• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高学習能を有するラットを用いた化学物質の次世代影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21591121
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東海大学

研究代表者

吉井 文均  東海大学, 医学部, 教授 (90129726)

研究分担者 渡辺 哲  東海大学, 医学部, 教授 (10129744)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード臨床神経生理学 / THAラット / 高学習能 / Sidman型電撃回避学習試験 / フェニトロチオン / 内分泌攪乱物質 / 子宮重量
研究概要

農薬として広く使われるフェニトロチオンの1日の通常可食量およびその10倍量を、妊娠9日目から離乳期の28日齢まで母ラット持続的に注入した。仔ラットのシドマン型電撃回避試験及び水迷路試験では、コントロール群と曝露群との間に学習能の差はみられなかった。平衡感覚試験では、高濃度曝露群で有意に低下がみられた。Open field試験では、低濃度、高濃度曝露群ともコントロール群に比べ情動面で不安定であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件)

  • [雑誌論文] Motoyama and Lead-PD study group : Efficacy and safety of long and high-dose treatment with ropinirole(ROP) in Japanese patients with Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii F
    • 雑誌名

      Ther Res

      巻: 32 ページ: 1033-1046

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bromocriptine methylate suppresses glial inflammation and moderates disease progression in a mouse model of amyotrophic lateral sclerosis2011

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Kanno T, Yanagisawa Y, Yasutake K, Hadano S, Yoshii F, Ikeda J
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 232 ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant Relationship between Platelet Activation and Apnea-hypopnea Index in Patients with Obstructive Sleep Apnea Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Kuwahira I, Shimizu M, Nagai A, Iwamoto T, Kato S, Hayama N, Aoki T, Urano T, Yoshii F, Kobayashi H, Abe T
    • 雑誌名

      Tokai J Exp Clin Med

      巻: 36 ページ: 79-83

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pramipexole reduces the prevalence of fatigue in patients with Parkinson's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Morita A, Okuma Y, Kamei S, Yoshii F, Yamamoto T, Hashimoto S, Utsumi H, Hatano, Hattori N, Matsumura M, Takahashi K, Nogawa S, Watanabe Y, Miyamoto T, Miyamoto M, Hirata K
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 50 ページ: 2163-2168

    • NAID

      130001087898

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-13 promotes recovery from experimental liver cirrhosis in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Endo, Maki Niioka, Yoshihiko Sugioka, Johbu Itoh, Kaori Kameyama, Isao Okazaki, Risto Ala-Aho, Veli-Matti Kahari, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 78 ページ: 239-252

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcatheter arterial chemoembolization plus radiofrequency ablation therapy for early stage hepatocellular carcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      Tatehiro Kagawa, Jun Koizumi, Sei-ichiro Kojima, Naruhiko Nagata, Makoto Numata, Norihito Watanabe, Tetsu Watanabe, Tetsuya Mine
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 116 ページ: 3638-44

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Additional candidates to conventional genes susceptible for lung cancer and changing trend in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Isao Okazaki, Minoru Sugita, Hideaki Matsuki, Syed Muhammad Baqui Billah, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 23 ページ: 1493-1500

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ELISA measurement for urinary 3-Hydroxyproline-containing peptides and its preliminary application to healthy persons and cancer patients2010

    • 著者名/発表者名
      Junichi Saito, Yasutada Imamura, Joji Itoh, Shigeo Matsuyama, Akie Maruta, Toshihiko Hayashi, Ataru Sato, Norihito Wada, Kazuo Kashiwazaki, Yutaka Inagaki, Tetsu Watanabe, Yuko Kitagawa, Isao Okazaki
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 30 ページ: 1007-1014

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatigue in Japanese patients with Parkinson's disease. A study using Parkinson fatigue Scale2009

    • 著者名/発表者名
      Okuma Y, Kamei S, Morita A, Yoshii F, Yamamoto T, Hashimoto S, Utsumi H, Hatano T, Hattori N, Matsumura M, Takahashi K, Nogawa S, Watanabe Y, Miyamoto T, Miyamoto M, Hirata K
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 24 ページ: 1977-1983

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between depressive symptoms and nocturnal disturbances in Japanese patients with Parkinson's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Miyamoto M, Miyamoto T, Okuma Y, Hattori N, Kamei S, Yoshii F, Utsumi H, Iwasaki Y, Iijima M, Hirata K
    • 雑誌名

      Parkinsonism Relat Disord

      巻: 15 ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of two distinct MAPK pathways governs constitutive expression of matrix metalloproteinase-1in human pancreatic cancer cell lines2009

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Watanabe T, Sugioka Y, Niioka M, Inagaki Y, Okazaki I
    • 雑誌名

      Int J Oncology

      巻: 35 ページ: 1237-1245

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of mathematical model to estimate tuberculosis transmission risk in an Internet cafe2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya H, Nagamine M, Watanabe T
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 14 ページ: 96-102

    • NAID

      10026958510

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi