研究課題/領域番号 |
21560861
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 核融合科学研究所 |
研究代表者 |
洲鎌 英雄 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (80202125)
|
研究分担者 |
渡邉 智彦 名古屋大学, 大学院理学研究科, 教授 (30260053)
佐竹 真介 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (70390630)
山岸 統 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (20413990)
|
研究期間 (年度) |
2009-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | ジャイロ流体モデル / プラズマ運動論 / ゾーナルフロー / 乱流輸送 / ジャイロ流体 / ジャイロ運動論 / ジャイロ流体クロージャーモデル / 衝突演算子 |
研究概要 |
トーラス形状の磁場に閉じ込められたプラズマの粒子や熱の輸送現象を正確に取り扱うためには、粒子集団と電磁場の振る舞いを記述するジャイロ運動論に基づくシミュレーションを行う必要がある。本研究では、ジャイロ運動論と同程度に正確で、より短時間の計算が可能なジャイロ流体モデルが開発され、その有効性の検証およびプラズマ乱流解析への応用が進められた。
|