• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荷電粒子線とナノ操作を利用した極限反応場での非平衡ナノ構造の形成と物性計測

研究課題

研究課題/領域番号 21560755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 材料加工・処理
研究機関東海大学

研究代表者

葛巻 徹  東海大学, 工学部, 准教授 (50396909)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードナノプロセス / ナノマニピュレーション / TEM / FIB / カーボンナノチューブ / ナノ材料試験 / 非平衡
研究概要

本研究では微小領域における電気的・機械的性質の評価を可能にするナノ材料試験機を作製し、これを走査型電子顕微鏡(SEM)等、用途に応じて多様な顕微鏡と組み合わせることにより、構造と各種物性との関係を多面的に解析できるナノ材料試験システムの構築に取り組んだ。作製したナノ材料試験機の性能評価及びFIB内での微細加工とSEM内引張試験の検討を行い、主にダイヤモンドライクカーボン(DLC)膜の機械的性質について評価した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Tensile strength of DLC films evaluated by a nanomaterials testing system2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kuzumaki, Y. Obara, Y. Ishiyama, R. Sato, M. Takashima, N. Ohtake
    • 雑誌名

      Diam. & Relat. Mater

      巻: 25 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensile strength of DLC films evaluated by a nanomaterials testing system2012

    • 著者名/発表者名
      T.Kuzumaki, et al
    • 雑誌名

      Diam.& Relat.Mater.

      巻: 25 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of collagen fibril alignment in tendon injury : from tendon regeneration to artificial tendon2011

    • 著者名/発表者名
      K. Torigoe, H. F. Tanaka, K. Yonenaga, H. Ohkochi, M. Miyasaki, R. Sato, T. Kuzumaki, K. Yoshida, T. Yoshida
    • 雑誌名

      J. Orhop. Res

      巻: 29 ページ: 1944-1950

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of collagen fibril alignment in tendon injury : From tendon regeneration to artificial tendon2011

    • 著者名/発表者名
      K.Torigoe, et al
    • 雑誌名

      J.Orhop.Res.

      巻: 29 ページ: 1944-1950

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient growth of multi-walled carbon nanotubes by continuous-wave laser vaporization of graphite containing B4C2011

    • 著者名/発表者名
      F.Kokai
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 49 ページ: 1173-1181

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 荷電粒子線とナノ操作を利用した極限反応場での非平衡ナノ構造の形成と物性計測2010

    • 著者名/発表者名
      葛巻徹
    • 雑誌名

      東海大学紀要(工学部) 49

      ページ: 141-142

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腱分泌物tendon gelから人工腱を開発2012

    • 著者名/発表者名
      鳥越甲順、佐藤亮太、葛巻徹
    • 学会等名
      第117回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムを用いた膠原線維の応力自己組織化現象の定量解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮太、葛巻徹、鳥越甲順
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Spinnability of rapid grown carbon nanotube forests2011

    • 著者名/発表者名
      飯島徹、林靖彦、佐藤亮太、葛巻徹
    • 学会等名
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムによるDLC薄膜の引張強度評価2011

    • 著者名/発表者名
      石山義行、小原佑記、葛巻徹
    • 学会等名
      第25回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] CNT紡績糸形成時の荷重計測2011

    • 著者名/発表者名
      秋田悠太、竹内健人、葛巻徹
    • 学会等名
      第25回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] CNT紡績時の荷重計測2011

    • 著者名/発表者名
      秋田悠太, 他
    • 学会等名
      第25回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムによるDLC薄膜の引張強度評価2011

    • 著者名/発表者名
      石山義行, 他
    • 学会等名
      第25回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2011-12-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tensile strength of DLC films evaluated by nano-materials testing system2011

    • 著者名/発表者名
      T.Kuzumaki, et al
    • 学会等名
      International Conference on New Diamond and Nano Carbons 2011
    • 発表場所
      島根県松江市くにびきメッセ(Oral presentation)
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tensile strength of DLC films evaluated by nano-materials testing system2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Obara, Y. Ishiyama, R. Sato, M. Takashima, N. Ohtake, T. Kuzumaki
    • 学会等名
      International Conference on New Diamond and Nano Carbons 2011
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Tensile strength of DLC films evaluated by nano-materials testing system2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Obara, et al
    • 学会等名
      International Conference on New Diamond and Nano Carbons 2011
    • 発表場所
      島根県松江市くにびきメッセ(Poster presentation)
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムを利用したナノカーボン薄膜の機械的特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      石山義行、小原佑記、葛巻徹
    • 学会等名
      第24回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムを利用したナノカーボン薄膜の機械的特性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      石山義行
    • 学会等名
      第24回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-11-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムによるカーボンナノチューブ/樹脂複合体の機械的性質の評価2009

    • 著者名/発表者名
      葛巻徹、大竹尚登
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノ材料試験システムによるカーボンナノチューブ/樹脂複合体の機械的性質の評価2009

    • 著者名/発表者名
      葛巻徹
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi