• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オステオポンチン重合体の間質性肺炎の病態形成における役割に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21590996
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

横崎 恭之  広島大学, 保健管理センター, 准教授 (80210607)

研究分担者 中田 光  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (80207802)
森本 泰夫  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (30258628)
松田 治男  広島大学, 生物圏科学研究科, 教授 (80116863)
連携研究者 矢寺 和博  産業医科大学, 医学部, 助教 (40341515)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードオステオポンチン / トランスグルタミナーゼ / インテグリン / 肺線維症 / 重合 / 好中球 / 遺伝子改変マウス
研究概要

オステオポンチンは肺線維化に関与するが機序は不明である。オステオポンチンは生体内で重合化するためその点に着目し、以下を明らかにした。1)オステオポンチン重合体は好中球遊走を惹起(試験管内) 2)重合によりインテグリンα9β1の認識部位形成、3)好中球遊走は生体内でも生じる、4)オステオポンチン単量体は重合体に変化し遊走を惹起。これらから、線維化の誘因となる好中球組織集積に対する重合化の関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (3件) 産業財産権 (6件) (うち外国 4件)

  • [雑誌論文] Matsuda H, Sheppard D, Yokosaki Y. Osteopontin undergoes polymerization in vivo and gains chemotactic activity for neutrophils mediated by integrinα9β12011

    • 著者名/発表者名
      Nishimichi N, Kinoh-HayashitaH, Chen C, Matsuda H, Sheppard D, Yokosaki Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286 号: 13 ページ: 11170-11178

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.189258

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteopontinis a tumor autoantigen in prostate cancerpatients2011

    • 著者名/発表者名
      Tatiana M. Tilli, Eloisio A. Silva, Livia C. Matos, Douglas V. Faget, Bianca F. P. Dias, Juliana S. P. Vasconcelos, Yasuyuki Yokosaki, Etel R. P. Dias, Juliana S. P. Vasconcelos, Yasuyuki Yokosaki, Etel R. P. Gimb
    • 雑誌名

      Oncol lett

      巻: 2 号: 1 ページ: 109-114

    • DOI

      10.3892/ol.2010.211

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オリゴマーの生物学と医学2011

    • 著者名/発表者名
      横崎恭之、西道教尚、日山亨、黒崎充勇、岡本百合、吉原正治
    • 雑誌名

      総合保健科学

      巻: 27 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteopontin is a tumor autoantigen in prostate cancer patients.2011

    • 著者名/発表者名
      Tilli, TM, et al
    • 雑誌名

      Oncol lett

      巻: 2 ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymeric osteopontin employs integrinα9β1 as a receptor and attracts neutrophils by presenting a de novo binding site2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimichi N, Higashikawa F, Kinoh HH, Tateishi Y, Matsuda H, Yokosaki Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 284 号: 22 ページ: 14769-14776

    • DOI

      10.1074/jbc.m901515200

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymeric osteopontin employs integrin α9β1 as a receptor and attracts neutrophils by presenting de novo bindine site2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimichi, N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 284

      ページ: 14769-14776

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インテグリンα9β1の新規ジガンド、ネフロネクチンおよびカゼイン2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimichi, N, et al
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Formation of functional protein-binding site upon transglutaminase-induced polymerization of osteopontin2011

    • 著者名/発表者名
      Yokosaki, Y, et al
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都(招待講演)(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Formation offunctional protein-binding site upontransglutaminase-inducedpolymerization of osteopontin, In-Theevolution and functional differentiationof transglutaminases-2011

    • 著者名/発表者名
      Yokosaki Y, Nishimichi N
    • 学会等名
      第84回日本生化学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 重合オステオポンチンはインテグリンα9β1を受容体とし新規認識部位提示により好中球を惹き付ける2010

    • 著者名/発表者名
      西道教尚, 他
    • 学会等名
      日本生化学会・分子生物学会 合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Blockade of post-translational acquirement of chemotactic property of osteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      横崎恭之
    • 学会等名
      International Congress of Antibodies
    • 発表場所
      中国、北京
    • 年月日
      2010-03-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オステオポンチンはオリゴマー化し好中球の走化性因子となる2010

    • 著者名/発表者名
      西道教尚、喜納裕美、松田治男、横崎恭之
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会・第83回日本生化学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Hiromi H Kinoh, Haruo Matsuda, ChunChen, Dean Sheppard. Distinct OPNfunction on neutrophil chemotaxis in vivofrom in vitro2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yokosaki, Norihisa Nishimichi
    • 学会等名
      FASEB Conference-Osteopontin Biology-
    • 発表場所
      Steamboat Springs, CO, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Blockade of post-transla tionalacquire ment of chemotactic property ofosteopontin2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Yokosaki, Norihisa Nishimichi, Hiromi H Kinoh, Haruo Matsuda
    • 学会等名
      2nd International Congressof Antibodies
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 重合オステオポンチンはインテグリンα9β1を受容体とし新規認識部位提示により好中球を惹き付ける2009

    • 著者名/発表者名
      横崎恭之
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 重合オステオポンチンはインテグリンα9β1を受容体とし新規認識部位提示により好中球を惹き付ける2009

    • 著者名/発表者名
      西道教尚、東川史子、喜納裕美、立石能子、松田治男、横崎恭之
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/integrin/Home.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/integrin/Home.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/integrin/Home.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] オステオポンチン特異的モノクローナル抗体2011

    • 発明者名
      松田治男、西道教尚、横崎恭之
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] オステオポンチン特異的モノクローナル抗体2011

    • 発明者名
      横崎恭之, 松田治男, 西道教尚
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2011-03-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] オステオポンチン特異的モノクローナル抗体2010

    • 発明者名
      松田治男、西道教尚、横崎恭之
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 新規インテグリン抗体およびその用途2010

    • 発明者名
      横崎恭之, 松田治男, 西道教尚, 立石能子
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2010-10-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] オステオポンチン特異的モノクローナル抗体2010

    • 発明者名
      横崎恭之, 松田治男, 西道教尚
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2010-065194
    • 出願年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 新規インテグリン抗体およびその用途2009

    • 発明者名
      横崎恭之, 松田治男, 西道教尚, 立石能子
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2009-242891
    • 出願年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi