• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管障害における酸化ストレスの動態解析とレドックス調節による新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21591856
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

吉田 研二  岩手医科大学, 医学部, 講師 (10316367)

連携研究者 小笠原 邦昭   (00305989)
久保 慶高   (00316366)
樫村 博史   (20398473)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脳血管障害 / 酸化ストレス / 動脈硬化症 / 虚血再灌流 / 頸部頸動脈狭窄症 / 頸部頚動脈狭窄
研究概要

虚血性脳血管障害やその外科治療における脳虚血・再灌流が及ぼす影響を解析し、脳虚血の程度と再開通後の過灌流が相関することを明らかにした。術後の認知機能の改善は大脳皮質神経細胞のベンゾジアゼピンレセプター機能の改善と優位に相関することを明らかとし、これは可逆的な変化であることを初めて証明した。これら脳循環代謝の指標となるSPECT検査で、副作用の頻度が高い薬剤を使用せずとも評価可能な新たな検査手法を確立した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (112件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 35件) 学会発表 (77件)

  • [雑誌論文] Comparison of early and late images on 123I-iomazenil SPECT with cerebral blood flow and oxygen extraction fraction images on PET in the cerebral cortex of patients with chronic unilateral major cerebral artery occlusive disease2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Ogasawara K, Kuroda H, Chida K, Aso K, Kobayashi M, Fujiwara S, Yoshida K, Terasaki K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Nucl Med Commun

      巻: 33 ページ: 171-178

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination of preoperative cerebral blood flow and 123I-iomazenil SPECT imaging predicts postoperative cognitive improvement in patients undergoing uncomplicated endarterectomy for unilateral carotid stenosis2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Ogasawara K, Kuroda H, Suzuki T, Chida K, Kobayashi M, Yoshida K, Kubo Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 37 ページ: 128-133

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of central benzodiazepine receptor binding potential/cerebral blood flow SPECT imaging for detecting misery perfusion in patients with unilateral major cerebral artery occlusive diseases : comparison with cerebrovascular reactivity to acetazolamide and cerebral blood flow SPECT imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda H, Ogasawara K, Suzuki T, Chida K, Aso K, Kobayashi M, Yoshida K, Terasaki K, Fujiwara S, Kubo Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 37 ページ: 135-240

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement and impairment in cognitive function after carotid endarterectomy : comparison of objective and subjective assessments2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Ogasawara K, Kobayashi M, Yoshida K, Kubo Y, Otawara Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir

      巻: 52 ページ: 154-160

    • NAID

      10030127628

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemic events due to intraoperative microemboli developing in the cerebral hemisphere contralateral to carotid endarterectomy in a patient with preoperative cerebral hemodynamic impairment2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogasawara K, Suzuki T, Kuroda H, Yamashita T, Yoshida K, Kubo Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo)

      巻: 52 ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ischemic Events Due to Intraoperative Microemboli Developing in the Cerebral Hemisphere Contralateral to Carotid Endarterectomy in a Patient With Preoperative Cerebral Hemodynamic Impairment2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 52 号: 3 ページ: 161-164

    • DOI

      10.2176/nmc.52.161

    • NAID

      10030127661

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement and Impairment in Cognitive Function After Carotid Endarterectomy: Comparison of Objective and Subjective Assessments2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 52 号: 3 ページ: 154-160

    • DOI

      10.2176/nmc.52.154

    • NAID

      10030127628

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of central benzodiazepine receptor binding potential/cerebral blood flow SPECT imaging for detecting misery perfusion in patients with unilateral major cerebral artery occlusive diseases : comparison with cerebrovascular reactivity to acetazolamide and cerebral blood flow SPECT imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Kuroda H
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 37 号: 3 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1097/rlu.0b013e31823ea69f

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative central benzodiazepine receptor binding potential and cerebral blood flow images on SPECT predict development of new cerebral ischemic events and cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Ogasawara K, Kuroda H, Suzuki T, Chida K, Fujiwara S, Aso K, Kobayashi M, Yoshida K, Terasaki K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 52 ページ: 1400-1407

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adverse effects of intravenous acetazolamide administration for evaluation of cerebrovascular reactivity using brain perfusion single-photon emission computed tomography in patients with major cerebral artery steno-occlusive diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Ogasawara K, Suzuki T, Kuroda H, Kobayashi M, Yoshida K, Kubo Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir

      巻: 51 ページ: 479-483

    • NAID

      10029138411

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postoperative resolution of 123I-iomazenil uptake and metabolic rate of oxygen in the cerebral cortex accompanied by postoperative improvement of cognition in a patient undergoing extracranial-intracranial arterial bypass surgery for internal carotid artery occlusion : a case report2011

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Ogasawara K, Aso K, Kuroda H, Saito H, Kobayashi M, Yoshida K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 36 ページ: 361-362

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central benzodiazepine receptor binding potential and CBF images on SPECT correlate with oxygen extraction fraction images on PET in the cerebral cortex with unilateral major cerebral artery occlusive disease2011

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Ogasawara K, Kuroda H, Aso K, Kobayashi M, Fujiwara S, Yoshida K, Terasaki K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 52 ページ: 511-518

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intentional hypertension during dissection of carotid arteries in endarterectomy prevents postoperative development of new cerebral ischemic lesions caused by intraoperative microemboli2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogasawara K, Yoshida K, Sasaki M, Kuroda H, Suzuki T, Kubo Y, Fujiwara S, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 69 ページ: 301-307

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative central benzodiazepine receptor binding potential and cerebral blood flow images on SPECT predict development of new cerebral is chemic events and cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 52 号: 9 ページ: 1400-1407

    • DOI

      10.2967/jnumed.111.087940

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adverse Effects of Intravenous Acetazolamide Administration for Evaluation of Cerebrovascular Reactivity Using Brain Perfusion Single-Photon Emission Computed Tomography in Patients With Major Cerebral Artery Steno-occlusive Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 51 号: 7 ページ: 479-483

    • DOI

      10.2176/nmc.51.479

    • NAID

      10029138411

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intentional hypertension during dissection of carotid arteries in endarte rectomy prevents postoperative development of new cerebral ischemic lesions caused by intraoperative microemboli2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 69 号: 2 ページ: 301-307

    • DOI

      10.1227/neu.0b013e318214abf6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interesting image. I-123 iomazenil SPECT imaging in a patient with hemispheric brain damage due to cerebral ischemia during carotid endarterectomy2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogasawara K, Aso K, Chida K, Kuroda H, Yoshida K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 35(1) ページ: 51-52

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postcarotid endarterectomy improvement in cognition is associated with resolution of crossed cerebellar hypoperfusion and increase in 123I-iomazenil uptake in the cerebral cortex : a SPECT study2010

    • 著者名/発表者名
      Chida K, Ogasawara K, Aso K, Suga Y, Kobayashi M, Yoshida K, Terasaki K, Tsushina E, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis

      巻: 29 ページ: 343-351

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scar formation in the carotid sheath identified during carotid endarterectomy in patients with previous cardiac surgery : significance of history of intraoperative Swan-Ganz catheter insertion.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Ogasawara K, Kobayashi M, Tsuboi J, Okabayashi H, Ogawa A.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 133 ページ: 885-889

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arterial bypass surgery using a spontaneously formed "bonnet" superficial temporal artery in a patient with symptomatic common carotid artery occlusion : case report2010

    • 著者名/発表者名
      Aso K, Ogasawara K, Kobayashi M, Yoshida K.
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain temperature measured by using proton MR spectroscopy predicts cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Ogasawara K, Yoshioka Y, Ishigaki D, Sasaki M, Kudo K, Aso K, Nishimoto H, Kobayashi M, Yoshida K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Radiology

      巻: 256 ページ: 924-931

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Easy dissection of the interhemispheric fissure for treatment of the anterior communicating artery aneurysm by the pterional approach2010

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H, Kubo Y, Ogasawara K, Kakino S, Yoshida K, Ogawa A.
    • 雑誌名

      World Neurosurg

      巻: 73 ページ: 688-690

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Easy dissection of the interhemispheric fissure for treatment of the anterior communicating artery aneurysm by the pterional approach.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashimura H
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 73 ページ: 688-690

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain temperature measured by using proton MR spectroscopy predicts cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami T
    • 雑誌名

      Radiology.

      巻: 256 ページ: 924-931

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arterial bypass surgery using a spontaneously formed "bonnet" superficial temporal artery in a patient with symptomatic common carotid artery occlusion : case report.2010

    • 著者名/発表者名
      Aso K
    • 雑誌名

      Neurosurgery.

      巻: 67

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scar formation in the carotid sheath identified during carotid endarterectomy in patients with previous cardiac surgery : significance of history of intraoperative Swan-Ganz catheter insertion. Clinical article.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 133 ページ: 885-9

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postcarotid endarterectomy improvement in cognition is associated with resolution of crossed cerebellar hypoperfusion and increase in 123I-iomazenil uptake in the cerebral cortex : a SPECT study.2010

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis.

      巻: 29 ページ: 343-351

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interesting image. I-123 iomazenil SPECT imaging in a patient with hemispheric brain damage due to cerebral ischemia during carotid endarte rectomy.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med. 35(1)

      ページ: 51-52

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postcarotid endarterectomy improvement in cognition is associated with resolution of crossed cerebellar hypoperfusion and increase in 123I-ioma zenil uptake in the cerebral cortex : a SPECT study.2010

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis. 29(4)

      ページ: 343-351

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain temperature measured using proton MR spectroscopy detects cerebral hemodynamic impairment in patients with unilateral chronic major cerebral artery steno-occlusive disease : comparison with positron emission tomography2009

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki D, Ogasawara K, Yoshioka Y, Chida K, Sasaki M, Fujiwara S, Aso K, Kobayashi M, Yoshida K, Terasaki K, Inoue T, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 40(9) ページ: 3012-3016

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early post-ischemic hyperemia on transcranial cerebral oxygen saturation monitoring in carotid endarterectomy is associated with severity of cerebral ischemic insult during carotid artery clamping2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogasawara K, Suga Y, Chida K, Yoshida K, Otawara Y, Tsushima E, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurol Res

      巻: 31(7) ページ: 728-33

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of fenestrated aneurysm clip for incomplete clamping of the common carotid artery during carotid endarterectomy : technical note2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Ogasawara K, Yoshida K, Otawara Y, Ogawa A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo)

      巻: 49(5) ページ: 225-6

    • NAID

      10025947825

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain temperature measured using proton MR spectroscopy detects cerebral hemodynamic impairment in patients with unilateral chronic major cerebral artery steno-occlusive disease : comparison with positron emission tomography.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki D
    • 雑誌名

      Stroke. 40(9)

      ページ: 3012-3016

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of fenestrated aneurysm clip for incomplete clamping of the common carotid artery during carotid endarterectomy : technical note.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo). 2009 May ; 49(5) : 225-6 ; 49(5)

      ページ: 225-226

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early post-ischemic hyperemia on transcranial cerebral oxygen saturation monitoring in carotid endarterectomy is associated with severity of cerebral ischemic insult during carotid artery clamping.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 雑誌名

      Neurol Res. 2009 Sep ; 31(7) : 728-33. 31(7)

      ページ: 728-733

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳血管反応性測定のためのアセトゾラマイド投与による副作用の検討ton MRSを用いた非侵略的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価: PETとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤秀夫
    • 学会等名
      第18回東北脳循環カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳血管反応性測定のためのアセトゾラマイド投与による副作用の検討ton MRSを用いた非侵略的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価:PETとの比較2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤秀夫
    • 学会等名
      第18回東北脳循環カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術と脳循環代謝2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第19回21世紀脳循環代謝カンファレンス
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術と脳循環代謝2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第19回21世紀脳循環代謝カンファレンス
    • 発表場所
      大阪(招待演者)
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第四報:頚動脈内膜剥離術後の合併症の出現予知への応用2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第三報:トレーサ単回投与の後期/早期画像による可能性2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木太郎
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第二報: SPECT-diamox反応性との精度比較2011

    • 著者名/発表者名
      黒田博紀
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第一報: PET-酸素摂取画像との比較による検証2011

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第二報:SPECT-diamox反応性との精度比較2011

    • 著者名/発表者名
      黒田博紀
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Iomazenil SPECTを用いた貧困灌流擬似画像:第一報:PET-酸素摂取画像との比較による検証2011

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第23回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Post carotid endarterectomy improvement in cognition is associated with resolution of crossed cerebellar hypoperfusion and increase in 123I-iomazenil uptake in the cerebral cortex : a SPECT study2011

    • 著者名/発表者名
      Chida K.
    • 学会等名
      The 5th Japanese-Korean Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      韓国・慶州
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain temperature measured by proton magnetic resonance spectroscopy predicts cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami T.
    • 学会等名
      The 5th Japanese-Korean Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      韓国・慶州
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Post carotid endarterectomy improvement in cognition is associated with resolution of crossed cerebellar hypoperfusion and increase in 123I-iomazenil uptake in the cerebral cortex : a SPECT study2011

    • 著者名/発表者名
      Chida K
    • 学会等名
      The 5th Japanese-Korean Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      韓国、慶州
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Brain temperature measured by proton magnetic resonance spectroscopy predicts cerebral hyperperfusion after carotid endarterectomy2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami T
    • 学会等名
      The 5th Japanese-Korean Joint Stroke Conference
    • 発表場所
      韓国、慶州
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症における外科治療の脳合併症と発生メカニズム: Update2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第11回ブレインアタックカンファレンス
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症における外科治療の脳合併症と発生メカニズム:Update2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第11回ブレインアタックカンファレンス
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳主幹動脈瘤狭窄閉塞症例に対し脳血流SPECTで脳血管反応性を評価するために用いられるacetazolamide静脈内投与の副作用2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤秀夫
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術後過灌流は大脳白質損傷をきたし術後認知機能障害の原因となる: MRI拡散テンソルによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術後過灌流は大脳白質損傷をきたし術後認知機能障害の原因となる:MRI拡散テンソルによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Japanese CNS presidential lecture.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K.
    • 学会等名
      The 6st CNS Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese CNS presidential lecture2011

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara K
    • 学会等名
      the 6st CNS Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術における脳合併症の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      アテローム血栓症(ATIS)セミナー
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術における脳合併症の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      アテローム血栓症(ATIS)セミナー
    • 発表場所
      松本(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 慢性脳主幹動脈閉塞性疾患におけるiomazenil/脳血流SPECTによる脳酸素摂取鵜率画像2011

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第30回The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性脳主幹動脈閉塞性疾患におけるiomazenil/脳血流SPECTによる脳酸素摂取鵜率画像2011

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第30回The Mt.Fuji Workshop on CVD
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頸部頸動脈狭窄症に対する血行再建術前後の脳血流SPECTの有用性2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      STROKE 2011(第40回日本脳卒中の外科学会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術における頚動脈露出作業中の意図的昇圧は微小塞栓による脳虚巣出現を予防する2011

    • 著者名/発表者名
      小林正和
    • 学会等名
      STROKE 2011(第40回日本脳卒中の外科学会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈血行再建術中のArtery-to-artery embolism-発生メカニズムと対策-2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      STROKE 2011(第40回日本脳卒中の外科学会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症に対する血行再建術前後の脳血流SPECTの有用性2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      STROKE 2011(第40回日本脳卒中の外科学会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術における頚動脈露出作業中の意図的昇圧は微小塞栓による脳虚巣出現を予防する2011

    • 著者名/発表者名
      小林正和
    • 学会等名
      STROKE 2011(第36回日本脳卒中学会総会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈血行再建術中のArtery-to-artery embolism-発生メカニズムと対策2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      STROKE 2011(第40回日本脳卒中の外科学会)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術における脳合併症の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      大分脳卒中学術講演会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈狭窄症に対する血行再建術における脳合併症の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      大分脳卒中学術講演会
    • 発表場所
      大分(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術における頚動脈露出作業中の意図的昇圧は微小塞栓による脳虚巣出現を予防する2011

    • 著者名/発表者名
      小林正和
    • 学会等名
      第30回日本脳神経超音波学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-07-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳循環代謝検査の基礎と臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第31回神経放射線ワークショップ
    • 発表場所
      八幡平市
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術-コツとピットフォールへの対処-2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第15回脳血管外科治療セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術-コツとピットフォールへの対処-2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第15回脳血管外科治療セミナー
    • 発表場所
      大阪(招待演者)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症における外科治療の脳合併症と発生メカニズム: Update2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第10回岡山脳卒中研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚部頚動脈狭窄症における外科治療の脳合併症と発生メカニズム:Update2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第10回岡山脳卒中研究会
    • 発表場所
      岡山(招待演者)
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頭部頸動脈血行再建術からみた脳血管障害の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第9回Vascular & Brain Conference-EAST
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頭部頚動脈血行再建術からみた脳血管障害の発生メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第9回Vascular&Brain Conference-EAST
    • 発表場所
      東京(招待演者)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後の認知機能改善には脳血流及び脳代謝の改善が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      麻生謙太
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過灌流は大脳白質損傷をきたし術後認知機能障害の原因となる: MRI拡散テンソルによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術における頚動脈露出操作中の意図的昇圧は微小塞栓による脳虚巣出現を予防する2011

    • 著者名/発表者名
      小林正和
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] CEAの脳合併症予防のための術中・術後管理2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第10回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術後の認知機能改善には脳血流及び脳代謝の改善が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      麻生謙太
    • 学会等名
      第10回日本頚部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術後過灌流は大脳白質損傷をきたし術後認知機能障害の原因となる:MRI拡散テンソルによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      第10回日本頚部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術における頚動脈露出操作中の意図的昇圧は微小塞栓による脳虚巣出現を予防する2011

    • 著者名/発表者名
      小林正和
    • 学会等名
      第10回日本頚部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] CEAの脳合併症予防のための術中・術後管理2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第10回日本頚部脳血管治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] MRI及びSPECTを用いた新たな脳循環代謝画像2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第31回置賜地区画像診断研究会
    • 発表場所
      米澤
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MRI及びSPECTを用いた新たな脳循環代謝画像2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第31回置賜地区画像診断研究会
    • 発表場所
      米澤(招待演者)
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心臓手術既往症例に対する頚動脈内膜剥離術: Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスク提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第33回東北脳血管障害研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 心臓手術既往症例に対する頚動脈内膜剥離術:Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスク提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第33回東北脳血管障害研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術後脳虚血巣・虚血症状の出現を予知できる2010

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 心臓手術既往症例に対する頸動脈内膜剥離術: Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスクの提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 心臓手術既往症例に対する頸動脈内膜剥離術:Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスクの提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第69回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 術前single-slab 3D-TOFは頚動脈内膜剥離術後脳虚血巣・虚血症状の出現を予知できる2010

    • 著者名/発表者名
      西本英明
    • 学会等名
      第17回東北脳循環カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 摘出後人工血管置換による血行再建を行った頸部頸動脈分岐部血栓化動脈瘤の1例2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤雄一
    • 学会等名
      第46回(社)日本脳神経外科学会東北支部会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 3本の分岐に血行再建を行った後trappingして根治せしめた血栓化巨大中大脳動脈瘤の1例2010

    • 著者名/発表者名
      幸治孝裕
    • 学会等名
      第46回(社)日本脳神経外科学会東北支部会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 123I-Iomazenilおよび123I-IMP SPECTによるmisery perfusionの検出;ダイアモックス反応性との比較2010

    • 著者名/発表者名
      黒田博紀
    • 学会等名
      第20回東北脳SPECT研究会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳幹部腹側へのアプローチにおけるDentate ligamaent牽引の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      樫村博史
    • 学会等名
      第29回The Mt. Fuji Workshop on CVD
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳幹部腹側へのアプローチにおけるDentate ligamaent牽引の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      樫村博史
    • 学会等名
      第29回The Mt.Fuji Workshop on CVD
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] proton MRSを用いた非侵襲的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価: PETとの比較2010

    • 著者名/発表者名
      石垣大哉
    • 学会等名
      第16回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] proton MRSを用いた非侵襲的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価:PETとの比較2010

    • 著者名/発表者名
      石垣大哉
    • 学会等名
      第16回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 開心術既往症例に対する頸動脈内膜剥離術: Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスクの提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第9回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 開心術既往症例に対する頸動脈内膜剥離術:Swan-Ganzカテーテル挿入側認識の重要性と新たなCEAハイリスクの提唱2010

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第9回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後の認知機能改善は123I-iomazenil結合能に比例する2010

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第9回日本頸部脳血管治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後の認知機能改善は123I-iomazenil結合能に比例する2010

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] proton MRSを用いた非侵襲的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価: PETとの比較2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第16回東北脳循環カンファランス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] proton MRSを用いた非侵襲的脳温測定による慢性脳虚血における脳循環代謝の評価:PETとの比較2009

    • 著者名/発表者名
      小笠原邦昭
    • 学会等名
      第16回東北脳循環カンファランス
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過灌流による大脳皮質神経細胞腫障害と高次脳機能障害: IMZ-SPECTによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳血流SPECTを用いたEC-IC bypass後の脳循環動態評価と臨床像:もやもや病と非もやもや病における比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第19回東北脳SPECT研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過還流による大脳皮質神経細胞障害と高次脳機能障害: IMZ-SPECTによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第15回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頚動脈内膜剥離術中の不完全頚動脈遮断に対する有窓動脈瘤クリップの応用2009

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第18回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2009-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過灌流による大脳皮質神経細胞腫障害と高次脳機能障害:IMZ-SPECTによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      (社)日本脳神経外科学会第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 頸動脈内膜剥離術後過還流による大脳皮質神経細胞障害と高次脳機能障害:IMZ-SPECTによる検討2009

    • 著者名/発表者名
      千田光平
    • 学会等名
      第15回NMCC共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 額動脈内膜剥離術中の不完全頚動脈遮断に対する有窓動脈瘤クリップの応用2009

    • 著者名/発表者名
      吉田研二
    • 学会等名
      第18回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi