研究課題/領域番号 |
21592177
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
鈴木 元彦 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (50326138)
|
研究分担者 |
飛田 秀樹 名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00305525)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 鼻科学 / アレルギー / siRNA / RNA干渉 / 樹状細胞 / CD40 |
研究概要 |
以前私たちはCD40 siRNAの全身投与がアレルギー反応を抑制することを証明したが、この治療法は抗原非特異的治療法であり、siRNAを用いた抗原特異的治療法の開発が望まれている。そこで私はCD40 siRNAを導入すると同時にOVA抗原を感作した樹状細胞(CD40ノックアウトOVA抗原特異的樹状細胞)を用いて抗原特異的治療法が可能であるか検討してみた。CD40ノックアウトOVA抗原特異的樹状細胞はOVA抗原に誘発されるアレルギー性鼻炎症状、アレルギー反応を有意に抑制した。しかし、CKLHによるアレルギー性鼻炎症状やアレルギー反応を抑制しなかった。本研究によりCD40 siRNAを導入し抗原を感作した樹状細胞が鼻アレルギーを抗原特異的に抑制することが示唆された。
|