• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性卵巣がんに対する新規がん胎児性抗原を標的とした免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21592127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

柴田 清住  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90335026)

研究分担者 吉川 史隆  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40224985)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード難治性卵巣がん / 免疫療法 / Glypican-3 / ペプチドワクチン / 臨床試験 / 卵巣明細胞腺癌 / GPC-3 / glypican-3 / CTL / 卵巣がん / がん胎児性抗原
研究概要

難治性卵巣がんの免疫療法として「卵巣明細胞腺がんに対するHLA-A24および-A2結合性Glypican-3(GPC3)由来ペプチドワクチン療法の臨床第II相試験」をスタートさせており、症例登録が徐々に進んでいる。Ex vivo IFNγELISPOTアッセイを用いた免疫学的モニタリングにてワクチン投与前に比べ、ワクチン投与後でGPC3特異的CTLが末梢血中に増加していることおよび安全性が確認できつつある。また、進行症例1例においてPRの結果を得ており今後さらに症例の集積を行う。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Glypican-3 could be an effective target for immunotherapy combined with chemotherapy against ovarian clear cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Yoshikawa T, Hirosawa T, Shibata K, Kikkawa F, Akatsuka Y, Nakatsura T
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102(9) ページ: 1622-9

    • NAID

      10030242806

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mismatched human leukocyte antigen class II-restricted CD8. cytotoxic T cells may mediate selective graft-versus-leukemia effects following allogeneic hematopoietic cell transplantation2011

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa T, Torikai H, Yanagisawa M, Kamei M, Imahashi N, Demachi-Okamura A, Tanimoto M, Shiraishi K, Ito M, Miyamura K, Shibata K, Kikkawa F, Morishima Y, Takahashi T, Emi N, Kuzushima K, Akatsuka Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102(7) ページ: 1281-1286

    • NAID

      10029295003

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glypican-3 could be an effective target for immunotherapy combined with chemotherapy against ovarian clear cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Yoshikawa T, Hirosawa T, Shibata K, Kikkawa F, Akatsuka Y, Nakatsura T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 102 号: 9 ページ: 1622-9

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2011.02003.x

    • NAID

      10030242806

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth-suppressing function of glypican-3 (GPC3) via insulin like growth factor II (IGF-II) signaling pathway in ovarian clear cell carcinoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurai M
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol.

      巻: 119(2) ページ: 332-336

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glypican-3 expression predicts poor clinical outcome of patients with early-stage clear cell carcinoma of the ovary.2010

    • 著者名/発表者名
      Umezu T
    • 雑誌名

      J Clin Pathol.

      巻: 63(11) ページ: 962-966

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 婦人科癌に対する特異的癌免疫療法-明細胞腺癌を対象としたGPC3特異的ペプチドワクチン療法の第I, II相臨床試験2011

    • 著者名/発表者名
      柴田清住、吉川史隆
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 卵巣明細胞腺がんに対するGPC3由来ペプチドワクチン療法の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木史朗、吉川聡明、廣澤友也、柴田清住、吉川史隆、中面哲也
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 婦人科癌に対する特異的癌免疫療法-明細胞腺癌を対象としたGPC3特異的ペプチドワクチン療法の第I,II相臨床試験2011

    • 著者名/発表者名
      柴田清住、吉川史隆
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 内因性HLAの発現を抑制し目的のHLA-A24を発現する人工抗原を用いた卵巣がんを傷害するCTLの誘導2011

    • 著者名/発表者名
      近藤紳司、岡村文子、牧寛之、Rong Zhang、植村靖史、藤田貢、山本英子、柴田清住、吉川史隆、葛島清隆
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi