寄港データベースに基づくコンテナ貨物配分モデルによる世界主要港湾のトランシップ貨物量の推計

    • 著者名/発表者名
      柴崎 隆一
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会(第47回)
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi