• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緑膿菌の抗菌薬抵抗性獲得機構に関する遺伝子発現ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21590627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関徳島大学

研究代表者

小野 恒子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40035514)

研究分担者 三宅 洋一郎  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (80136093)
村上 圭史  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (10335804)
桑原 知巳  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (60263810)
吉永 哲哉  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (40220694)
鹿山 鎭男  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (50432761)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード緑膿菌 / バイオフィルム感染症 / 抗菌薬抵抗性 / rpoS / rpoN / quorum sensing / PQS / c-di-GMP / カルバペネム / バイオフィルム / pslオペロン / cbrA / psl / RSCV / wspF / 付着
研究概要

緑膿菌のquorum sensing(QS)遺伝子lasR, lasIおよび定常期シグマ因子rpoS遺伝子は抗菌薬抵抗性を正に制御しており, Las系によって誘導されるrpoSが直接的な発現制御を担っていることが示唆された。PQS-QS遺伝子pqsA, pqsE, pqsRおよびrpoN遺伝子は抗菌薬抵抗性を負に制御しており,さらにPQS系遺伝子による抵抗性発現抑制はvqsRによって負に制御されていることが明らかになった。また,新たに付着時およびバイオフィルム形成時の抗菌薬抵抗性に影響する遺伝子をそれぞれ14および11種明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Pseudomonas aeruginosaのバイオフィルム形成と抗菌薬抵抗性に関する遺伝子ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      小野恒子, 村上圭史, 三宅洋一郎
    • 雑誌名

      日本細菌学雑誌

      巻: 67巻 ページ: 227-243

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of rpoS geneand quorum-sensing system in ofloxacin tolerance in Pseudomonas aeruginosa2009

    • 著者名/発表者名
      Kayama S., Murakami K., Ono T., Ushimaru M., Yamamoto A., Hirota K., Miyake Y.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett

      巻: 298 号: 2 ページ: 184-192

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2009.01717.x

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of rpoS gene and quorum-sensing system in ofloxacin tolerance in Pseudomonas aeruginosa.2009

    • 著者名/発表者名
      Kayama S, et al
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. Vol.298

      ページ: 184-192

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 緑膿菌における抗菌薬抵抗性関連遺伝子の探索2011

    • 著者名/発表者名
      村上圭史
    • 学会等名
      第59回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌におけるc-di-GMPと抗菌薬抵抗性との関連について2011

    • 著者名/発表者名
      村上圭史
    • 学会等名
      第8回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル(大分市)
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バイオフィルム形成菌での抗菌薬抵抗性獲得メカニズムについて2011

    • 著者名/発表者名
      水瀬一生
    • 学会等名
      第44回中国四国医学検査学会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] クラリスロマイシンが及ぼす緑膿菌コロニー性状への影響2011

    • 著者名/発表者名
      西田みなみ
    • 学会等名
      第44回中国四国医学検査学会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌psl遺伝子の抗菌薬抵抗性への関与について2011

    • 著者名/発表者名
      曽宮葉子
    • 学会等名
      第44回中国四国医学検査学会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 付着緑膿菌のビアペネム抵抗性関連遺伝子の探索2011

    • 著者名/発表者名
      野間保喜
    • 学会等名
      第44回中国四国医学検査学会
    • 発表場所
      アスティ徳島
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 付着緑膿菌における抗菌薬抵抗性に関与する遺伝子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      野間保喜
    • 学会等名
      第64回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 付着緑膿菌における抗菌薬抵抗性に関与する遺伝子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      野間保喜
    • 学会等名
      第64回日本細菌学会中国四国支部総会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Pseudomonas aeruginosa quinolone signal plays a dual role in the response to antimicrobial agents2011

    • 著者名/発表者名
      Viducic Darija
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Pseudomonas aeruginosa psl genes play an important role in biapenem tolerance2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami Keiji
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The Pseudomonas aeruginosa quinolone signal plays a dual role in the response to antimicrobial agents2011

    • 著者名/発表者名
      Darija Viducic
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas aeruginosa psl genes plays an important role in biapenem tolerance2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murakami
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The involvement of psl genes and the second messenger c-di-GMP in antibiotic tolerance of adherent Pseudomonas aeruginosa2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami Keiji
    • 学会等名
      EUROBIOFILMS 2011-Second European Congress on Microbial Biofilms-Basic and Clinical Aspects-
    • 発表場所
      The Panum Institute
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The involvement of psl genes and the second messenger c-di-GMP in antibiotic tolerance of adherent Pseudomonas aeruginosa2011

    • 著者名/発表者名
      Keiji Murakami
    • 学会等名
      EUROBIOFILMS 2011 (Second European Congress on Microbial Biofilms-Basic and Clinical Aspects)
    • 発表場所
      Panum Institute (Copenhagen)
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌におけるc-di-GMPと抗菌薬抵抗性との関連について2010

    • 著者名/発表者名
      村上圭史
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大分全日空ホテル
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌におけるc-di-GMPと抗菌薬抵抗性との関連について2010

    • 著者名/発表者名
      村上圭史, 他4名
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      大分市
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌ladS遺伝子の抗菌薬抵抗性への影響について2010

    • 著者名/発表者名
      水瀬一生
    • 学会等名
      第63回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌ladS遺伝子の抗菌薬抵抗性への影響について2010

    • 著者名/発表者名
      水瀬一生, 他4名
    • 学会等名
      第63回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌臨床分離株におけるRSCVの分離と抗菌薬抵抗性について2010

    • 著者名/発表者名
      村上圭史
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌臨床分離株におけるRSCVの分離と抗菌薬抵抗性について2010

    • 著者名/発表者名
      村上圭史, 他3名
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌QS Las-systemとシグマ因子が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響について2010

    • 著者名/発表者名
      鹿山鎭男
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌QS Las-systemとシグマ因子が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響について2010

    • 著者名/発表者名
      鹿山鎭男, 他7名
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌シグマ因子が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山本明毅
    • 学会等名
      第57回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌シグマ因子が抗菌薬抵抗性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山本明毅, 他5名
    • 学会等名
      第57回日本化学療法学会西日本支部総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌のcyclic-di-GMPと表現型変化の関与について2009

    • 著者名/発表者名
      谷口友伯
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島大学広仁会館
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑膿菌のc-di-GMPと表現型変化の関与について2009

    • 著者名/発表者名
      谷口友伯, 他5名
    • 学会等名
      第62回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 付着緑膿菌における抗菌薬抵抗性とcyclic-di-GMPの関与について2009

    • 著者名/発表者名
      鹿山鎭男
    • 学会等名
      Bacterial Adherence & Biofilm第23回学術集会
    • 発表場所
      第一三共本社ビル
    • 年月日
      2009-07-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi